956件ヒット
[1-100件を表示]
(0.023秒)
ライブラリ
- psych (890)
- yaml (12)
-
yaml
/ store (21)
クラス
- Module (8)
- Object (36)
-
Psych
:: Handler (96) -
Psych
:: Nodes :: Document (36) -
Psych
:: Nodes :: Mapping (12) -
Psych
:: Nodes :: Node (36) -
Psych
:: Nodes :: Sequence (12) -
Psych
:: Parser (24) -
Psych
:: ScalarScanner (12) -
Psych
:: Stream (48) -
Psych
:: Visitors :: YAMLTree (120) -
YAML
:: Store (21)
キーワード
- << (12)
- Alias (12)
- BadAlias (12)
- Document (12)
- Emitter (12)
-
LIBYAML
_ VERSION (12) - Mapping (12)
- Mark (12)
-
NEWS for Ruby 3
. 0 . 0 (5) -
NEWS for Ruby 3
. 1 . 0 (4) - Node (12)
- Nodes (12)
- Omap (12)
- Parser (12)
- Psych (12)
- Scalar (12)
- ScalarScanner (12)
- Sequence (12)
- Set (12)
- Stream (24)
- SyntaxError (12)
- TreeBuilder (12)
- YAML (12)
- YAMLTree (12)
- alias (12)
- dump (24)
-
dump
_ stream (12) -
end
_ document (12) -
end
_ stream (12) - finish (24)
- finished (12)
- finished? (12)
-
libyaml
_ version (12) - load (15)
-
load
_ documents (8) -
load
_ file (12) -
load
_ stream (24) - new (93)
- parse (24)
-
parse
_ file (12) -
parse
_ stream (24) -
psych
_ to _ yaml (12) -
psych
_ y (12) -
psych
_ yaml _ as (4) - push (12)
-
safe
_ load (19) - scalar (12)
- start (36)
-
start
_ document (12) -
start
_ mapping (12) -
start
_ sequence (12) -
start
_ stream (12) - started (12)
- started? (12)
- tag (12)
-
to
_ yaml (24) - tokenize (12)
- tree (12)
- version (12)
- version= (12)
- y (12)
-
yaml
_ as (4) -
yaml
_ tag (12)
検索結果
先頭5件
-
yaml (38380.0)
-
構造化されたデータを表現するフォーマットであるYAML (YAML Ain't Markup Language) を扱うためのライブラリです。
...あるYAML (YAML Ain't Markup Language) を扱うためのライブラリです。
//emlist[例1: 構造化された配列][ruby]{
require 'yaml'
data = ["Taro san", "Jiro san", "Saburo san"]
str_r = YAML.dump(data)
str_l = <<~YAML_EOT
---
- Taro san
- Jiro san
- Saburo san
YAML_EOT
p st......true
//}
//emlist[例2: 構造化されたハッシュ][ruby]{
require 'yaml'
require 'date'
str_l = <<~YAML_EOT
Tanaka Taro: {age: 35, birthday: 1970-01-01}
Suzuki Suneo: {
age: 13,
birthday: 1992-12-21
}
YAML_EOT
str_r = {}
str_r["Tanaka Taro"] = {
"age" => 35,
"birthday" =>......-25 17:03:12 +0900
# target:YAML
# 例を加えた。
# アブストラクトを修正した。
#
//}
=== バックエンドの選択
yaml ライブラリでは、以下のライブラリをバックエンドとして使用します。
* psych ライブラリ: YAML バージョン 1.1 を扱... -
psych (38278.0)
-
yaml のバックエンドライブラリです。libyaml ベースで作成されてお り、YAML バージョン 1.1 を扱う事ができます。
...yaml のバックエンドライブラリです。libyaml ベースで作成されてお
り、YAML バージョン 1.1 を扱う事ができます。
=== 概要
Psych を用いると YAML のパースと出力ができます。
これらの機能は libyaml http://pyyaml.org/wiki/LibYAML を用......ジェクトと YAML フォーマットの
データの間を相互に変換することができます。
=== 基本的な使いかた
//emlist[][ruby]{
require 'psych'
# YAML のテキストをパースする
Psych.load("--- foo") # => "foo"
# YAML のデータを出力
Psych.dump("foo") #......=> "--- foo\n...\n"
{ :a => 'b'}.to_yaml # => "---\n:a: b\n"
//}
基本的な使い方はこれだけです。簡単な用事は
Psych.load、Psych.dump で片付きます。
==== YAML のパース
Psych は YAML ドキュメントのパースができます。
ユーザの必要に応じ、高... -
Psych
:: Nodes :: Node # yaml(io=nil , options={}) -> String | IO (29130.0) -
AST を YAML ドキュメントに変換します。
...AST を YAML ドキュメントに変換します。
io に IO オブジェクトを指定した場合は、その
オブジェクトに変換後のドキュメントが書き込まれます。
この場合は io を返り値として返します。
io を省略した(nil を指定した)場合......のドキュメントを
文字列で返します。
Psych::Nodes::Stream 以外を変換しようとすると、AST として不正で
あるためエラーが発生します。
options には以下が指定できます。
: :version
YAML document に付加するバージョンを [major, mino... -
Psych
. libyaml _ version -> [Integer , Integer , Integer] (23106.0) -
libyaml のバージョンを返します。
...libyaml のバージョンを返します。
[major, minor patch-level] という 3 つの整数からなる配列を返します。
@see Psych::LIBYAML_VERSION... -
Psych
:: LIBYAML _ VERSION -> String (23100.0) -
libyaml のバージョン。
...libyaml のバージョン。... -
Object
# psych _ to _ yaml(options = {}) -> String (20267.0) -
オブジェクトを YAML document に変換します。
...オブジェクトを YAML document に変換します。
options でオプションを指定できます。
Psych.dump と同じなので詳しくはそちらを参照してください。
syck に to_yaml メソッドがあるため、
psych_to_yaml が別名として定義されています。......将来的に
syck が廃止された場合 psych_to_yaml は廃止
される予定であるため、特別の事情がない限り to_yaml を用いてください。
@param options 出力オプション
@see Psych.dump... -
Module
# psych _ yaml _ as(tag) -> () (20215.0) -
クラスと tag の間を関連付けます。
...関連付けます。
これによって tag 付けされた YAML ドキュメントを Ruby のオブジェクトに
変換したりその逆をしたりすることができます。
この method は deprecated です。 Object.yaml_tag を
かわりに使ってください。
@param tag 対... -
Psych
. safe _ load(yaml , legacy _ permitted _ classes=[] , legacy _ permitted _ symbols=[] , legacy _ aliases=false , legacy _ filename=nil) -> object (17304.0) -
安全に YAML フォーマットの文書を読み込み Ruby のオブジェクトを生成して返します。
...安全に YAML フォーマットの文書を読み込み Ruby のオブジェクトを生成して返します。
デフォルトでは以下のクラスのオブジェクトしか変換しません。
* TrueClass
* FalseClass
* NilClass
* Numeric
* String
* Array
* Hash
再帰的なデ......Date クラスを許可するには
以下のように書いてください:
//emlist[permitted_classes: に Date を渡した例][ruby]{
Psych.safe_load(yaml, permitted_classes: [Date])
//}
すると上のクラス一覧に加えて Date クラスが読み込まれます。
エイリアスは......x
yaml = Psych.dump x
Psych.safe_load yaml # => 例外発生
Psych.safe_load yaml, aliases: true # => エイリアスが読み込まれる
//}
yaml に許可されていないクラスが含まれていた場合は、
Psych::DisallowedClass 例外が発生します。
yaml がエ... -
Psych
. safe _ load(yaml , permitted _ classes: [] , permitted _ symbols: [] , aliases: false , filename: nil , fallback: nil , symbolize _ names: false , freeze: false) -> object (17304.0) -
安全に YAML フォーマットの文書を読み込み Ruby のオブジェクトを生成して返します。
...安全に YAML フォーマットの文書を読み込み Ruby のオブジェクトを生成して返します。
デフォルトでは以下のクラスのオブジェクトしか変換しません。
* TrueClass
* FalseClass
* NilClass
* Numeric
* String
* Array
* Hash
再帰的なデ......Date クラスを許可するには
以下のように書いてください:
//emlist[permitted_classes: に Date を渡した例][ruby]{
Psych.safe_load(yaml, permitted_classes: [Date])
//}
すると上のクラス一覧に加えて Date クラスが読み込まれます。
エイリアスは......x
yaml = Psych.dump x
Psych.safe_load yaml # => 例外発生
Psych.safe_load yaml, aliases: true # => エイリアスが読み込まれる
//}
yaml に許可されていないクラスが含まれていた場合は、
Psych::DisallowedClass 例外が発生します。
yaml がエ... -
Psych
. parse(yaml , filename = nil) -> Psych :: Nodes :: Document (17300.0) -
YAML ドキュメントをパースし、YAML の AST を返します。
...YAML ドキュメントをパースし、YAML の AST を返します。
入力に複数のドキュメントが含まれている場合は、先頭のものを AST に変換して
返します。
filename はパース中に発生した例外のメッセージに用います。
AST について......は Psych::Nodes を参照してください。
@param yaml YAML ドキュメント(文字列 or IO オブジェクト)
@param filename Psych::SyntaxError 発生時にファイル名として表示する文字列。
@raise Psych::SyntaxError YAMLドキュメントに文法エラーが発見され......たときに発生します
@see Psych.load
//emlist[例][ruby]{
Psych.parse("---\n - a\n - b") # => #<Psych::Nodes::Document:...>
begin
Psych.parse("--- `", "file.txt")
rescue Psych::SyntaxError => ex
p ex.file # => 'file.txt'
p ex.message # => "(file.txt): found character that cannot st... -
Psych
. parse _ stream(yaml) -> Psych :: Nodes :: Stream (17299.0) -
YAML ドキュメントをパースします。 yaml が 複数の YAML ドキュメントを含む場合を取り扱うことができます。
...
YAML ドキュメントをパースします。
yaml が 複数の YAML ドキュメントを含む場合を取り扱うことができます。
ブロックなしの場合は YAML の AST (すべての YAML ドキュメントを
保持した Psych::Nodes::Stream オブジェクト)を返します......そのブロックに最初の YAML ドキュメント
の Psych::Nodes::Document オブジェクトが渡されます。
この場合の返り値には意味がありません。
@see Psych::Nodes
//emlist[例][ruby]{
Psych.parse_stream("---\n - a\n - b") # => #<Psych::Nodes::Stream:0x00>
//}...