別のキーワード
ライブラリ
- ビルトイン (875)
-
cgi
/ core (24) -
cgi
/ session (24) - csv (12)
- dbm (24)
-
drb
/ gw (24) - fiddle (12)
- gdbm (24)
- matrix (24)
-
net
/ http (24) - openssl (12)
- optparse (24)
- pstore (12)
- psych (12)
- rake (12)
-
rexml
/ document (12) -
rinda
/ tuplespace (12) -
rubygems
/ config _ file (24) - sdbm (24)
- thwait (12)
- tsort (23)
-
webrick
/ cgi (12) -
webrick
/ server (12) -
win32
/ registry (24) - win32ole (48)
-
yaml
/ dbm (36)
クラス
- Array (549)
-
CGI
:: Session (24) -
CSV
:: Table (12) - DBM (24)
-
DRb
:: GW (24) - Enumerator (24)
-
Fiddle
:: Handle (12) - GDBM (24)
-
Gem
:: ConfigFile (24) - Hash (36)
- Module (12)
- NilClass (12)
- Object (12)
-
ObjectSpace
:: WeakMap (24) -
OpenSSL
:: OCSP :: BasicResponse (12) - OptionParser (24)
- PStore (12)
- Proc (24)
-
Psych
:: Handler (12) -
REXML
:: AttlistDecl (12) -
Rake
:: TaskArguments (12) - Range (14)
-
Rinda
:: TupleEntry (12) - SDBM (24)
- String (12)
- Symbol (120)
- ThreadsWait (12)
- Vector (24)
-
WEBrick
:: CGI (12) -
WEBrick
:: GenericServer (12) - WIN32OLE (24)
-
WIN32OLE
_ TYPE (12) -
WIN32OLE
_ VARIABLE (12) -
Win32
:: Registry (24) -
YAML
:: DBM (36)
モジュール
-
CGI
:: QueryExtension (12) -
CGI
:: QueryExtension :: Value (12) - Enumerable (36)
-
Net
:: HTTPHeader (24) - TSort (23)
キーワード
- []= (180)
- at (12)
- clear (12)
- combination (24)
- constants (12)
- curry (24)
-
default
_ event _ sources (12) - delete (24)
- each2 (24)
-
each
_ strongly _ connected _ component _ from (23) - empty? (6)
- entries (7)
- fill (72)
- first (36)
- last (24)
- max (36)
- min (36)
-
next
_ values (12) -
ole
_ type _ detail (12) - pack (21)
-
peek
_ values (12) - permutation (24)
- pop (24)
- product (24)
-
repeated
_ combination (24) -
repeated
_ permutation (24) - shift (24)
- sign (12)
- slice (60)
- slice! (36)
-
sort
_ by (24) -
start
_ document (12) - store (24)
- summarize (24)
- sym (12)
- threads (6)
-
to
_ a (31) - transaction (12)
- transpose (12)
- unpack (12)
検索結果
先頭5件
-
Array
# [](range) -> Array | nil (21221.0) -
Range オブジェクト range の範囲にある要素からなる部分配列を返します。 range の begin が自身の範囲外となる時は nil を返します。ただし、begin が配列の長さに等しいときは空の配列を返します。 range の begin が end より後にある場合には空の配列を返します。
...-1 番目になります。
end の値が配列の範囲を越える時には、越えた分は無視されます。
//emlist[例][ruby]{
a = [ "a", "b", "c", "d", "e" ]
a[0..1] #=> ["a", "b"]
a[0...1] #=> ["a"]
a[0..-1] #=> ["a", "b", "c", "d", "e"]
a[-2..-1] #=> ["d", "e"]
a[-2.......から -2 番目、end は先頭から (4+1) 番目となる。)
a[0..10] #=> ["a", "b", "c", "d", "e"]
a[10..11] #=> nil
a[2..1] #=> []
a[-1..-2] #=> []
# 特殊なケース。begin が自身の長さと同じ場合には以下のようになります。
a[5] #=> nil
a[5..10] #=> []
//}... -
Array
# [](start , length) -> Array | nil (21216.0) -
start 番目から length 個の要素を含む部分配列を返します。 start が自身の範囲外となる時は nil を返します。ただし、start が配列の長さに等しいときは空の配列を返します。 length が負の時は nil を返します。
...よる暗黙の型変換を試みます。
@raise TypeError 引数に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
a = [ "a", "b", "c", "d", "e" ]
a[0, 1] #=> ["a"]
a[-1, 1]......#=> ["e"]
a[0, 10] #=> ["a", "b", "c", "d", "e"]
a[0, 0] #=> []
a[0, -1] #=> nil
a[10, 1] #=> nil
# 特殊なケース。start が自身の長さと同じ場合には以下のようになります。
a[5] #=> nil
a[5, 1] #=> []
//}... -
CGI
:: QueryExtension # [](key) -> Array (21201.0) -
文字列 key に対応するパラメータを配列で返します。 key に対応するパラメータが見つからなかった場合は、nil を返します。(CGI#paramsと等価です)
...文字列 key に対応するパラメータを配列で返します。
key に対応するパラメータが見つからなかった場合は、nil を返します。(CGI#paramsと等価です)
フォームから入力された値や、URL に埋め込まれた QUERY_STRING のパース結果......の取得などに使用します。
@param key キーを文字列で指定します。... -
Rinda
:: TupleEntry # [](key) (21201.0) -
タプルの key に対応する要素を返します。
...タプルの key に対応する要素を返します。
Rinda::TupleEntry#value[key] を返します。
@param key 要素を指定するキー
@see Rinda::TupleEntry#fetch... -
Win32
:: Registry # [](name , wtype = nil) (21201.0) -
@todo
...name に value を書き込みます。
オプション引数 wtype を指定した場合は,その型で書き込みます。
指定しなかった場合,value のクラスに応じて次の型で書き込みます:
* Integer
REG_DWORD
* String
REG_SZ
* Array
REG_MULTI_SZ... -
YAML
:: DBM # [](key) -> object | nil (21201.0) -
データベースからキーを探して対応する要素の値を返します。
...データベースからキーを探して対応する要素の値を返します。
対応する値が見つからなかった場合は nil を返します。DBM#[] とは異
なり、IndexError は発生しません。
@param key キーを文字列で指定します。
@see YAML::DBM#fetch... -
Array
# [](nth) -> object | nil (21106.0) -
nth 番目の要素を返します。nth 番目の要素が存在しない時には nil を返します。
...による
暗黙の型変換を試みます。
@raise TypeError 引数に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
a = [ "a", "b", "c", "d", "e" ]
a[0] #=> "a"
a[1] #=> "b"
a[-1... -
CGI
:: QueryExtension :: Value # [](idx , *args) (21101.0) -
@todo
@todo -
Symbol
# [](nth) -> String | nil (21101.0) -
nth 番目の文字を返します。
nth 番目の文字を返します。
(self.to_s[nth] と同じです。)
@param nth 文字の位置を表す整数を指定します。
:foo[0] # => "f"
:foo[1] # => "o"
:foo[2] # => "o"