種類
ライブラリ
- ビルトイン (60)
-
cgi
/ session (216) -
cgi
/ session / pstore (72) - dbm (12)
- gdbm (12)
- json (12)
-
net
/ http (48) -
net
/ imap (48) - open-uri (24)
- openssl (1080)
- pstore (288)
-
rdoc
/ generator / darkfish (12) -
rdoc
/ generator / json _ index (12) -
rdoc
/ generator / ri (12) - sdbm (12)
-
webrick
/ ssl (12) -
win32
/ registry (60) -
yaml
/ dbm (24) -
yaml
/ store (33)
クラス
-
CGI
:: Session :: FileStore (60) -
CGI
:: Session :: MemoryStore (60) -
CGI
:: Session :: NullStore (60) -
CGI
:: Session :: PStore (60) - DBM (12)
- GDBM (12)
- Hash (24)
-
Net
:: HTTP (48) -
Net
:: IMAP (24) -
Net
:: IMAP :: FetchData (12) -
OpenSSL
:: OCSP :: BasicResponse (12) -
OpenSSL
:: OCSP :: Request (12) -
OpenSSL
:: PKCS7 (12) -
OpenSSL
:: SSL :: SSLContext (108) -
OpenSSL
:: X509 :: Store (204) -
OpenSSL
:: X509 :: StoreContext (168) - PStore (240)
-
PStore
:: DummyMutex (12) -
RDoc
:: Generator :: Darkfish (12) -
RDoc
:: Generator :: JsonIndex (12) -
RDoc
:: Generator :: RI (12) - SDBM (12)
-
YAML
:: DBM (24) -
YAML
:: Store (21)
モジュール
- JSON (12)
- Marshal (12)
-
OpenSSL
:: X509 (480) - OpenURI (24)
-
WEBrick
:: Config (12) -
Win32
:: Registry :: Constants (60)
オブジェクト
- ENV (24)
キーワード
- CRL (12)
-
DEFAULT
_ CERT _ DIR (12) -
DEFAULT
_ CERT _ DIR _ ENV (12) -
DEFAULT
_ CERT _ FILE (12) -
DEFAULT
_ CERT _ FILE _ ENV (12) -
DEFAULT
_ CERT _ STORE (12) - DummyMutex (12)
-
EMPTY
_ MARSHAL _ CHECKSUM (12) -
EMPTY
_ MARSHAL _ DATA (12) -
EMPTY
_ STRING (12) - Error (12)
- FetchData (12)
- FileStore (12)
- MemoryStore (12)
- NullStore (12)
- OCSP (12)
- PStore (24)
-
PURPOSE
_ ANY (12) -
PURPOSE
_ CRL _ SIGN (12) -
PURPOSE
_ NS _ SSL _ SERVER (12) -
PURPOSE
_ OCSP _ HELPER (12) -
PURPOSE
_ SMIME _ ENCRYPT (12) -
PURPOSE
_ SMIME _ SIGN (12) -
PURPOSE
_ SSL _ CLIENT (12) -
PURPOSE
_ SSL _ SERVER (12) -
RDWR
_ ACCESS (12) -
RD
_ ACCESS (12) -
REG
_ FORCE _ RESTORE (12) -
REG
_ NO _ LAZY _ FLUSH (12) -
REG
_ OPTION _ BACKUP _ RESTORE (12) -
REG
_ REFRESH _ HIVE (12) -
REG
_ WHOLE _ HIVE _ VOLATILE (12) -
SESSION
_ CACHE _ NO _ INTERNAL (12) -
SESSION
_ CACHE _ NO _ INTERNAL _ STORE (12) - SSL (12)
- Session (12)
- Store (24)
- StoreContext (12)
- StoreError (12)
-
V
_ ERR _ APPLICATION _ VERIFICATION (12) -
V
_ ERR _ CERT _ CHAIN _ TOO _ LONG (12) -
V
_ ERR _ CERT _ HAS _ EXPIRED (12) -
V
_ ERR _ CERT _ NOT _ YET _ VALID (12) -
V
_ ERR _ CERT _ REVOKED (12) -
V
_ ERR _ CERT _ SIGNATURE _ FAILURE (12) -
V
_ ERR _ CERT _ UNTRUSTED (12) -
V
_ ERR _ CRL _ HAS _ EXPIRED (12) -
V
_ ERR _ CRL _ NOT _ YET _ VALID (12) -
V
_ ERR _ CRL _ SIGNATURE _ FAILURE (12) -
V
_ ERR _ DEPTH _ ZERO _ SELF _ SIGNED _ CERT (12) -
V
_ ERR _ ERROR _ IN _ CERT _ NOT _ AFTER _ FIELD (12) -
V
_ ERR _ ERROR _ IN _ CERT _ NOT _ BEFORE _ FIELD (12) -
V
_ ERR _ ERROR _ IN _ CRL _ LAST _ UPDATE _ FIELD (12) -
V
_ ERR _ ERROR _ IN _ CRL _ NEXT _ UPDATE _ FIELD (12) -
V
_ ERR _ INVALID _ CA (12) -
V
_ ERR _ INVALID _ PURPOSE (12) -
V
_ ERR _ KEYUSAGE _ NO _ CERTSIGN (12) -
V
_ ERR _ OUT _ OF _ MEM (12) -
V
_ ERR _ SELF _ SIGNED _ CERT _ IN _ CHAIN (12) -
V
_ ERR _ UNABLE _ TO _ DECRYPT _ CERT _ SIGNATURE (12) -
V
_ ERR _ UNABLE _ TO _ DECRYPT _ CRL _ SIGNATURE (12) -
V
_ ERR _ UNABLE _ TO _ GET _ CRL (12) -
V
_ ERR _ UNABLE _ TO _ GET _ ISSUER _ CERT (12) -
V
_ ERR _ UNABLE _ TO _ GET _ ISSUER _ CERT _ LOCALLY (12) -
V
_ FLAG _ CRL _ CHECK (12) -
V
_ FLAG _ CRL _ CHECK _ ALL (12) -
V
_ OK (12) -
WR
_ ACCESS (12) - X509 (12)
- [] (12)
- []= (48)
- abort (12)
-
add
_ cert (12) -
add
_ crl (12) -
add
_ file (12) -
add
_ path (12) -
cert
_ store (24) -
cert
_ store= (24) -
cgi
/ session / pstore (12) - chain (24)
- cleanup (12)
- close (48)
- commit (12)
-
current
_ cert (12) -
current
_ crl (12) - delete (60)
-
drb
/ ssl (12) - error (24)
- error= (12)
-
error
_ depth (12) -
error
_ string (24) - fetch (12)
- flags= (24)
-
heredoc
_ restore (12) -
in
_ transaction (12) - initialize (24)
-
net
/ imap (12) - new (117)
-
open
_ uri (24) - path (12)
- pstore (12)
- purpose= (24)
-
rb
_ ary _ store (12) -
rb
_ thread _ restore _ context (12) - rdoc (12)
-
rdoc
/ generator (12) - restore (72)
- root? (12)
- roots (12)
-
ruby 1
. 8 . 2 feature (12) -
ruby 1
. 8 . 3 feature (12) - seqno (12)
-
session
_ cache _ mode= (12) -
set
_ default _ paths (12) -
set
_ params (12) - synchronize (12)
- time= (24)
- transaction (12)
- trust= (24)
-
uid
_ store (12) -
ultra
_ safe (12) -
ultra
_ safe= (12) - update (48)
- verify (72)
-
verify
_ callback (36) -
verify
_ callback= (36) -
yaml
/ store (12)
検索結果
先頭5件
-
pstore (6000.0)
-
Rubyのオブジェクトを外部ファイルに格納するためのライブラリです。
Rubyのオブジェクトを外部ファイルに格納するためのライブラリです。 -
OpenSSL
:: X509 :: StoreContext . new(store , cert , chain=nil) -> OpenSSL :: X509 :: StoreContext (3225.0) -
証明書ストアコンテキストを生成します。
...トを生成します。
store には検証に必要なルート CA 証明書を含む OpenSSL::X509::Store
オブジェクトを渡します。 cert は検証対象の証明書、chain は
中間 CA 証明書チェインを証明書の配列で渡します。
@param store ルート CA 群を持......(OpenSSL::X509::Store オブジェクト)
@param cert 検証対象となる証明書(OpenSSL::X509::Certificate オブジェクト)
@param chain 検証に利用する証明書チェイン
(OpenSSL::X509::Certificate オブジェクトの配列)
@raise OpenSSL::X509::StoreError コンテキ... -
OpenSSL
:: X509 :: Store . new -> OpenSSL :: X509 :: Store (3117.0) -
空の Store オブジェクトを生成します。
...空の Store オブジェクトを生成します。
@raise OpenSSL::X509::StoreError オブジェクトの生成に失敗した場合に発生します... -
YAML
:: Store . new(file _ name , thread _ safe = false , yaml _ opts = {}) -> YAML :: Store (3102.0) -
自身を初期化します。
自身を初期化します。
@param file_name 格納先のファイル名。ファイルがない場合は作成します。既
にファイルが存在する場合はその内容を読み込みます。
@param thread_safe 自身をスレッドセーフにして初期化するかどうか。
@param yaml_opts YAML 出力時のオプションを Hash で指定します。
詳しくは Psych.dump を参照してください。 -
YAML
:: Store . new(file _ name , yaml _ opts = {}) -> YAML :: Store (3102.0) -
自身を初期化します。
自身を初期化します。
@param file_name 格納先のファイル名。ファイルがない場合は作成します。既
にファイルが存在する場合はその内容を読み込みます。
@param yaml_opts YAML 出力時のオプションを Hash で指定します。
詳しくは Psych.dump を参照してください。自身を初期化します。
@param file_name 格納先のファイル名。ファイルがない場合は作成します。既
にファイルが存在する場合はその内容を読み込みます。
@param thread_safe 自身をスレッドセーフにして初期化するかどうか。
@param yaml_opts YAML 出力時のオプションを Hash で指定します。
詳しくは Psych.dump を参照してください。 -
CGI
:: Session :: FileStore . new(session , option = {}) -> CGI :: Session :: FileStore (3100.0) -
自身を初期化します。
自身を初期化します。
CGI::Session クラス内部で使用します。
ユーザが明示的に呼び出す必要はありません。
@param session CGI::Session のインスタンスを指定します。
@param option ハッシュを指定します。
以下の文字列をキーとして指定することができます。
: tmpdir
セッションデータを作成するディレクトリの名前を指定します。
デフォルトは Dir.tmpdir です。
: prefix
セッションデータのファイル名に与えるプレフィックスを指定します。
デフォルトは空文字列です。
: suff... -
CGI
:: Session :: MemoryStore . new(session , option = nil) -> CGI :: Session :: MemoryStore (3100.0) -
自身を初期化します。
自身を初期化します。
CGI::Session クラス内部で使用します。
ユーザが明示的に呼び出す必要はありません。
@param session CGI::Session のインスタンスを指定します。
@param option ハッシュを指定します。
@raise CGI::Session::NoSession セッションが初期化されていない場合に発生します。 -
CGI
:: Session :: NullStore . new(session , option = nil) -> CGI :: Session :: NullStore (3100.0) -
自身を初期化します。
自身を初期化します。
CGI::Session クラス内部で使用します。
ユーザが明示的に呼び出す必要はありません。
@param session CGI::Session のインスタンスを指定します。
@param option ハッシュを指定します。 -
CGI
:: Session :: PStore . new(session , option = {}) -> CGI :: Session :: FileStore (3100.0) -
自身を初期化します。
自身を初期化します。
CGI::Session クラス内部で使用します。
ユーザが明示的に呼び出す必要はありません。
@param session CGI::Session のインスタンスを指定します。
@param option ハッシュを指定します。
以下の文字列をキーとして指定することができます。
: tmpdir
セッションデータを作成するディレクトリの名前を指定します。
デフォルトは Dir.tmpdir です。
: prefix
セッションデータのファイル名に与えるプレフィックスを指定します。
デフォルトは空文字列です。
@raise...