るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
12件ヒット [1-12件を表示] (0.019秒)
トップページ > クエリ:start[x] > クエリ:peek_result[x] > 種類:ライブラリ[x]

別のキーワード

  1. socket msg_peek
  2. coverage peek_result
  3. _builtin peek_values
  4. strscan peek
  5. enumerator peek_values

検索結果

coverage (55.0)

カバレッジを測定するためのライブラリです。

...e "coverage" で、ライブラリを読み込む。
(2) Coverage.start を実行し、測定を開始する。
(3) require や load で測定対象のファイルを実行する。
(4) Coverage.result や Coverage.peek_result で結果を確認する。

Coverage.result は、ファイル名...
...+= x
end

if s == 45
p :ok
else
p :ng
end
//}

以下のようにして測定を行います。

//emlist[][ruby]{
require "coverage"
Coverage.start
load "foo.rb"
p Coverage.result # => {"foo.rb"=>[1, 1, 10, nil, nil, 1, 1, nil, 0, nil]}
//}

この Coverage.result["foo.rb"] から得られる...
...verage.start
load "foo.rb"
p Coverage.result # => {"foo.rb"=>[1, 1, 10, nil, nil, 1, 1, nil, 0, nil]}
//}

この Coverage.result["foo.rb"] から得られる配列は各行の実行回数になっています。


=== カバレッジモードの指定

Ruby 2.5 以降では、Coverage.start の引...
...得られる結果の情報は、引数でモードを明示的にしない場合と同じです。

//emlist[][ruby]{
require "coverage"
Coverage.start(lines: true)
load "foo.rb"
p Coverage.result # => {"foo.rb"=>{:lines=>[1, 1, 10, nil, nil, 1, 1, nil, 0, nil]}}
//}

キーの :lines が指す値...