るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
84件ヒット [1-84件を表示] (0.022秒)

別のキーワード

  1. kernel require
  2. getoptlong require_order
  3. rubygems/custom_require require
  4. irb/ext/use-loader irb_require
  5. require execute

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

Net::POP3.APOP(is_apop) -> Class (18243.0)

bool が真なら Net::APOP クラス、偽なら Net::POP3 クラスを返します。

...bool が真なら Net::APOP クラス、偽なら Net::POP3 クラスを返します。

使用例:

require
'net/pop'

pop = Net::POP3::APOP($isapop).new(addr, port)
pop.start(account, password) {
....
}

@param is_apop 真の場合に Net::APOP を返します。...

Net::POP3.foreach(address, port = nil, account, password, isapop=false) {|mail| .... } -> () (131.0)

POP セッションを開始し、 サーバ上のすべてのメールを取りだし、 個々のメールを引数としてブロックを呼びだします。

...います。

以下のコードと同様の処理をします。
require
'net/pop'

Net::POP3.start(address, port, account, password, isapop=false) {|pop|
pop.each_mail do |m|
yield m
end
}

使用例:

require
'net/pop'

Net::POP3.foreach('pop.example.com', 110,...
...スワード文字列
@param isapop 真でAPOPを利用します

@raise TimeoutError 接続がタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::POPAuthenticationError 認証に失敗した、もしくはAPOPを利用しようとしたがサーバがAPOPを提供していない場合に...

Net::POP3.start(address, port = nil, account=nil, password=nil, isapop=false) -> Net::POP3 (131.0)

Net::POP3 オブジェクトを生成し、サーバへ接続します。

...0、SSL利用時には 995)を
使います。

以下のコードと同じ動作をします。
require
'net/pop'

Net::POP3.new(address, port, isapop).start(account, password)

使用例:

require
'net/pop'

Net::POP3.start(addr, port, account, password) {|pop|
pop.each_mail do |m|...
...スワード文字列
@param isapop 真でAPOPを利用します

@raise TimeoutError 接続がタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::POPAuthenticationError 認証に失敗した、もしくはAPOPを利用しようとしたがサーバがAPOPを提供していない場合に...

Net::POP3.start(address, port = nil, account=nil, password=nil, isapop=false) {|pop| .... } -> object (131.0)

Net::POP3 オブジェクトを生成し、サーバへ接続します。

...0、SSL利用時には 995)を
使います。

以下のコードと同じ動作をします。
require
'net/pop'

Net::POP3.new(address, port, isapop).start(account, password)

使用例:

require
'net/pop'

Net::POP3.start(addr, port, account, password) {|pop|
pop.each_mail do |m|...
...スワード文字列
@param isapop 真でAPOPを利用します

@raise TimeoutError 接続がタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::POPAuthenticationError 認証に失敗した、もしくはAPOPを利用しようとしたがサーバがAPOPを提供していない場合に...

Net::POP3.auth_only(address, port = nil, account, password, isapop=false) (125.0)

POP セッションを開き、認証だけを行って接続を切ります。

...ョンを開き、認証だけを行って接続を切ります。

主に POP before SMTP のために用意されています。


使用例:

require
'net/pop'

Net::POP3.auth_only('pop.example.com', nil, # using default port (110)
'YourAccount', 'YourPassword')

@pa...
...ウント名文字列
@param password パスワード文字列
@param isapop 真でAPOPを利用します

@raise Net::POPAuthenticationError 認証に失敗した、もしくはAPOPを利用しようとしたがサーバがAPOPを提供していない場合に発生します
@raise Net::POPError...

絞り込み条件を変える

Net::POP3.delete_all(address, port = nil, account, password, isapop=false) -> () (125.0)

POP セッションを開始し、サーバ上のメールを全て消去します。

...として渡されます。

port に nil を渡すと、適当なポート(通常は110、SSL利用時には 995)を
使います。

使用例:

require
'net/pop'

Net::POP3.delete_all(addr, nil, 'YourAccount', 'YourPassword') do |m|
puts m.pop
end

@param address POP3サーバのホス...
...スワード文字列
@param isapop 真でAPOPを利用します

@raise TimeoutError 接続がタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::POPAuthenticationError 認証に失敗した、もしくはAPOPを利用しようとしたがサーバがAPOPを提供していない場合に...

Net::POP3.delete_all(address, port = nil, account, password, isapop=false) {|mail| .... } -> () (125.0)

POP セッションを開始し、サーバ上のメールを全て消去します。

...として渡されます。

port に nil を渡すと、適当なポート(通常は110、SSL利用時には 995)を
使います。

使用例:

require
'net/pop'

Net::POP3.delete_all(addr, nil, 'YourAccount', 'YourPassword') do |m|
puts m.pop
end

@param address POP3サーバのホス...
...スワード文字列
@param isapop 真でAPOPを利用します

@raise TimeoutError 接続がタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::POPAuthenticationError 認証に失敗した、もしくはAPOPを利用しようとしたがサーバがAPOPを提供していない場合に...