ライブラリ
- ビルトイン (912)
キーワード
- argv (12)
- binmode (12)
- binmode? (12)
- bytes (14)
- chars (14)
- close (12)
- closed? (12)
- codepoints (14)
- each (48)
-
each
_ byte (24) -
each
_ char (24) -
each
_ codepoint (24) -
each
_ line (48) - eof (12)
- eof? (12)
-
external
_ encoding (12) - file (12)
- filename (12)
- fileno (12)
- getbyte (12)
- getc (12)
- gets (36)
-
inplace
_ mode (12) -
inplace
_ mode= (12) - inspect (12)
-
internal
_ encoding (12) - lineno (12)
- lineno= (12)
- lines (42)
- path (12)
- pos (12)
- pos= (12)
- print (12)
- printf (12)
- putc (12)
- puts (12)
- read (12)
-
read
_ nonblock (12) - readbyte (12)
- readchar (12)
- readline (36)
- readlines (36)
- readpartial (12)
- rewind (12)
- seek (12)
-
set
_ encoding (36) - skip (12)
- tell (12)
-
to
_ a (36) -
to
_ i (12) -
to
_ io (12) -
to
_ s (12) -
to
_ write _ io (12) - write (12)
検索結果
先頭5件
-
ARGF
. class # argv -> Array (9102.0) -
Object::ARGV を返します。
...Object::ARGV を返します。
ARGF が ARGV をどう扱うかについては ARGF を参照してください。
例:
$ ruby argf.rb -v glark.txt
ARGF.argv #=> ["-v", "glark.txt"]... -
ARGF
. class # each _ char -> Enumerator (6202.0) -
レシーバに含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。
...に含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。
このメソッドはスクリプトに指定した引数(Object::ARGV を参照) をファ
イル名とみなして、それらのファイルを連結した 1 つの仮想ファイルを表すオ
ブジェクトで......
ARGF.class#filename を使用します。
ブロックが与えられなかった場合は、Enumerator オブジェクトを生成し
て返します。
例:
# $ echo "line1\n" > test1.txt
# $ echo "line2\n" > test2.txt
# $ ruby test.rb test1.txt test2.txt
# test.rb
ARGF.each_char......# => #<Enumerator: ARGF:each_char>
ARGF.each_char{|e|p e}
# => "l"
# "i"
# "n"
# "e"
# "1"
# "\n"
# "l"
# "i"
# "n"
# "e"
# "2"
# "\n"
@see IO#each_char... -
ARGF
. class # chars -> Enumerator (6102.0) -
このメソッドは obsolete です。 代わりに ARGF.class#each_char を使用してください。 使用すると警告メッセージが表示されます。
...このメソッドは obsolete です。
代わりに ARGF.class#each_char を使用してください。
使用すると警告メッセージが表示されます。... -
ARGF
. class # chars { |c| . . . } -> self (6102.0) -
このメソッドは obsolete です。 代わりに ARGF.class#each_char を使用してください。 使用すると警告メッセージが表示されます。
...このメソッドは obsolete です。
代わりに ARGF.class#each_char を使用してください。
使用すると警告メッセージが表示されます。... -
ARGF
. class # each _ char { |c| . . . } -> self (6102.0) -
レシーバに含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。
...に含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。
このメソッドはスクリプトに指定した引数(Object::ARGV を参照) をファ
イル名とみなして、それらのファイルを連結した 1 つの仮想ファイルを表すオ
ブジェクトで......
ARGF.class#filename を使用します。
ブロックが与えられなかった場合は、Enumerator オブジェクトを生成し
て返します。
例:
# $ echo "line1\n" > test1.txt
# $ echo "line2\n" > test2.txt
# $ ruby test.rb test1.txt test2.txt
# test.rb
ARGF.each_char......# => #<Enumerator: ARGF:each_char>
ARGF.each_char{|e|p e}
# => "l"
# "i"
# "n"
# "e"
# "1"
# "\n"
# "l"
# "i"
# "n"
# "e"
# "2"
# "\n"
@see IO#each_char... -
ARGF
. class # external _ encoding -> Encoding (6102.0) -
ARGF が処理するファイルに対する外部エンコーディングを返します。 デフォルトは Encoding.default_external です。
...ARGF が処理するファイルに対する外部エンコーディングを返します。
デフォルトは Encoding.default_external です。
ARGF.class#set_encoding で設定します。
例:
ARGF.external_encoding # => #<Encoding:UTF-8>
@see IO, ARGF.class#internal_encoding... -
ARGF
. class # internal _ encoding -> Encoding | nil (6102.0) -
ARGF から読み込んだ文字列の内部エンコーディングを返します。 内部エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。
...ARGF から読み込んだ文字列の内部エンコーディングを返します。
内部エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。
まだ読み込み処理を始めていない場合は Encoding.default_external を返します。
ARGF.class#set_encod......:
# $ ruby -Eutf-8 test.rb
# test.rb
ARGF.internal_encoding # => #<Encoding:UTF-8>
ARGF.set_encoding('utf-8','ascii')
ARGF.internal_encoding # => #<Encoding:US-ASCII>
例:
ARGF.binmode
ARGF.internal_encoding # => nil
@see IO, ARGF.class#external_enco... -
ARGF
. class # print(*arg) -> nil (6102.0) -
引数を順に処理対象のファイルに出力します。
...引数を順に処理対象のファイルに出力します。
c:ARGF#inplace時にのみ使用できます。
また $stdout への代入の影響を受けません。
それ以外は Kernel.#print と同じです。
@param arg 出力するオブジェクトを任意個指定します。... -
ARGF
. class # printf(format , *arg) -> nil (6102.0) -
C 言語の printf と同じように、format に従い引数を 文字列に変換して処理対象のファイルに出力します。
...printf と同じように、format に従い引数を
文字列に変換して処理対象のファイルに出力します。
c:ARGF#inplace時にのみ使用できます。
また $stdout への代入の影響を受けません。
それ以外は出力先を指定しない形式の Kernel.#print......f と同じです。
@param format フォーマット文字列です。
@param arg フォーマットされる引数です。... -
ARGF
. class # read(length = nil , str = nil) -> String | nil (6102.0) -
ARGVに指定されたファイルを先頭のファイルからlengthバイト読み込み、 その文字列をstrに出力します。読み込んだ文字列を返します。
...ARGVに指定されたファイルを先頭のファイルからlengthバイト読み込み、
その文字列をstrに出力します。読み込んだ文字列を返します。
@param length 読み込むバイト数を指定します。nilの場合はARGVのすべてのファ
イ......ram str 出力先の文字列。内容は上書きされます。
$ echo "small" > small.txt
$ echo "large" > large.txt
$ ruby glark.rb small.txt large.txt
ARGF.read # => "small\nlarge"
ARGF.read(200) # => "small\nlarge"
ARGF.read(2) # => "sm"
ARGF.read(0) # => ""
@see IO#r...