るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
296件ヒット [101-200件を表示] (0.036秒)

別のキーワード

  1. net/imap param
  2. win32ole win32ole_param
  3. win32ole_param to_s
  4. win32ole_param new
  5. win32ole_param name

検索結果

<< < 1 2 3 > >>

GetoptLong#ordering=(ordering) (3007.0)

順序形式を設定します。

...toptLong::PERMUTE を与えてこのメソッドを呼び出しても、実際のところの順
序形式は GetoptLong::REQUIRE_ORDER に設定されます。

環境変数 POSIXLY_CORRECT が定義されていない限り、GetoptLong::PERMUTE
が初期値です。定義されていれば、Getop...
...初期値になり
ます。

@param ordering GetoptLong::REQUIRE_ORDER, GetoptLong::PERMUTE,
GetoptLong::RETURN_IN_ORDER のいずれかを指定します。

@raise ArgumentError GetoptLong::REQUIRE_ORDER, GetoptLong::PERMUTE,
GetoptLong::RETURN_IN_ORDER 以外の...
...値を指定した場合に発生します。

@raise RuntimeError GetoptLong#get, GetoptLong#get_option,
GetoptLong#each, GetoptLong#each_option メソッドを
呼び出した後にこのメソッドを呼び出した場合に発生します。...

GetoptLong#quiet=(flag) (3007.0)

flag が真なら、静粛 (quiet) モードが有効になります。

...シーバのオブジェクトは、
GetoptLong#get, GetoptLong#get_option,
GetoptLong#each, GetoptLong#each_option メソッドでエラーが
発生しても、エラーメッセージを出力しません。初期値は、偽になっています。

@param flag 真または偽を指定します...

GetoptLong#set_options(*arguments) -> self (3007.0)

あなたのプログラムで、認識させたいオプションをセットします。 個々のオプションは、オプション名と引数のフラグからなる配列でな ければいけません。

...番左端のオプション名が、オプションの正式名
になります。配列中の引数のフラグは、GetoptLong::NO_ARGUMENT,
GetoptLong::REQUIRE_ARGUMENT, GetoptLong::OPTIONAL_ARGUMENT
のいずれかでなくてはなりません。

オプションを設定できるのは、get,...
...します。

@param arguments オプションを表す配列を指定します。

@raise ArgumentError 不正な引数が与えられるた場合、発生します。

parser.set_options(['-d', '--debug', GetoptLong::NO_ARGUMENT],
['--version', GetoptLong::NO_ARGUMEN...
...['--help', GetoptLong::NO_ARGUMENT])

オプション名と引数のフラグの順番に決まりはないので、次のような
形式でも構いません。

parser.set_options([GetoptLong::NO_ARGUMENT, '-d', '--debug'],
[GetoptLong::NO_ARGUMENT, '--ver...

RDoc::TopLevel#file_absolute_name=(val) (3007.0)

自身が管理するファイルに関する絶対パスを文字列で設定します。

...自身が管理するファイルに関する絶対パスを文字列で設定します。

@param val パスを文字列で指定します。...

RDoc::TopLevel#file_relative_name=(val) (3007.0)

自身が管理するファイルに関する相対パスを文字列で設定します。

...自身が管理するファイルに関する相対パスを文字列で設定します。

@param val パスを文字列で指定します。...

絞り込み条件を変える

RDoc::TopLevel#file_stat=(val) (3007.0)

自身が管理するファイルに関する File::Stat オブジェクトを設定しま す。

...自身が管理するファイルに関する File::Stat オブジェクトを設定しま
す。

@param val File::Stat オブジェクトを指定します。...

RDoc::TopLevel#find_module_named(name) -> RDoc::NormalModule (3007.0)

RDoc が収集したクラスの内、name で指定した名前のモジュールを返します。 見つからなかった場合は nil を返します。

...RDoc が収集したクラスの内、name で指定した名前のモジュールを返します。
見つからなかった場合は nil を返します。

@param name モジュール名を文字列で指定します。...

BasicSocket#setsockopt(socketoption) -> 0 (125.0)

ソケットのオプションを設定します。setsockopt(2) を参照してください。

...ocket::IPPROTO_IP, Socket::IP_ADD_MEMBERSHIP, optval)

@param level setsockopt(2) の level を参照してください。
@param optname setsockopt(2) の option_name を参照してください。
@param optval 設定値
@param socketoption 設定値を表す Socket::Option オブジェク...

RDoc::Markup#add_word_pair(start, stop, name) -> () (119.0)

start と stop ではさまれる文字列(例. *bold*)をフォーマットの対象にしま す。

...rt と stop ではさまれる文字列(例. *bold*)をフォーマットの対象にしま
す。

@param start 開始となる文字列を指定します。

@param stop 終了となる文字列を指定します。start と同じ文字列にする事も
可能です。

@param name SM...
<< < 1 2 3 > >>