322件ヒット
[201-300件を表示]
(0.105秒)
種類
- インスタンスメソッド (228)
- 特異メソッド (33)
- 文書 (25)
- クラス (24)
- ライブラリ (12)
ライブラリ
- logger (21)
-
rdoc
/ markup (12) -
rdoc
/ markup / formatter (48) -
rdoc
/ text (12) -
rexml
/ document (144) -
syslog
/ logger (24)
クラス
- Logger (9)
-
Logger
:: Formatter (12) -
RDoc
:: Markup (12) -
RDoc
:: Markup :: Formatter (36) -
RDoc
:: Options (24) -
REXML
:: Declaration (12) -
REXML
:: DocType (12) -
REXML
:: Element (12) -
REXML
:: ExternalEntity (12) -
REXML
:: Formatters :: Default (12) -
REXML
:: Formatters :: Pretty (60) -
REXML
:: NotationDecl (12) -
Syslog
:: Logger (12) -
Syslog
:: Logger :: Formatter (12)
モジュール
-
RDoc
:: Text (12)
キーワード
- Formatter (12)
-
NEWS for Ruby 2
. 4 . 0 (9) -
NEWS for Ruby 3
. 1 . 0 (4) - Pretty (12)
-
add
_ tag (12) - call (24)
- compact (12)
- compact= (12)
- convert (24)
- formatter= (12)
- markup (12)
- new (33)
-
rdoc
/ markup / formatter (12) -
ruby 1
. 8 . 3 feature (12) - width (12)
- width= (12)
- write (72)
検索結果
先頭5件
- REXML
:: DocType # write(output , indent = 0 , transitive = false , ie _ hack = false) -> () - Logger
:: Formatter # call(severity , time , progname , msg) -> String - REXML
:: Formatters :: Default # write(node , output) -> () - Syslog
:: Logger :: Formatter # call(severity , time , progname , message) -> String - Logger
. new(logdev , shift _ age = 0 , shift _ size = 1048576 , level: Logger :: Severity :: DEBUG , progname: nil , formatter: Formatter . new , datetime _ format: nil , binmode: false , shift _ period _ suffix: & # 39;%Y%m%d& # 39; , reraise _ write _ errors: [] , skip _ header: false) -> Logger
-
REXML
:: DocType # write(output , indent = 0 , transitive = false , ie _ hack = false) -> () (3112.0) -
output に DTD を出力します。
...output に DTD を出力します。
このメソッドは deprecated です。REXML::Formatter で
出力してください。
@param output 出力先の IO オブジェクト
@param indent インデントの深さ。指定しないでください。
@param transitive 無視されます。指定......しないでください。
@param ie_hack 無視されます。指定しないでください。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE books [
<!ELEMENT book (comment)>
<!ELEMENT comment (#PCDATA)>
<!ATTLIST book
author CDATA #......REQUIRED
title CDATA #REQUIRED
publisher CDATA "foobar publisher">
<!ENTITY p "foobar publisher">
<!ENTITY % q "quzz">
]>
EOS
doctype.write(STDOUT)
# =>
# <!DOCTYPE books [
# <!ELEMENT book (comment)>
# ....
//}... -
Logger
:: Formatter # call(severity , time , progname , msg) -> String (3100.0) -
ログ情報をフォーマットして返します。
...ログ情報をフォーマットして返します。
@param severity ログレベル。
@param time 時間。Time クラスのオブジェクト。
@param progname プログラム名
@param msg メッセージ。... -
REXML
:: Formatters :: Default # write(node , output) -> () (3100.0) -
XML のノード node を output に出力します。
...XML のノード node を output に出力します。
node には任意のXMLノードを指定できます。
@param node 出力するノード
@param output 出力先(IO など << で出力できるオブジェクト)... -
Syslog
:: Logger :: Formatter # call(severity , time , progname , message) -> String (3100.0) -
引数を元にフォーマットした文字列を返します。
引数を元にフォーマットした文字列を返します。
ライブラリ内部で使用します。 -
Logger
. new(logdev , shift _ age = 0 , shift _ size = 1048576 , level: Logger :: Severity :: DEBUG , progname: nil , formatter: Formatter . new , datetime _ format: nil , binmode: false , shift _ period _ suffix: & # 39;%Y%m%d& # 39; , reraise _ write _ errors: [] , skip _ header: false) -> Logger (326.0) -
Logger オブジェクトを生成します。
...Logger オブジェクトを生成します。
@param logdev ログを書き込むファイル名か、 IO オブジェクト(STDOUT, STDERR など)を指定します。
@param shift_age ログファイルを保持する数か、ログファイルを切り替える頻度を指定します。......省略すると、ログの保存先を切り替えません。
@param shift_size shift_age を整数で指定した場合のみ有効です。
このサイズでログファイルを切り替えます。
@param level ログに記録する時のログレベルを指定しま......@param progname ログに記録する時のプログラム名を指定します。省略した場合は nil です。
@param formatter ログに記録する時のログのフォーマッタを指定します。
省略した場合は Logger::Formatter インスタンスです。
@p... -
ruby 1
. 8 . 3 feature (180.0) -
ruby 1.8.3 feature *((<ruby 1.8 feature>)) *((<ruby 1.8.2 feature>))
...の変更
* [api]: 拡張ライブラリ API
* [lib]: ライブラリ
* レベル
* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加されたクラス/メソッドなど
* [compat]: 変更されたクラス/メソッドなど
* 互換性のある変更
* only backward-compatibility
*......[platform]: 対応プラットフォームの追加
bundled libraryである(rubyの一部ではない)soap4rの変更点については、以下を参考にしてください。
soap4r-1.5.3がruby-1.8.2、soap4r-1.5.5がruby-1.8.3にbundleされています。
* ((<URL:http://dev.ctor.org/soap4......[ruby] [compat]
与えられた pathname がピリオドで終る場合、ピリオドではなく空の文字列を返すようになりました。
$ ruby-1.8.2 -e 'p File.extname("a.")'
"."
$ ruby-1.8.3 -e 'p File.extname("a.")'
""
=== 2005-09-13
: Logger#formatter [lib] [ne... -
REXML
:: Element # write(output = $ stdout , indent = -1 , transitive = false , ie _ hack = false) (116.0) -
このメソッドは deprecated です。 REXML::Formatter を代わりに 使ってください。
...このメソッドは deprecated です。 REXML::Formatter を代わりに
使ってください。
output にその要素を文字列化したものを(子要素を含め)出力します。
@param output 出力先(IO のように << で書き込めるオブジェクト)
@param indent インデ......デントしない)
@param transitive XMLではインデントのスペースでDOMが変化してしまう場合がある。
これに真を渡すと、XMLのDOMに余計な要素が加わらないように
空白の出力を適当に抑制するようになる
@param ie_hack IEはバ... -
REXML
:: Declaration # write(output , indent) -> () (106.0) -
output にノードを出力します。
...output にノードを出力します。
このメソッドは deprecated です。REXML::Formatter で
出力してください。
@param output 出力先の IO オブジェクト
@param indent インデントの大きさ。無視されます。... -
REXML
:: ExternalEntity # write(output , indent) -> () (106.0) -
output へ self を文字列化して出力します。
...output へ self を文字列化して出力します。
このメソッドは deprecated です。REXML::Formatter で
出力してください。
@param output 出力先の IO オブジェクト
@param indent インデントの大きさ。無視されます。... -
REXML
:: NotationDecl # write(output , indent = -1) (106.0) -
output へ self を文字列化して出力します。
...output へ self を文字列化して出力します。
このメソッドは deprecated です。REXML::Formatter で
出力してください。
@param output 出力先の IO オブジェクト
@param indent インデントの大きさ。無視されます。...
