322件ヒット
[101-200件を表示]
(0.060秒)
種類
- インスタンスメソッド (228)
- 特異メソッド (33)
- 文書 (25)
- クラス (24)
- ライブラリ (12)
ライブラリ
- logger (21)
-
rdoc
/ markup (12) -
rdoc
/ markup / formatter (48) -
rdoc
/ text (12) -
rexml
/ document (144) -
syslog
/ logger (24)
クラス
- Logger (9)
-
Logger
:: Formatter (12) -
RDoc
:: Markup (12) -
RDoc
:: Markup :: Formatter (36) -
RDoc
:: Options (24) -
REXML
:: Declaration (12) -
REXML
:: DocType (12) -
REXML
:: Element (12) -
REXML
:: ExternalEntity (12) -
REXML
:: Formatters :: Default (12) -
REXML
:: Formatters :: Pretty (60) -
REXML
:: NotationDecl (12) -
Syslog
:: Logger (12) -
Syslog
:: Logger :: Formatter (12)
モジュール
-
RDoc
:: Text (12)
キーワード
- Formatter (12)
-
NEWS for Ruby 2
. 4 . 0 (9) -
NEWS for Ruby 3
. 1 . 0 (4) - Pretty (12)
-
add
_ tag (12) - call (24)
- compact (12)
- compact= (12)
- convert (24)
- formatter= (12)
- markup (12)
- new (33)
-
rdoc
/ markup / formatter (12) -
ruby 1
. 8 . 3 feature (12) - width (12)
- width= (12)
- write (72)
検索結果
先頭5件
-
RDoc
:: Markup :: Formatter . new(markup = nil) -> RDoc :: Markup :: Formatter (6201.0) -
自身を初期化します。
...自身を初期化します。
@param markup RDoc::Markup オブジェクトを指定します。省略した場合
は新しく作成します。... -
REXML
:: Formatters :: Pretty . new(indentation=2 , ie _ hack=false) -> REXML :: Formatter :: Pretty (6201.0) -
フォーマッタオブジェクトを生成して返します。
...渡すと、空のタグを閉じる前で空白を挿入します。
これは特定のバージョンのIEのXMLパーサのバグを避けるための機能です。
@param indentation 出力のインデント幅
@param ie_hack 空のタグを閉じる所にスペースを入れるかどうか... -
RDoc
:: Text # markup(text) -> String (6106.0) -
引数を整形します。
...引数を整形します。
include したクラスに self#formatter メソッドが必要です。
@param text 文字列を指定します。... -
RDoc
:: Markup :: Formatter # add _ tag(name , start , stop) -> () (6100.0) -
name で登録された規則で取得された文字列を start と stop で囲むように指 定します。
...字列を start と stop で囲むように指
定します。
@param name RDoc::Markup::ToHtml などのフォーマッタに識別させる時
の名前を Symbol で指定します。
@param start 開始の記号を文字列で指定します。
@param stop 終了の記号を文字......列で指定します。
例:
require 'rdoc/markup/to_html'
# :STRIKE のフォーマットを <strike> 〜 </strike> に指定。
h = RDoc::Markup::ToHtml.new
h.add_tag(:STRIKE, "<strike>", "</strike>")... -
RDoc
:: Markup :: Formatter # convert(content) -> () (6000.0) -
content で指定された文字列を変換します。
...content で指定された文字列を変換します。
@param content 変換する文字列を指定します。... -
REXML
:: Formatters :: Pretty # width -> Integer (6000.0) -
出力のページ幅を返します。
...出力のページ幅を返します。
デフォルトは80です。
@see REXML::Formatters::Pretty#width=... -
REXML
:: Formatters :: Pretty # width=(w) (6000.0) -
出力のページ幅を設定します。
...出力のページ幅を設定します。
@param w ページ幅の設定値
@see REXML::Formatters::Pretty#width... -
RDoc
:: Markup # convert(str , formatter) -> object | "" (3129.0) -
str で指定された文字列を formatter に変換させます。
...str で指定された文字列を formatter に変換させます。
@param str 変換する文字列を指定します。
@param formatter SM::ToHtml、SM::ToLaTeX などのインスタンス
を指定します。
変換結果は formatter によって文字列や配列を返... -
REXML
:: DocType # write(output , indent = 0 , transitive = false , ie _ hack = false) -> () (3112.0) -
output に DTD を出力します。
...output に DTD を出力します。
このメソッドは deprecated です。REXML::Formatter で
出力してください。
@param output 出力先の IO オブジェクト
@param indent インデントの深さ。指定しないでください。
@param transitive 無視されます。指定......しないでください。
@param ie_hack 無視されます。指定しないでください。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE books [
<!ELEMENT book (comment)>
<!ELEMENT comment (#PCDATA)>
<!ATTLIST book
author CDATA #......REQUIRED
title CDATA #REQUIRED
publisher CDATA "foobar publisher">
<!ENTITY p "foobar publisher">
<!ENTITY % q "quzz">
]>
EOS
doctype.write(STDOUT)
# =>
# <!DOCTYPE books [
# <!ELEMENT book (comment)>
# ....
//}...
