るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
162件ヒット [1-100件を表示] (0.265秒)
トップページ > クエリ:l[x] > クエリ:r[x] > クエリ:format[x] > クエリ:Format[x] > クエリ:logger[x]

別のキーワード

  1. benchmark format
  2. logger datetime_format
  3. logger datetime_format=
  4. prettyprint format
  5. tms format

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

logger (70516.0)

ログを記録するためのライブラリです。

...ラー
: FATAL
プログラムをクラッシュさせるような制御不可能なエラー
: ERROR
制御可能なエラー
: WARN
警告
: INFO
一般的な情報
: DEBUG
低レベルの情報

全てのメッセージは必ずログレベルを持ちます。また Logger オブジェ...
...ger'
logger
= Logger.new(STDOUT)
logger
.level = Logger::WARN

logger
.debug("Created logger")
logger
.info("Program started")
logger
.warn("Nothing to do!")

path = "a_non_existent_file"

begin
File.foreach(path) do |line|
unless line =~ /^(\w+) = (.*)$/
logger
.error("Line in wrong format:...
...erityID, [DateTime #pid] SeverityLabel -- ProgName: message

例:

I, [1999-03-03T02:34:24.895701 #19074] INFO -- Main: info.

Logger
#datetime_format= を用いてログに記録する時の日時のフォーマッ
トを変更することもできます。

//emlist[][ruby]{
logger
.datetime_form...

Logger::Formatter::Format -> String (53302.0)

フォーマット文字列。

フォーマット文字列。

Logger#datetime_format=(format) (38706.0)

ログに記録する時の日付のフォーマットをセットします。

...トします。

//emlist[例][ruby]{
r
equire 'logger'

logger
= Logger.new(STDOUT)

logger
.datetime_format # => nil
logger
.debug("test")
logger
.datetime_format = '%Y/%m/%dT%H:%M:%S.%06d' # => "%Y/%m/%dT%H:%M:%S.%06d"
logger
.datetime_format # => "%Y/%m/%dT%H:%M:%S.%06d"
logger
.debug("test")

# => D,...
...[2019-03-13T23:52:13.674385 #17393] DEBUG -- : test
# D, [2019/03/13T23:52:13.000012#17393] DEBUG -- : test
//}

@see Time#strftime, Logger#datetime_format...

Logger::Formatter#datetime_format=(format) (38664.0)

ログの日時フォーマットをセットします。

...@param format 日時のフォーマット文字列。Time#strftime で使用するフォーマット文字列と
同じものを使用できます。

//emlist[例][ruby]{
r
equire 'logger'

format
ter = Logger::Formatter.new
format
ter.datetime_format # => nil
format
ter.datetime_format =...
...'%Y-%m-%d %H:%M:%S' # => "%Y-%m-%d %H:%M:%S"
format
ter.datetime_format # => "%Y-%m-%d %H:%M:%S"
//}

@see Time#strftime...

Logger#formatter=(formatter) (38624.0)

ログを出力する際に使用するフォーマッターをセットします。

...ram formatter 4 つの引数 (severity, time, program name, message) を受け取る call メソッドを
持つオブジェクトを指定します。call メソッドの返り値は文字列にしてください。

//emlist[][ruby]{
r
equire 'logger'
logger
= Logger.new
logger
.for...
...matter = proc{|severity, datetime, progname, message|
"#{datetime}: #{message}\n"
}
//}...

絞り込み条件を変える

Logger#datetime_format -> String | nil (38504.0)

ログに記録する時の日付のフォーマットです。

...il ですが、この値が nil の場合は日付のフォーマットとして
"%Y-%m-%dT%H:%M:%S.%06d " を使用します。

なお、"%06d" には Time#strftime ではなく、単に Time#usec の
値を String#% でフォーマットしたものが入ります。

//emlist[例][ruby]{
r
equire...
...'logger'

logger
= Logger.new(STDOUT)

logger
.datetime_format # => nil
logger
.debug("test")
logger
.datetime_format = '%Y/%m/%dT%H:%M:%S.%06d'
logger
.datetime_format # => "%Y/%m/%dT%H:%M:%S.%06d"
logger
.debug("test")

# => D, [2019-03-12T22:52:13.674385 #17393] DEBUG -- : test
# D, [2019/03/12T22...
...:52:13.000012#17393] DEBUG -- : test
//}

@see Time#strftime, Logger#datetime_format=...

Logger#formatter -> String (38348.0)

ログを出力する際に使用するフォーマッターを取得します。

...call メソッドは 4 つの引数 (severity, time, program name, message) を受けとります。

//emlist[例][ruby]{
r
equire 'logger'

logger
= Logger.new(STDOUT)
logger
.formatter # => nil
logger
.info("test")
# => I, [2019-05-09T22:13:56.509159 #13912] INFO -- : test

l
tsv_formatter = proc {...
...verity, timestamp, progname, msg|
"time:#{timestamp}\tlevel:#{severity}\tprogname:#{progname}\tmessage:#{msg}\n"
}
logger
.formatter = ltsv_formatter
logger
.formatter # => #<Proc:0x00007fa3048b8e00@/path/to/file:8>
logger
.info("MyApp") { "test" }

# => time:2019-05-09 22:13:56 +0900 level:INFO pro...

Logger::Formatter#datetime_format -> String (38302.0)

ログの日時フォーマットを取得します。

...ログの日時フォーマットを取得します。


@see Time#strftime...

Logger::Formatter (32006.0)

ロガーのフォーマット文字列を扱うクラス。

...ロガーのフォーマット文字列を扱うクラス。

Logger
のデフォルトのフォーマッターです。...

Syslog::Logger#formatter -> Logger::Formatter | Proc (27813.0)

ログを出力する際に使用するフォーマッターを取得します。

...ログを出力する際に使用するフォーマッターを取得します。

デフォルトでは Logger::Formatter オブジェクトを返します。

@see Syslog::Logger#formatter=...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>