るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
679件ヒット [1-100件を表示] (0.128秒)
トップページ > クエリ:l[x] > クエリ:>[x] > クエリ:NIL[x] > クエリ:encoding[x]

別のキーワード

  1. _builtin >
  2. bigdecimal >
  3. module >
  4. integer >
  5. complex >

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

REXML::XMLDecl#encoding -> String | nil (21408.0)

設定されているエンコーディングの名前を文字列で返します。

...設定されているエンコーディングの名前を文字列で返します。

エンコーディングが指定されていない(デフォルトの UTF-8 とみなされます)
場合は nil を返します。...

Encoding.compatible?(obj1, obj2) -> Encoding | nil (15532.0)

2つのオブジェクトのエンコーディングに関する互換性をチェックします。 互換性がある場合はそのエンコーディングを、 ない場合は nil を返します。

...合は nil を返します。

引数が両方とも文字列である場合、互換性があるならば
その文字列を結合できます。この場合返り値のエンコーディングは
結合した文字列が取るであろう Encoding オブジェクトを返します。

//emlist[例...
...[ruby]{
Encoding
.compatible?("\xa1".force_encoding("iso-8859-1"), "b")
#=> #<Encoding:ISO-8859-1>

Encoding
.compatible?(
"\xa1".force_encoding("iso-8859-1"),
"\xa1\xa1".force_encoding("euc-jp"))
#=> nil
//}

引数が文字列でない場合でも、両方のオブジェクトが encoding を持...
...つ場合には
互換性を判定することができます。
//emlist[例][ruby]{
Encoding
.compatible?(Encoding::UTF_8, Encoding::CP932)
# => nil
Encoding
.compatible?(Encoding::UTF_8, Encoding::US_ASCII)
# => #<Encoding:UTF-8>
//}
@param obj1 チェック対象のオブジェクト
@param obj2...

Encoding.default_internal -> Encoding | nil (15442.0)

既定の内部エンコーディングを返します。デフォルトでは nil です。

...ォルトでは nil です。

標準入出力、コマンドライン引数、open で開くファイルなどで、内部エンコーディングが指定されていない場合の既定値として利用されます。

String#encode と String#encode! は、引数に Encoding が与えられて...
...い場合、 default_internal を使用します。

文字列リテラルを作成した場合、エンコーディングには default_internal ではなく __ENCODING__ 特殊変数で参照できるスクリプトエンコーディングが使用されます。

default_internal は、ソース...
...ファイルの IO.internal_encoding または -E オプションで初期化されます。

@see spec/rubycmd Encoding.default_external...

Encoding.locale_charmap -> String | nil (15341.0)

ロケールエンコーディングを決定するために用いる、locale charmap 名を返します。nl_langinfo 等がない環境では nil を、miniruby では ASCII_8BIT を返します。

...る、locale charmap 名を返します。nl_langinfo 等がない環境では nil を、miniruby では ASCII_8BIT を返します。

//emlist[Debian GNU/Linux + LANG=C][ruby]{
Encoding
.locale_charmap #=> "ANSI_X3.4-1968"
//}

//emlist[LANG=ja_JP.EUC-JP][ruby]{
Encoding
.locale_charmap #=> "EUC-JP"...
...//}

//emlist[SunOS 5 + LANG=C][ruby]{
Encoding
.locale_charmap #=> "646"
//}

//emlist[SunOS 5 + LANG=ja][ruby]{
Encoding
.locale_charmap #=> "eucJP"
//}

@see charmap(5)...

Encoding.default_external -> Encoding (15325.0)

既定の外部エンコーディングを返します。

...-E オプションに従って default_external を決定します。ロケールの確認・設定方法については各システムのマニュアルを参照してください。


default_external は必ず設定されます。Encoding.locale_charmap が nil を返す場合には US-ASCII が...
...
ロケールにRubyが扱えないエンコーディングが指定されている場合には ASCII-8BIT が、default_external に設定されます。

@see spec/rubycmd locale(1), Encoding.locale_charmap Encoding.default_internal...
...default_external を決定します。ロケールの確認・設定方法については各システムのマニュアルを参照してください。

-E オプションを指定していない場合は、WindowsではUTF-8、その他のOSではロケールに従って default_external を決...
...default_external は必ず設定されます。Encoding.locale_charmap が nil を返す場合には US-ASCII が、
ロケールにRubyが扱えないエンコーディングが指定されている場合には ASCII-8BIT が、default_external に設定されます。

@see spec/rubycmd locale(1),...
...Encoding.locale_charmap Encoding.default_internal...

絞り込み条件を変える

ARGF.class#internal_encoding -> Encoding | nil (12591.0)

ARGF から読み込んだ文字列の内部エンコーディングを返します。 内部エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。

... nil を返します。

まだ読み込み処理を始めていない場合は Encoding.default_external を返します。

ARGF.class#set_encoding で設定します。


例:
# $ ruby -Eutf-8 test.rb

# test.rb
ARGF.internal_encoding # => #<Encoding:UTF-8>
ARGF.set_encoding('u...
...tf-8','ascii')
ARGF.internal_encoding # => #<Encoding:US-ASCII>

例:
ARGF.binmode
ARGF.internal_encoding # => nil

@see IO, ARGF.class#external_encoding...

IO#internal_encoding -> Encoding | nil (12555.0)

IO の内部エンコーディングを返します。 内部エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。

...エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。

//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "abcde")
File.open("testfile") do |f|
p f.internal_encoding # => nil
f.set_encoding("ASCII-8BIT", "EUC-JP")
p f.internal_encoding # => #<Encoding:EUC-JP>
end
//}...

IO#external_encoding -> Encoding | nil (12553.0)

IO の外部エンコーディングを返します。 外部エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。 ただし読み込み専用モードの場合は Encoding.default_external になります。

...ディングが指定されていない場合は nil を返します。
ただし読み込み専用モードの場合は Encoding.default_external になります。

//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "abcde")
File.open("testfile") { |f| p f.external_encoding } # => #<Encoding:UTF-8>
//}...

CSV#internal_encoding -> Encoding | nil (12525.0)

IO#internal_encoding に委譲します。

...IO#internal_encoding に委譲します。


@see IO#internal_encoding...

CSV#external_encoding -> Encoding | nil (12519.0)

IO#external_encoding に委譲します。

...IO#external_encoding に委譲します。...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>