別のキーワード
種類
- インスタンスメソッド (39)
- 特異メソッド (18)
- クラス (4)
- 定数 (2)
クラス
-
REXML
:: AttlistDecl (1) -
REXML
:: Attribute (1) -
REXML
:: Child (1) -
REXML
:: Declaration (2) -
REXML
:: DocType (3) -
REXML
:: Document (8) -
REXML
:: Element (2) -
REXML
:: ExternalEntity (1) -
REXML
:: Formatters :: Default (1) -
REXML
:: Formatters :: Pretty (1) -
REXML
:: Formatters :: Transitive (1) -
REXML
:: Instruction (4) -
REXML
:: NotationDecl (8) -
REXML
:: ParseException (4) -
REXML
:: Parsers :: PullEvent (2) -
REXML
:: Parsers :: PullParser (1) -
REXML
:: Parsers :: SAX2Parser (1) -
REXML
:: Parsers :: StreamParser (1) -
REXML
:: Parsers :: UltraLightParser (1) -
REXML
:: XMLDecl (4)
モジュール
-
REXML
:: SAX2Listener (4) -
REXML
:: Security (4) -
REXML
:: StreamListener (3)
キーワード
- DECLARATION (1)
-
DEFAULT
_ VERSION (1) - Declaration (1)
- NotationDecl (1)
- ParseException (1)
- UndefinedNamespaceException (1)
- content= (1)
- context (1)
-
entity
_ expansion _ limit (2) -
entity
_ expansion _ limit= (2) -
entity
_ expansion _ text _ limit (2) -
entity
_ expansion _ text _ limit= (2) - instruction (1)
- instruction? (1)
- instructions (1)
- line (1)
- name (1)
- new (9)
- notation (1)
- notationdecl (2)
- notationdecl? (1)
- notations (1)
-
parse
_ stream (1) - position (1)
-
previous
_ sibling= (1) -
processing
_ instruction (1) - progress (1)
- public (1)
- public= (1)
- system (1)
- system= (1)
- target (1)
- target= (1)
-
to
_ s (3) - version= (1)
- write (10)
- xmldecl (3)
検索結果
先頭5件
-
REXML
:: XMLDecl :: DEFAULT _ VERSION -> String (63904.0) -
REXML::XMLDecl.new や REXML::XMLDecl.default で の使われるデフォルトのXMLバージョン。
...REXML::XMLDecl.new や REXML::XMLDecl.default で
の使われるデフォルトのXMLバージョン。... -
REXML
:: Document . entity _ expansion _ limit -> Integer (54904.0) -
実体参照の展開回数の上限を返します。
...実体参照の展開回数の上限を返します。
XML 文書(REXML::Document)ごとの展開回数がこの値を越えると
例外を発生させ、処理を中断します。
実体参照の展開処理を使った DoS 攻撃に対抗するための
仕組みです。
デフォルトは 1......0000 です。
このメソッドは Ruby 2.1 から deprecated になりました。
REXML::Security.entity_expansion_limit を使ってください。
@see REXML::Document.entity_expansion_limit=... -
REXML
:: Document . entity _ expansion _ limit=(val) (54904.0) -
実体参照の展開回数の上限を指定します。
...を指定します。
XML 文書(REXML::Document)ごとの展開回数がこの値を越えると
例外を発生させ、処理を中断します。
デフォルトは 10000 です。
このメソッドは Ruby 2.1 から deprecated になりました。
REXML::Security.entity_expansion_limit=......を使ってください。
@param val 設定する上限値(整数)
@see REXML::Document.entity_expansion_limit... -
REXML
:: Document . entity _ expansion _ text _ limit -> Integer (54904.0) -
実体参照の展開による文字列の増分(テキストのバイト数)の 最大値を指定します。
...トは 10240 (byte) です。
このメソッドは Ruby 2.1 から deprecated になりました。
REXML::Security.entity_expansion_text_limit を使ってください。
@see REXML::Document.entity_expansion_text_limit=,
http://www.ruby-lang.org/ja/news/2013/02/22/rexml-dos-2013-02-22/... -
REXML
:: Document . entity _ expansion _ text _ limit=(val) (54904.0) -
実体参照の展開による文字列の増分(テキストのバイト数)の 最大値を指定します。
...トは 10240 (byte) です。
このメソッドは Ruby 2.1 から deprecated になりました。
REXML::Security.entity_expansion_text_limit= を使ってください。
@see REXML::Document.entity_expansion_text_limit
http://www.ruby-lang.org/ja/news/2013/02/22/rexml-dos-2013-02-22/... -
REXML
:: Document :: DECLARATION -> REXML :: XMLDecl (54904.0) -
この定数は deprecated です。REXML::XMLDecl.default を 代わりに使ってください。
...この定数は deprecated です。REXML::XMLDecl.default を
代わりに使ってください。
デフォルトとして使えるXML宣言オブジェクト。... -
REXML
:: Parsers :: PullEvent # notationdecl? -> bool (54904.0) -
DTDの記法宣言なら真を返します。
DTDの記法宣言なら真を返します。 -
REXML
:: SAX2Listener # notationdecl(name , public _ or _ system , public _ id , system _ id) -> () (54904.0) -
DTDの記法宣言に出会ったときに呼び出されるコールバックメソッドです。
DTDの記法宣言に出会ったときに呼び出されるコールバックメソッドです。
@param name 記法名が文字列で渡されます
@param public_or_system "PUBLIC" もしくは "SYSTEM" が渡されます
@param public_id 公開識別子が文字列で渡されます。指定されていない場合はnilが渡されます
@param system_id システム識別子が文字列で渡されます。指定されていない場合はnilが渡されます -
REXML
:: Security . entity _ expansion _ limit -> Integer (54904.0) -
実体参照の展開回数の上限を返します。
...す。
XML 文書(REXML::Document)ごとの展開回数がこの値を越えると
例外を発生させ、処理を中断します。
実体参照の展開処理を使った DoS 攻撃に対抗するための
仕組みです。
デフォルトは 10000 です。
@see REXML::Document.entity_expa... -
REXML
:: Security . entity _ expansion _ limit=(val) (54904.0) -
実体参照の展開回数の上限を指定します。
...の展開回数の上限を指定します。
XML 文書(REXML::Document)ごとの展開回数がこの値を越えると
例外を発生させ、処理を中断します。
デフォルトは 10000 です。
@param val 設定する上限値(整数)
@see REXML::Document.entity_expansion_limit... -
REXML
:: Security . entity _ expansion _ text _ limit -> Integer (54904.0) -
実体参照の展開による文字列の増分(テキストのバイト数)の 最大値を指定します。
...せ、処理を中断します。
実体参照の展開処理を使った DoS 攻撃に対抗するための
仕組みです。
デフォルトは 10240 (byte) です。
@see REXML::Document.entity_expansion_text_limit=,
http://www.ruby-lang.org/ja/news/2013/02/22/rexml-dos-2013-02-22/... -
REXML
:: Security . entity _ expansion _ text _ limit=(val) (54904.0) -
実体参照の展開による文字列の増分(テキストのバイト数)の 最大値を指定します。
...させ、処理を中断します。
実体参照の展開処理を使った DoS 攻撃に対抗するための
仕組みです。
デフォルトは 10240 (byte) です。
@see REXML::Document.entity_expansion_text_limit
http://www.ruby-lang.org/ja/news/2013/02/22/rexml-dos-2013-02-22/... -
REXML
:: StreamListener # notationdecl(content) -> () (54904.0) -
DTDの記法宣言をパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
DTDの記法宣言をパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
@param content 記法宣言が
[記法名文字列, 種別("PUBLIC" もしくは "SYSTEM"), 公開識別子文字列,
URI文字列] という配列で渡されます。 -
REXML
:: Declaration (54004.0) -
DTD に含まれる各種宣言ノードを表すクラスです。
DTD に含まれる各種宣言ノードを表すクラスです。
このクラス自体は直接はインスタンスを作りません。
各サブクラスのインスタンスが使われます。 -
REXML
:: NotationDecl (54004.0) -
DTD の記法宣言を表すクラスです。
...DTD の記法宣言を表すクラスです。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE foo [
<!NOTATION type-image-svg PUBLIC "-//W3C//DTD SVG 1.1//EN"
"http://www.w3.org/Graphics/SVG/1.1/DTD/svg11.dtd">
<!NOTATION type-image-g... -
REXML
:: DocType # notation(name) -> REXML :: NotationDecl | nil (46504.0) -
DTD に含まれている記法宣言 (REXML::NotationDecl) で name という名前を持つものを返します。
...DTD に含まれている記法宣言 (REXML::NotationDecl) で
name という名前を持つものを返します。
name という名前を持つ記法宣言が存在しない場合は nil を返します。
@param name 検索する記法名... -
REXML
:: DocType # notations -> [REXML :: NotationDecl] (46504.0) -
DTD に含まれている記法宣言 (REXML::NotationDecl) を 配列で返します。
...DTD に含まれている記法宣言 (REXML::NotationDecl) を
配列で返します。... -
REXML
:: ParseException # position -> Integer (45307.0) -
パースエラーが起きた(XML上の)場所を先頭からのバイト数で返します。
パースエラーが起きた(XML上の)場所を先頭からのバイト数で返します。 -
REXML
:: ParseException (45043.0) -
XML のパースに失敗したときに生じる例外です。
...XML のパースに失敗したときに生じる例外です。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
begin
REXML::Document.new("<a>foo\n</b></a> ")
rescue REXML::ParseException => ex
ex.position # => 16
ex.line # => 2
ex.context # => [16, 2, 2]
end
//}... -
REXML
:: UndefinedNamespaceException (45007.0) -
XMLのパース中に、定義されていない名前空間が現れた場合に発生する 例外です。
XMLのパース中に、定義されていない名前空間が現れた場合に発生する
例外です。 -
REXML
:: StreamListener # instruction(name , instruction) -> () (36904.0) -
XML処理命令(PI)をパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
XML処理命令(PI)をパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
@param name ターゲット名が文字列で渡されます
@param instruction 処理命令の内容が文字列で渡されます
=== 例
<?xml-stylesheet type="text/css" href="style.css"?>
というPIに対し
name: "xml-stylesheet"
instruction: " type=\"text/css\" href=\"style.css\""
という引数が渡されます。 -
REXML
:: Child # previous _ sibling=(other) (36712.0) -
other を self の前の隣接ノードとします。
...other を挿入します。
@param other 挿入するノード
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
a = REXML::Element.new("a")
b = a.add_element("b")
c = REXML::Element.new("c")
b.next_sibling = c
d = REXML::Element.new("d")
b.previous_sibling = d
p a.to_s # => "<a><d/><b/><c/></a>"
//}... -
REXML
:: Instruction # target=(value) (36604.0) -
XML 処理命令のターゲットを value に変更します。
XML 処理命令のターゲットを value に変更します。
@param value 新たなターゲット(文字列) -
REXML
:: NotationDecl # public=(value) (36604.0) -
公開識別子を value に変更します。
公開識別子を value に変更します。
@param value 設定する公開識別子(文字列) -
REXML
:: Parsers :: PullEvent # instruction? -> bool (36604.0) -
XML処理命令なら真を返します。
XML処理命令なら真を返します。 -
REXML
:: SAX2Listener # processing _ instruction(target , data) -> () (36604.0) -
XML 処理命令(PI)に対し呼び出されるコールバックメソッドです。
XML 処理命令(PI)に対し呼び出されるコールバックメソッドです。
@param target ターゲット名が文字列で渡されます
@param data 処理命令の内容が文字列で渡されます -
REXML
:: ParseException # line -> Integer (36307.0) -
パースエラーが起きた(XML上の)場所を行数で返します。
パースエラーが起きた(XML上の)場所を行数で返します。 -
REXML
:: Instruction # target -> String (36304.0) -
XML 処理命令のターゲットを返します。
...XML 処理命令のターゲットを返します。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?>
<?xml-stylesheet type="text/css" href="style.css"?>
<root />
EOS
doc[2] # => <?p-i xml-stylesheet ...?>
doc[2].target # => "xml-st... -
REXML
:: NotationDecl # name -> String (36304.0) -
記法宣言の名前を返します。
記法宣言の名前を返します。 -
REXML
:: NotationDecl # public -> String | nil (36304.0) -
公開識別子を返します。
公開識別子を返します。
宣言が公開識別子を含まない場合は nil を返します。 -
REXML
:: Element # instructions -> [REXML :: Instraction] (28204.0) -
すべての instruction 子ノードの配列を返します。
すべての instruction 子ノードの配列を返します。
返される配列は freeze されます。 -
REXML
:: Parsers :: SAX2Parser . new(source) -> REXML :: Parsers :: SAX2Parser (27940.0) -
SAX2 パーサオブジェクトを生成します。
SAX2 パーサオブジェクトを生成します。
@param source 入力(文字列、IO、IO互換オブジェクト(StringIOなど)) -
REXML
:: Parsers :: StreamParser . new(source , listener) -> REXML :: Parsers :: StreamParser (27940.0) -
ストリームパーサオブジェクトを生成します。
ストリームパーサオブジェクトを生成します。
@param source 入力(文字列、IO、IO互換オブジェクト(StringIOなど))
@param listener コールバックオブジェクト -
REXML
:: NotationDecl . new(name , middle , pub , sys) -> REXML :: NotationDecl (27904.0) -
NotationDecl オブジェクトを生成します。
NotationDecl オブジェクトを生成します。
@param name 記法名(文字列)
@param middle 種別("PUBLIC" もしくは "SYSTEM")
@param pub 公開識別子(文字列)
@param sys URI(文字列) -
REXML
:: SAX2Listener # xmldecl(version , encoding , standalone) -> () (27904.0) -
XML宣言に出会ったときに呼び出されるコールバックメソッドです。
XML宣言に出会ったときに呼び出されるコールバックメソッドです。
@param version 宣言されているバージョンが文字列で渡されます。
@param encoding 宣言されているエンコーディングが文字列で渡されます。
@param standalone スタンドアロン文書であるかどうかが "yes" "no" で渡されます -
REXML
:: StreamListener # xmldecl(version , encoding , standalone) -> () (27904.0) -
XML宣言をパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
XML宣言をパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
version, encoding, standalone はXML宣言内で
対応する構成要素が省略されている場合には nil が渡されます。
@param version 宣言されているバージョンが文字列で渡されます。
@param encoding 宣言されているエンコーディングが文字列で渡されます。
@param standalone スタンドアロン文書であるかどうかが "yes" "no" で渡されます
=== 例
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
というXML宣言... -
REXML
:: XMLDecl # version=(value) (27904.0) -
XML文書のバージョンを設定します。
XML文書のバージョンを設定します。
@param value 設定値(文字列) -
REXML
:: Document . parse _ stream(source , listener) -> () (27640.0) -
XML文書を source から読み込み、パースした結果を listener にコールバックで伝えます。
...arser.new( source, listener ).parse
と同じ挙動をします。
コールバックの詳しい仕組みなどについては REXML::Parsers::StreamParser
および REXML::StreamListener を参照してください。
@param source 入力(文字列、IO、IO互換オブジェクト(StringIOな... -
REXML
:: Parsers :: PullParser . new(stream) -> REXML :: Parsers :: PullParser (27640.0) -
新たな PullParser オブジェクトを生成して返します。
新たな PullParser オブジェクトを生成して返します。
@param source 入力(文字列、IO、IO互換オブジェクト(StringIOなど)) -
REXML
:: Parsers :: UltraLightParser . new(stream) -> REXML :: Parsers :: UltraLightParser (27640.0) -
パーサオブジェクトを返します。
パーサオブジェクトを返します。
@param stream 入力(文字列、IO、IO互換オブジェクト(StringIOなど)) -
REXML
:: NotationDecl # system=(value) (27604.0) -
システム識別子を変更します。
システム識別子を変更します。
@param value 設定するシステム識別子 -
REXML
:: NotationDecl # system -> String | nil (27304.0) -
システム識別子(URI)を返します。
システム識別子(URI)を返します。
宣言がシステム識別子を含まない場合は nil を返します。 -
REXML
:: ParseException # context -> [Integer , Integer , Integer] (27025.0) -
パースエラーが起きた(XML上の)場所を返します。
...の)場所を返します。
要素3個の配列で、
[position, lineno, line]
という形で返します。
position, line は
REXML::ParseException#position
REXML::ParseException#line
と同じ値です。
lineno は IO#lineno が返す意味での行数です。
通常は line と同じ値... -
REXML
:: Declaration # write(output , indent) -> () (27022.0) -
output にノードを出力します。
...output にノードを出力します。
このメソッドは deprecated です。REXML::Formatter で
出力してください。
@param output 出力先の IO オブジェクト
@param indent インデントの大きさ。無視されます。... -
REXML
:: NotationDecl # write(output , indent = -1) (27022.0) -
output へ self を文字列化して出力します。
...output へ self を文字列化して出力します。
このメソッドは deprecated です。REXML::Formatter で
出力してください。
@param output 出力先の IO オブジェクト
@param indent インデントの大きさ。無視されます。... -
REXML
:: ParseException # to _ s -> String (27007.0) -
例外情報を文字列化して返します。
例外情報を文字列化して返します。 -
REXML
:: Declaration # to _ s -> String (27004.0) -
ノードを文字列化します。
ノードを文字列化します。 -
REXML
:: NotationDecl # to _ s -> String (27004.0) -
self を文字列化したものを返します。
self を文字列化したものを返します。 -
REXML
:: Formatters :: Pretty . new(indentation=2 , ie _ hack=false) -> REXML :: Formatter :: Pretty (19204.0) -
フォーマッタオブジェクトを生成して返します。
フォーマッタオブジェクトを生成して返します。
このフォーマッタによる出力はテキストの空白や改行を調整し、
適切なインデントを挿入して読みやすいXMLを出力します。
indentation でインデント幅を(空白の数で)指定します。
ie_hack に真を渡すと、空のタグを閉じる前で空白を挿入します。
これは特定のバージョンのIEのXMLパーサのバグを避けるための機能です。
@param indentation 出力のインデント幅
@param ie_hack 空のタグを閉じる所にスペースを入れるかどうか -
REXML
:: Formatters :: Transitive . new(indentation=2 , ie _ hack=false) -> REXML :: Formatter :: Transitive (19204.0) -
フォーマッタオブジェクトを生成して返します。
フォーマッタオブジェクトを生成して返します。
このフォーマッタによる出力は基本的にテキストの空白や改行を変化させないと
いう制約のもと、出力を整形します。
indentation でインデント幅を指定できます。
ie_hack に真を渡すと、空のタグを閉じる前で空白を挿入します。
これは特定のバージョンのIEのXMLパーサのバグを避けるための機能です。
@param indentation インデント幅
@param ie_hack 空のタグを閉じる所にスペースを入れるかどうかを指定します -
REXML
:: Instruction . new(target , content = nil) -> REXML :: Instruction (18904.0) -
新たな Instruction オブジェクトを生成します。
新たな Instruction オブジェクトを生成します。
@param target ターゲット
@param content 内容 -
REXML
:: XMLDecl # xmldecl(version , encoding , standalone) -> () (18904.0) -
内容を更新します。
内容を更新します。
@param version バージョン(文字列)
@param encoding エンコーディング(文字列 or nil)
@param standalone スタンドアロン文章かどうか("yes", "no", nil) -
REXML
:: Instruction # content=(value) (18604.0) -
XML 処理命令の内容を変更します。
XML 処理命令の内容を変更します。
@param value 新たなデータ(文字列) -
REXML
:: SAX2Listener # progress(position) -> () (18304.0) -
パーサが入力を読み進めたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
パーサが入力を読み進めたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
これの呼び出しの次のコールバックは基本的にこれで報告される位置から
読み出したデータによるものです。
@param position パーサの入力位置のバイト数 -
REXML
:: AttlistDecl # write(out , indent = -1) -> () (18022.0) -
self を out に出力します。
self を out に出力します。
@param out 出力先の IO オブジェクト
@param indent インデント数(無視されます) -
REXML
:: Attribute # write(output , indent = -1) -> object (18022.0) -
output に self の情報を name='value' という形式で書き込みます。
output に self の情報を name='value' という形式で書き込みます。
output が返ります。
@param output 書き込み先の IO オブジェクト
@param indent インデントレベル、ここでは無視される -
REXML
:: ExternalEntity # write(output , indent) -> () (18022.0) -
output へ self を文字列化して出力します。
...output へ self を文字列化して出力します。
このメソッドは deprecated です。REXML::Formatter で
出力してください。
@param output 出力先の IO オブジェクト
@param indent インデントの大きさ。無視されます。... -
REXML
:: Formatters :: Default # write(node , output) -> () (18022.0) -
XML のノード node を output に出力します。
XML のノード node を output に出力します。
node には任意のXMLノードを指定できます。
@param node 出力するノード
@param output 出力先(IO など << で出力できるオブジェクト) -
REXML
:: XMLDecl . new(version = REXML :: XMLDecl :: DEFAULT _ VERSION , encoding = nil , standalone = nil) (10504.0) -
新たな XMLDecl オブジェクトを生成して返します。
新たな XMLDecl オブジェクトを生成して返します。
version 以外は省略可能です。
@param version バージョン(文字列)
@param encoding エンコーディング(文字列 or nil)
@param standalone スタンドアロン文章かどうか("yes", "no", nil) -
REXML
:: DocType # write(output , indent = 0 , transitive = false , ie _ hack = false) -> () (9922.0) -
output に DTD を出力します。
...output に DTD を出力します。
このメソッドは deprecated です。REXML::Formatter で
出力してください。
@param output 出力先の IO オブジェクト
@param indent インデントの深さ。指定しないでください。
@param transitive 無視されます。指定......しないでください。
@param ie_hack 無視されます。指定しないでください。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE books [
<!ELEMENT book (comment)>
<!ELEMENT comment (#PCDATA)>
<!ATTLIST book
author CDATA #... -
REXML
:: Document # write(output = $ stdout , indent = -1 , transitive = false , ie _ hack = false , encoding=nil) -> () (9922.0) -
output に XML 文書を出力します。
...を含んでいなくとも
出力される XML はデフォルトの XML 宣言を含んでいるべきであるが、
REXML は明示しない限り(つまりXML宣言を REXML::Document#add で
追加しない限り)
それをしない、ということである。XML-RPCのような利用法で... -
REXML
:: Document # write(output: $ stdout , indent: -1 , transitive: false , ie _ hack: false , encoding: nil) -> () (9922.0) -
output に XML 文書を出力します。
...を含んでいなくとも
出力される XML はデフォルトの XML 宣言を含んでいるべきであるが、
REXML は明示しない限り(つまりXML宣言を REXML::Document#add で
追加しない限り)
それをしない、ということである。XML-RPCのような利用法で... -
REXML
:: Element # write(output = $ stdout , indent = -1 , transitive = false , ie _ hack = false) (9922.0) -
このメソッドは deprecated です。 REXML::Formatter を代わりに 使ってください。
...このメソッドは deprecated です。 REXML::Formatter を代わりに
使ってください。
output にその要素を文字列化したものを(子要素を含め)出力します。
@param output 出力先(IO のように << で書き込めるオブジェクト)
@param indent インデ...