るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
628件ヒット [101-200件を表示] (0.045秒)

別のキーワード

  1. io popen
  2. io pipe
  3. io each_line
  4. io each
  5. io readlines

検索結果

<< < 1 2 3 4 ... > >>

IO#internal_encoding -> Encoding | nil (15249.0)

IO の内部エンコーディングを返します。 内部エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。

...
IO
の内部エンコーディングを返します。
内部エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。

//emlist[例][ruby]{
IO
.write("testfile", "abcde")
File.open("testfile") do |f|
p f.internal_encoding # => nil
f.set_encoding("ASCII-8BIT", "EUC-JP"...
...)
p f.internal_encoding # => #<Encoding:EUC-JP>
end
//}...

Encoding::InvalidByteSequenceError#destination_encoding_name -> String (15214.0)

エラーを発生させた変換の変換先のエンコーディングを文字列で返します。

...エラーを発生させた変換の変換先のエンコーディングを文字列で返します。

@see Encoding::InvalidByteSequenceError#destination_encoding...

IO#set_encoding(enc_str, **opts) -> self (15150.0)

IO のエンコーディングを設定します。

...
IO
のエンコーディングを設定します。

引数が "A:B" のようにコロンで区切られた文字列の場合は、
A を外部エンコーディング、 B を内部エンコーディングに指定します。

引数が一つで、上のような形式でない場合には、...
...文字列か Encoding オブジェクトを指定します。

@param int_enc 内部エンコーディングを表す文字列か Encoding オブジェクトを指定します。
@param opts エンコーディング変換のオプション
例:
io
= File.open(file)
io
.set_encoding("ASCII-8BI...

IO#set_encoding(ext_enc) -> self (15150.0)

IO のエンコーディングを設定します。

...
IO
のエンコーディングを設定します。

引数が "A:B" のようにコロンで区切られた文字列の場合は、
A を外部エンコーディング、 B を内部エンコーディングに指定します。

引数が一つで、上のような形式でない場合には、...
...文字列か Encoding オブジェクトを指定します。

@param int_enc 内部エンコーディングを表す文字列か Encoding オブジェクトを指定します。
@param opts エンコーディング変換のオプション
例:
io
= File.open(file)
io
.set_encoding("ASCII-8BI...

IO#set_encoding(ext_enc, int_enc, **opts) -> self (15150.0)

IO のエンコーディングを設定します。

...
IO
のエンコーディングを設定します。

引数が "A:B" のようにコロンで区切られた文字列の場合は、
A を外部エンコーディング、 B を内部エンコーディングに指定します。

引数が一つで、上のような形式でない場合には、...
...文字列か Encoding オブジェクトを指定します。

@param int_enc 内部エンコーディングを表す文字列か Encoding オブジェクトを指定します。
@param opts エンコーディング変換のオプション
例:
io
= File.open(file)
io
.set_encoding("ASCII-8BI...

絞り込み条件を変える

Encoding::UndefinedConversionError#source_encoding -> Encoding (12231.0)

エラーを発生させた変換の変換元のエンコーディングを Encoding オブジェクトで返します。

...ーディングを Encoding
オブジェクトで返します。

変換が多段階になされる場合は元の文字列のものではない
エンコーディングが返される場合があることに注意してください。

@see Encoding::UndefinedConversionError#destination_encoding...

Encoding::UndefinedConversionError#source_encoding_name -> Encoding (12215.0)

エラーを発生させた変換の変換元のエンコーディングを文字列で返します。

...エラーを発生させた変換の変換元のエンコーディングを文字列で返します。

@see Encoding::UndefinedConversionError#source_encoding...

StringIO#external_encoding -> Encoding (9203.0)

現在の外部エンコーディングを返します。

現在の外部エンコーディングを返します。

StringIO#internal_encoding -> Encoding (9203.0)

現在の内部エンコーディングを返します。

現在の内部エンコーディングを返します。

RDoc::Options#encoding=(val) (9124.0)

コマンドライン引数の --encoding オプションと同様の指定を行います。

...コマンドライン引数の --encoding オプションと同様の指定を行います。

@param val 設定する Encoding オブジェクトを指定します。...

絞り込み条件を変える

<< < 1 2 3 4 ... > >>