るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
128件ヒット [1-100件を表示] (0.146秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:NS[x] > クエリ:select[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. kernel $-i
  5. csv to_i

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Net::IMAP#select(mailbox) -> Net::IMAP::TaggedResponse (21317.0)

SELECT コマンドを送り、指定したメールボックスを処理対象の メールボックスにします。

...SELECT コマンドを送り、指定したメールボックスを処理対象の
メールボックスにします。

このコマンドが成功すると、クライアントの状態が「selected」になります。

このコマンドを実行した直後に Net::IMAP#responses["EXISTS"].las...
...Net::IMAP#responses["RECENT"].lastで、
最新のメールの数がわかります。
これらの値はセッション中に変わりうることに注意してください。
Net::IMAP#add_response_handler を使うとそのような更新情報を
即座に取得できます。

@param mailbox...
...処理対象としたいメールボックスの名前(文字列)
@raise Net::IMAP::NoResponseError mailboxが存在しない等の理由でコマンドの実行に失敗
した場合に発生します。...

CGI::HtmlExtension#scrolling_list(name = "", *values) -> String (9255.0)

select 要素を生成します。

...
select
要素を生成します。

@param name name 属性の値を指定します。

@param values option 要素を生成するための情報を一つ以上指定します。
それぞれ、文字列、一要素、二要素、三要素の配列を指定することができます...
...字列か一要素の配列である場合は、value 属性の値と option 要素の内容になります。
三要素の配列である場合は、順に value 属性の値、option 要素の内容、その option 要素が
選択状態かどうかを表す真偽値と...
...ION>
# <OPTION VALUE="bar" SELECTED>bar</OPTION>
# <OPTION VALUE="baz">baz</OPTION>
# </SELECT>

popup_menu("name", ["1", "Foo"], ["2", "Bar", true], "Baz")
# <SELECT NAME="name">
# <OPTION VALUE="1">Foo</OPTION>
# <OPTION S...

CGI::HtmlExtension#scrolling_list(attributes) -> String (9235.0)

select 要素を生成します。

...
select
要素を生成します。

@param attributes 属性をハッシュで指定します。

例:
popup_menu({"NAME" => "name", "SIZE" => 2, "MULTIPLE" => true,
"VALUES" => [["1", "Foo"], ["2", "Bar", true], "Baz"] })
# <SELECT NAME="name" MULTIPLE SIZE="2...
...">
# <OPTION VALUE="1">Foo</OPTION>
# <OPTION SELECTED VALUE="2">Bar</OPTION>
# <OPTION VALUE="Baz">Baz</OPTION>
# </SELECT>...

Net::IMAP#responses -> { String => [object] } (9206.0)

サーバから送られてきた untagged な応答の記録を返します。

...K", "UIDVALIDITY", "EXISTS" などがあり、
この文字列がハッシュテーブルのキーとなります。
そして各種類ごとに配列が用意され、untagged な応答を受信するたびに
その配列の末尾にその内容が記録されます。


例:
i
map.select("inbox"...
...)
p imap.responses["EXISTS"].last
#=> 2
p imap.responses["UIDVALIDITY"].last
#=> 968263756...

Socket::Constants::IFF_AUTOMEDIA (9116.0)

auto media select active

...auto media select active...

絞り込み条件を変える

Net::IMAP#examine(mailbox) -> Net::IMAP::TaggedResponse (6212.0)

EXAMINE コマンドを送り、指定したメールボックスを処理対象の メールボックスにします。

...EXAMINE コマンドを送り、指定したメールボックスを処理対象の
メールボックスにします。

Net::IMAP#select と異なりセッション中はメールボックスが
読み取り専用となります。それ以外は select と同じです。

@param mailbox 処理対...
...象としたいメールボックスの名前(文字列)
@raise Net::IMAP::NoResponseError mailboxが存在しない等の理由でコマンドの実行に失敗
した場合に発生します。...

Net::IMAP#uid_copy(set, mailbox) -> Net::IMAP::TaggedResponse (6206.0)

UID COPY コマンドを送り、指定したメッセージを 指定したメールボックスの末尾に追加します。

...UID COPY コマンドを送り、指定したメッセージを
指定したメールボックスの末尾に追加します。

set でコピーするメッセージを指定します。
UID (整数)、
UID の配列、もしくは Range で
指定します。コピー元のメールボックスは...
...Net::IMAP#examine もしくは Net::IMAP#select
指定したものを用います。
mailbox はコピー先のメールボックスです。

@param set コピーするメッセージの UID
@param mailbox コピー先のメールボックス(文字列)
@see Net::IMAP#copy...

Net::IMAP#uid_move(set, mailbox) -> Net::IMAP::TaggedResponse (6206.0)

MOVEコマンドを送り、set でUIDで指定したメッセージを mailbox の 末尾に移動させます。

...を送り、set でUIDで指定したメッセージを mailbox の
末尾に移動させます。

set には UID、UID の配列、もしくは
Range オブジェクトを渡します。

コピー元のメールボックスは
Net::IMAP#examine もしくは Net::IMAP#select
指定したもの...
...を用います。

@param set 移動するメッセージのUID(整数、整数の配列、整数の Range)
@param mailbox 移動先のメールボックス(文字列)
@see Net::IMAP#move, 6851...

CGI::HtmlExtension#popup_menu(name = "", *values) -> String (6155.0)

select 要素を生成します。

...
select
要素を生成します。

@param name name 属性の値を指定します。

@param values option 要素を生成するための情報を一つ以上指定します。
それぞれ、文字列、一要素、二要素、三要素の配列を指定することができます...
...字列か一要素の配列である場合は、value 属性の値と option 要素の内容になります。
三要素の配列である場合は、順に value 属性の値、option 要素の内容、その option 要素が
選択状態かどうかを表す真偽値と...
...ION>
# <OPTION VALUE="bar" SELECTED>bar</OPTION>
# <OPTION VALUE="baz">baz</OPTION>
# </SELECT>

popup_menu("name", ["1", "Foo"], ["2", "Bar", true], "Baz")
# <SELECT NAME="name">
# <OPTION VALUE="1">Foo</OPTION>
# <OPTION S...

CGI::HtmlExtension#popup_menu(attributes) -> String (6135.0)

select 要素を生成します。

...
select
要素を生成します。

@param attributes 属性をハッシュで指定します。

例:
popup_menu({"NAME" => "name", "SIZE" => 2, "MULTIPLE" => true,
"VALUES" => [["1", "Foo"], ["2", "Bar", true], "Baz"] })
# <SELECT NAME="name" MULTIPLE SIZE="2...
...">
# <OPTION VALUE="1">Foo</OPTION>
# <OPTION SELECTED VALUE="2">Bar</OPTION>
# <OPTION VALUE="Baz">Baz</OPTION>
# </SELECT>...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>