るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
176件ヒット [1-100件を表示] (0.182秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:-[x] > クエリ:t[x] > クエリ:mswin32[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

検索結果

<< 1 2 > >>

mswin32 (27037.0)

mswin32 VC++ で作られた ruby を mswin32版 と呼んでいる。

...mswin32
VC++ で作られた ruby を mswin32版 と呼んでいる。

→platform/Win32-native...

Win32ネイティブ版Rubyの互換性問題 (15022.0)

Win32ネイティブ版Rubyの互換性問題 platform/Win32-nativeRubyは、できる限りUnix版と同等の動作をするように 意図して作られていますが、 OS自体の制限などにより、いくつかの非互換性があります。また、実装上の制限・ バグもいくつか残っているようです。

...Win32ネイティブ版Rubyの互換性問題
platform/Win32-nativeRubyは、できる限りUnix版と同等の動作をするように
意図して作られていますが、
OS自体の制限などにより、いくつかの非互換性があります。また、実装上の制限・
バグもい...
...あげられます。Unix向けに書かれている
デーモン系のアプリケーションが動かないのはこれが原因であることが多いでしょう。

== 実行権限の扱い

setuid などのプロセスの実行権限に関するメソッドは、(NT環境であっても)期...
...待した
動作はしません。

== ファイルシステムの問題

Win32のファイルストリームにはテキストモードとバイナリモードの区別が存在します。
何も考えずに "w" などのモードでファイルに出力すると、\n → \r\n 変換が
起きる...

Kernel$$-I -> [String] (12373.0)

Rubyライブラリをロードするときの検索パスです。

...す。

Kernel.#load や Kernel.#require
がファイルをロードする時に検索するディレクトリのリストを含む配列です。

起動時にはコマンドラインオプション -I で指定したディレクトリ、
環境変数 RUBYLIB の値、
コンパイル時に指定...
...下に典型的な UNIX システム上でのロードパスを示します。

-
I で指定したパス
環境変数 RUBYLIB の値
/usr/local/lib/ruby/site_ruby/VERSION サイト固有、バージョン依存のライブラリ
/usr/local/lib/ruby/site_ruby/VERSION/ARCH サイト...
...列で、
i686-linux」や「alpha-osf5.1」などです。
ARCH の値は Config::CONFIG['arch'] で得られます。

コンパイル時のデフォルトパスは
多くの UNIX システムでは "/usr/local/lib/ruby" です。
platform/mswin32、platform/mingw32、platform/Cygwin
環境で...

DOSISH 対応 (12366.0)

DOSISH 対応 ruby version 1.7 では、DOSISH対応(DOS/Windows のパス名の扱いに対する変 更)が含まれています。(現在の)変更点を以下に示します。

...DOSISH 対応
ruby version 1.7 では、DOSISH対応(DOS/Windows のパス名の扱いに対する変
更)が含まれています。(現在の)変更点を以下に示します。

なお、これらの変更は platform/mswin32 版、platform/mingw32
版の Ruby にのみあてはまります。...
..." など 2 byte 目が 0x5c(`\') である文字を正しく扱う)
* UNC 対応(これ自体は1.6にも入っている)
* ドライブレター対応

への対応が挙げられていますが、ドライブレター対応などの微妙な部分については現在もruby-listなどで議論...
...が継続されています。
現時点では、Fileの各メソッドに対する\対応, マルチバイトパス名対応, UNC 対応が実装されています。13817, 14097

以下、各メソッドの挙動について...

: File.dirname

パスセパレータとして従来の/に加え...

Kernel$$-I -> [String] (12361.0)

Rubyライブラリをロードするときの検索パスです。

...す。

Kernel.#load や Kernel.#require
がファイルをロードする時に検索するディレクトリのリストを含む配列です。

起動時にはコマンドラインオプション -I で指定したディレクトリ、
環境変数 RUBYLIB の値、
コンパイル時に指定...
...下に典型的な UNIX システム上でのロードパスを示します。

-
I で指定したパス
環境変数 RUBYLIB の値
/usr/local/lib/ruby/site_ruby/VERSION サイト固有、バージョン依存のライブラリ
/usr/local/lib/ruby/site_ruby/VERSION/ARCH サイト...
...列で、
i686-linux」や「alpha-osf5.1」などです。
ARCH の値は Config::CONFIG['arch'] で得られます。

コンパイル時のデフォルトパスは
多くの UNIX システムでは "/usr/local/lib/ruby" です。
platform/mswin32、platform/mingw32、platform/Cygwin
環境で...

絞り込み条件を変える

Win32ネイティブ版 (12030.0)

Win32ネイティブ版 Win32 版 Ruby を Cygwin 版と比較すると以下の利点があります。

...Win32ネイティブ版
Win32 版 Ruby を Cygwin 版と比較すると以下の利点があります。

* Cygwin DLL が必要ない
* 微妙に高速 (特に I/O は速い)
* 安定している

欠点は以下の通りです。

* Unix 版との互換性が非常に低い (ある意味...
...当然)

この点については platform/mswin32-compat も参照してください。

現在 Win32 ネイティブな Ruby で広く配布されているものには、
Visual C++ で構築した platform/mswin32 版と
gcc でコンパイルした platform/MinGW 版の 2 種類があります...
...
また ruby 1.7 からは Borland C++ (bcc) もサポートされました。
これを bccwin32 版と言います。

これらのバージョン間に大きな違いはなく、
Ruby レベルで違いがわかることはまずありません。
ただし Ruby 1.6 以前ではそれぞれで...

ruby 1.6 feature (9516.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...eature
ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン
になります。

((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) -> stable-sn...
...apshot

: 2003-01-22: errno

EAGAIN と EWOULDBLOCK が同じ値のシステムで、EWOULDBLOCK がなくなっ
ていました。現在は、このようなシステムでは、EWOULDBLOCK は、EAGAIN
として定義されています。(これは 1.6.7 とは異なる挙動です)...
...した。

: 2002-09-11: ((<tempfile/Tempfile#size>))

追加 ((<ruby-dev:17221>))

: 2002-09-09

mswin32
版と mingw32 版の ruby で、1.6.6の頃から ruby の子プロセスに環境変数が渡らない
バグがありました。((<ruby-dev:18236>))

: 2002-09-03

Bison を使用し...

Signal.#trap(signal) { ... } -> String | Proc | nil (9406.0)

指定された割り込み signal に対するハンドラとして command を登録します。 指定したシグナルが捕捉された時には例外が発生せず、代わりに command が実行されます。 ブロックを指定した場合にはブロックをハンドラとして登録します。

...み signal に対するハンドラとして
command を登録します。
指定したシグナルが捕捉された時には例外が発生せず、代わりに command が実行されます。
ブロックを指定した場合にはブロックをハンドラとして登録します。

t
rap は...
... ILL FPE VTALRM を指定した場
合に発生します。また、システムに定義されていないシ
グナルを引数 signal に指定した場合に発生します。
例えばネイティブな Windows システム (mswin32...
...ill :QUIT, $$ # 自身にSIGQUITを送信
rescue SignalException
puts "rescue #$!"
end
# => rescue SIGQUIT

例:

Signal.trap(:INT, "p true") # => "DEFAULT"
Signal.trap(:INT) { p false } # => "p true"
Signal.trap(:INT, proc{ p nil }) # => #<Proc:0x8e45ae0@-:2>
Signal.t...

Signal.#trap(signal, command) -> String | Proc | nil (9406.0)

指定された割り込み signal に対するハンドラとして command を登録します。 指定したシグナルが捕捉された時には例外が発生せず、代わりに command が実行されます。 ブロックを指定した場合にはブロックをハンドラとして登録します。

...み signal に対するハンドラとして
command を登録します。
指定したシグナルが捕捉された時には例外が発生せず、代わりに command が実行されます。
ブロックを指定した場合にはブロックをハンドラとして登録します。

t
rap は...
... ILL FPE VTALRM を指定した場
合に発生します。また、システムに定義されていないシ
グナルを引数 signal に指定した場合に発生します。
例えばネイティブな Windows システム (mswin32...
...ill :QUIT, $$ # 自身にSIGQUITを送信
rescue SignalException
puts "rescue #$!"
end
# => rescue SIGQUIT

例:

Signal.trap(:INT, "p true") # => "DEFAULT"
Signal.trap(:INT) { p false } # => "p true"
Signal.trap(:INT, proc{ p nil }) # => #<Proc:0x8e45ae0@-:2>
Signal.t...

Kernel$$LOAD_PATH -> [String] (9373.0)

Rubyライブラリをロードするときの検索パスです。

...す。

Kernel.#load や Kernel.#require
がファイルをロードする時に検索するディレクトリのリストを含む配列です。

起動時にはコマンドラインオプション -I で指定したディレクトリ、
環境変数 RUBYLIB の値、
コンパイル時に指定...
...下に典型的な UNIX システム上でのロードパスを示します。

-
I で指定したパス
環境変数 RUBYLIB の値
/usr/local/lib/ruby/site_ruby/VERSION サイト固有、バージョン依存のライブラリ
/usr/local/lib/ruby/site_ruby/VERSION/ARCH サイト...
...列で、
i686-linux」や「alpha-osf5.1」などです。
ARCH の値は Config::CONFIG['arch'] で得られます。

コンパイル時のデフォルトパスは
多くの UNIX システムでは "/usr/local/lib/ruby" です。
platform/mswin32、platform/mingw32、platform/Cygwin
環境で...

絞り込み条件を変える

MinGW (9012.0)

MinGW フリーソフトウェアだけで純粋な Win32 用実行ファイルを作るための コンパイル環境のことで、MinGW は Minimalist GNU on Windows の略です。 詳細は http://www.mingw.org/ を参照してください。

...MinGW
フリーソフトウェアだけで純粋な Win32 用実行ファイルを作るための
コンパイル環境のことで、MinGW は Minimalist GNU on Windows の略です。
詳細は http://www.mingw.org/ を参照してください。

なお、この場合の「純粋な」は「msvc...
...rt.dll を使ったアプリケーション」を指します。
MFC (Microsoft Foundation Classes) は使えません。

MinGW で作られた ruby は mingw32 版と呼ばれており、
platform/mswin32 版とほとんど同じように動作します。

→platform/Win32-native...
<< 1 2 > >>