るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
2674件ヒット [2601-2674件を表示] (0.125秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クラス:Encoding[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. csv to_i
  5. kernel $-i

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< < ... 25 26 27 >>

Encoding::UTF_32BE -> Encoding (3101.0)

UTF-32BE (ビッグエンディアン) です。

UTF-32BE (ビッグエンディアン) です。

BOM を含みません。

Encoding::UTF_32LE -> Encoding (3101.0)

UTF-32LE (リトルエンディアン) です。

UTF-32LE (リトルエンディアン) です。

BOM を含みません。

Encoding::UTF_7 -> Encoding (3101.0)

UTF-7 です。

...UTF-7 です。

7ビットの範囲内で表現される、Unicode のエンコーディングの一種です。
ダミーエンコーディングです。...

Encoding::UTF_8 -> Encoding (3101.0)

UTF-8。Unicode や ISO 10646 を ASCII 互換な形で符号化するための方式です。

...UTF-8。Unicode や ISO 10646 を ASCII 互換な形で符号化するための方式です。

BOM を含みません。

@see https://tools.ietf.org/html/rfc3629...

Encoding::UTF_8_HFS -> Encoding (3101.0)

UTF8-MAC、アップルによって修正された Normalization Form D(分解済み)という形式のUTF-8です。

...UTF8-MAC、アップルによって修正された Normalization Form D(分解済み)という形式のUTF-8です。

@see http://developer.apple.com/jp/technotes/tn1150.html,
http://developer.apple.com/jp/technotes/tn2078.html...

絞り込み条件を変える

Encoding::UTF_8_MAC -> Encoding (3101.0)

UTF8-MAC、アップルによって修正された Normalization Form D(分解済み)という形式のUTF-8です。

...UTF8-MAC、アップルによって修正された Normalization Form D(分解済み)という形式のUTF-8です。

@see http://developer.apple.com/jp/technotes/tn1150.html,
http://developer.apple.com/jp/technotes/tn2078.html...

Encoding#dummy? -> bool (3001.0)

自身がダミーエンコーディングである場合に true を返します。 そうでない場合に false を返します。

...、ダミーエンコーディングで符号化された文字列の場合、 String#length はマルチバイト文字を考慮せずにバイト列の長さを返します。

ダミーエンコーディングも IO の外部エンコーディングに指定できます。また
Ruby はサポー...
...トしていないが拡張ライブラリがサポートしているエンコーディングを扱う場合にも
用います。

//emlist[例][ruby]{
Encoding
::ISO_2022_JP.dummy? #=> true
Encoding
::UTF_8.dummy? #=> false
//}...
<< < ... 25 26 27 >>