るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
88件ヒット [1-88件を表示] (0.055秒)
トップページ > クエリ:http[x] > クエリ:webrick[x] > クエリ:content_length[x]

別のキーワード

  1. webrick/httpservlet new
  2. webrick/httpservlet do_get
  3. webrick/httpservlet do_post
  4. webrick/log fatal
  5. webrick version

検索結果

WEBrick::HTTPResponse#content_length -> Integer | nil (24150.0)

Content-Length ヘッダの値を整数で表すアクセサです。デフォルトは nil です。

...
content_length
の値が nil のとき Content-Length ヘッダには
body のサイズが使われます。nil でないとき body の実際のサイズとこの値が同じかどうかの検証は行われません。
: body が IO オブジェクトである場合
content_length
の値...
...時には
content_length
の値は無視され Content-Length ヘッダはレスポンスに含まれません。

@param len ヘッダの値を整数で指定します。nil を指定することは出来ません。

require 'webrick'
include WEBrick
res = HTTPResponse.new( { :HTTPVersion =>...
..."1.1" } )
f = File.new('testfile')
res.body = f
res.content_length = 2
print res.to_s

#=> 出力結果
HTTP
/1.1 200 OK
Connection: Keep-Alive
Date: Sat, 27 Oct 2007 12:04:32 GMT
Server:
Content-Length: 2

ho...

WEBrick::HTTPRequest#content_length -> Integer (24101.0)

リクエストの Content-Length ヘッダの値を整数で返します。リクエストに Content-Length ヘッダ が含まれていない場合は 0 を返します。

リクエストの Content-Length ヘッダの値を整数で返します。リクエストに Content-Length ヘッダ
が含まれていない場合は 0 を返します。

WEBrick::HTTPResponse#content_length=(len) (12150.0)

Content-Length ヘッダの値を整数で表すアクセサです。デフォルトは nil です。

...
content_length
の値が nil のとき Content-Length ヘッダには
body のサイズが使われます。nil でないとき body の実際のサイズとこの値が同じかどうかの検証は行われません。
: body が IO オブジェクトである場合
content_length
の値...
...時には
content_length
の値は無視され Content-Length ヘッダはレスポンスに含まれません。

@param len ヘッダの値を整数で指定します。nil を指定することは出来ません。

require 'webrick'
include WEBrick
res = HTTPResponse.new( { :HTTPVersion =>...
..."1.1" } )
f = File.new('testfile')
res.body = f
res.content_length = 2
print res.to_s

#=> 出力結果
HTTP
/1.1 200 OK
Connection: Keep-Alive
Date: Sat, 27 Oct 2007 12:04:32 GMT
Server:
Content-Length: 2

ho...

webrick/cgi (6260.0)

一般の CGI 環境で webrick ライブラリのサーブレットと同じように CGI スクリプトを書くための ライブラリです。サーバが WEBrick でなくても使うことが出来ます。

...境で webrick ライブラリのサーブレットと同じように CGI スクリプトを書くための
ライブラリです。サーバが WEBrick でなくても使うことが出来ます。

=== 使い方

WEBrick
のサーブレットを作成するのと同じように、WEBrick::CGI の...
...T, PUT, DELETE, OPTIONS が使用できます。

WEBrick
::CGI のサブクラスで定義された do_XXX メソッドは WEBrick::CGI#service メソッド
から HTTP のリクエストに応じて自動的に呼び出されます。
なので WEBrick::CGI のサブクラスはこれらのメソ...
...環境変数の値は直接 ENV から得る他に、
WEBrick
::HTTPRequest オブジェクトの各メソッドから得ることができます。

require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
req.content_length
req.content_type
req.path_info
req.qu...

WEBrick::HTTPResponse#[]=(field, val) (6024.0)

レスポンスの該当するヘッダに val を設定します。

...せん。

@param val ヘッダの値を指定します。to_s メソッドによって文字列に変換されます。

require 'time'
res['last-modified'] = Time.now.httpdate

@see WEBrick::HTTPResponse#chunked?, WEBrick::HTTPResponse#content_length,
WEBrick
::HTTPResponse#content_type...

絞り込み条件を変える

ruby 1.8.3 feature (126.0)

ruby 1.8.3 feature *((<ruby 1.8 feature>)) *((<ruby 1.8.2 feature>))

...にしてください。
soap4r-1.5.3がruby-1.8.2、soap4r-1.5.5がruby-1.8.3にbundleされています。
* ((<URL:http://dev.ctor.org/soap4r/wiki/Changes-154>))
* ((<URL:http://dev.ctor.org/soap4r/wiki/Changes-155>))

== 1.8.2 (2004-12-25) -> 1.8.3 (2005-09-21)

=== 2005-09-19
: FileUtils.remo...
...: Net::HTTP

http
s での Proxy 認証をサポートするようになりました。

: Net::HTTP.post_form(url, params) [lib] [new]

: Net::HTTPHeader#content_length= [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#content_type [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#main_type [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#s...
...らない。
p Fred.new.foo #=> 99

Fred.foo_foo #
p Fred.new.foo #=> 101


=== 2005-05-28
: WEBrick::CGI::Socket#request_line [lib] [compat]

WEBrick
を CGI 環境下で使う場合、
request_line メソッドは REQUEST_URI ヘッダがあればそちらを優先...

ruby 1.8.2 feature (84.0)

ruby 1.8.2 feature ruby 1.8.2 での ruby 1.8.1 からの変更点です。

...バグが修正されました。
((<URL:http://www.debian.org/security/2004/dsa-586>))
* 一連の core dumps バグが修正されました。
((<URL:https://magazine.rubyist.net/articles/0002/0002-RubyCore.html>))
* tk の変更点は
((<URL:https://magazine.rubyist.net/articles/0003/0003-...
...)

=== 2004-10-18

: WEBrick::HTTPRequest [lib] [new]
new methods. accept, accept_charset, accept_encoding, accept_language,
content_length
and content_type.

: WEBrick::HTTPResponse#content_length= [lib] [new]
: WEBrick::HTTPResponse#content_type= [lib] [new]
: WEBrick::HTTPUtils.parse_qvalues...
...[lib] [new]
: WEBrick::HTTPServer#virtual_host [lib] [new]
: WEBrick::HTTPServer#lookup_server [lib] [new]
: WEBrick::HTTPServlet::FileHandler#get_servlet [lib] [new]

=== 2004-09-03
: Struct.new [ruby] [bug]
同じ名前で二度定義したときのバグを修正しました。((<ruby-dev:242...

ruby 1.9 feature (72.0)

ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。

...CPsocket
: SOCKSsocket
: TCPserver
: UDPsocket
: UNIXsocket
: UNIXserver

削除

=== 2006-06-11

: __callee__ [new]
: __method__ [new]

((<URL:http://www.dm4lab.to/~usa/ruby/d/200606a.html#id20060610_P1_7>))

: Symbol#to_proc

=== 2006-06-10

* 新機能
: BasicObject が導入されました...
...)

: WEBrick::Config::General [lib] [new]
オプション :DoNotReverseLookup 追加。

=== 2004-03-10

: ((<組み込み変数/$-W>)) [ruby] [new]
追加

=== 2004-03-07
: Net::HTTPHeader#add_header [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#get_fields [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#content_length= [...
...lib] [new]
: Net::HTTPHeader#content_type [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#main_type [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#sub_type [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#type_params [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#content_type= [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#set_content_type [lib] [new]

: Net::HTTPRequest#body(=)...