るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
66件ヒット [1-66件を表示] (0.022秒)
トップページ > クエリ:http[x] > クエリ:HTTPAuth[x] > クエリ:realm[x] > クエリ:set_passwd[x]

別のキーワード

  1. basicauth realm
  2. authenticator realm
  3. webrick/httpauth/basicauth realm
  4. webrick/httpauth/authenticator realm
  5. realm webrick/httpauth/basicauth

検索結果

WEBrick::HTTPAuth::Htdigest#set_passwd(realm, user, pass) (24208.0)

与えられた情報をもとに、パスワードをハッシュ化して保存します。

...与えられた情報をもとに、パスワードをハッシュ化して保存します。

@param realm レルムを指定します。

@param user ユーザ名を指定します。

@param pass パスワードを指定します。...

WEBrick::HTTPAuth::Htpasswd#set_passwd(realm, user, pass) (24208.0)

与えられた情報をもとに、パスワードをハッシュ化して保存します。

...与えられた情報をもとに、パスワードをハッシュ化して保存します。

@param realm レルムは無視されます。

@param user ユーザ名を指定します。

@param pass パスワードを指定します。...

WEBrick::HTTPAuth::UserDB#set_passwd(realm, user, pass) (24208.0)

与えられた情報をもとに、パスワードをハッシュ化して保存します。

...与えられた情報をもとに、パスワードをハッシュ化して保存します。

@param realm レルムを指定します。

@param user ユーザ名を指定します。

@param pass パスワードを指定します。...

WEBrick::HTTPAuth::BasicAuth (6064.0)

HTTP の Basic 認証のためのクラスです。

...HTTP の Basic 認証のためのクラスです。



require 'webrick'
realm
= "WEBrick's realm"
srv = WEBrick::HTTPServer.new({ :BindAddress => '127.0.0.1', :Port => 10080})

htpd = WEBrick::HTTPAuth::Htpasswd.new('dot.htpasswd')
htpd.set_passwd(nil, 'username', 'supersecre...
...tpass')

authenticator = WEBrick::HTTPAuth::BasicAuth.new(:UserDB => htpd, :Realm => realm)
srv.mount_proc('/basic_auth') {|req, res|
authenticator.authenticate(req, res)
res.body = "hoge"
}
srv.start # http://127.0.0.1:10080/basic_auth...

WEBrick::HTTPAuth::DigestAuth (6058.0)

HTTP の Digest 認証のためのクラスです。

...HTTP の Digest 認証のためのクラスです。

2617 も参照してください。

例:
require 'webrick'
config = { :Realm => 'DigestAuth example realm' }

htdigest = WEBrick::HTTPAuth::Htdigest.new 'my_password_file'
htdigest.set_passwd config[:Realm], 'username', 'password'
htdi...
...gest.flush

config[:UserDB] = htdigest

digest_auth = WEBrick::HTTPAuth::DigestAuth.new config

サーブレットの initialize メソッドの中でこのクラスのインスタンスを作成
しないようにしてください。デフォルトでは WEBrick はリクエストのたびに...
...サー
ブレットのインスタンスを生成しますが、
WEBrick::HTTPAuth::DigestAuth のオブジェクトはリクエストをまたい
で利用しなければならないためです。...

絞り込み条件を変える

WEBrick::HTTPAuth::Htdigest (6030.0)

Apache の htdigest 互換のクラス。

...クラス。



require 'webrick'
include WEBrick
htd = HTTPAuth::Htdigest.new('dot.htdigest')
htd.set_passwd('realm', 'username', 'supersecretpass')
htd.flush
htd2 = HTTPAuth::Htdigest.new('dot.htdigest')
p htd2.get_passwd('realm', 'username', false) == '65fe03e5b0a199462186848cc7fda42b'...