るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1117件ヒット [1-100件を表示] (0.028秒)

別のキーワード

  1. pathname each_entry
  2. _builtin each_entry
  3. fileutils copy_entry
  4. enumerable each_entry
  5. fileutils remove_entry

モジュール

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Matrix#entrywise_product(m) -> Matrix (18100.0)

アダマール積(要素ごとの積)を返します。

アダマール積(要素ごとの積)を返します。

@raise ExceptionForMatrix::ErrDimensionMismatch 行や列の要素数が一致しない時に発生します。

//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'

Matrix[[1,2], [3,4]].hadamard_product(Matrix[[1,2], [3,2]]) # => Matrix[[1, 4], [9, 8]]
//}

static int mark_global_entry(ID key, struct global_entry *entry) (6300.0)

Gem::Package::TarInput#extract_entry(destdir, entry, expected_md5sum = nil) (6224.0)

指定された destdir に entry を展開します。

...指定された destdir に entry を展開します。

@param destdir 展開先のディレクトリを指定します。

@param entry エントリを指定します。

@param expected_md5sum 期待する MD5 チェックサムを指定します。

@raise Gem::Package::BadCheckSum チェック...

struct global_entry * rb_global_entry(ID id) (6200.0)

FileUtils.#remove_entry_secure(path, force = false) -> () (6131.0)

ファイル path を削除します。path がディレクトリなら再帰的に削除します。

...

FileUtils.#rm_r および FileUtils.#remove_entry には
TOCTTOU (time-of-check to time-of-use)脆弱性が存在します。
このメソッドはそれを防ぐために新設されました。
FileUtils.#rm_r および FileUtils.#remove_entry は以下の条件が
満たされるときには...
...クリンクを持つ

この脆弱性を防ぐため、remove_entry_secure は削除前に path 以下の
ディレクトリのオーナーとパーミッションを変更し、上記の条件を回避します。
ただし remove_entry_secure は親ディレクトリが以下の条件を満たす...
...その場合 / や /var が全ユーザから書き込み可能であってはなりません。

この条件が満たされない場合 remove_entry_secure は安全ではありません。

@param path 削除するパス。

@param force 真のときは削除中に発生した StandardError...

絞り込み条件を変える

FileUtils.#remove_entry(path, force = false) -> () (6119.0)

ファイル path を削除します。path がディレクトリなら再帰的に削除します。

...ove_entry_secure の項を参照してください。

@param path 削除するパス。

@param force 真のときは削除中に発生した StandardError を無視します。

//emlist[][ruby]{
require 'fileutils'
FileUtils.remove_entry '/tmp/ruby.tmp.08883'
//}

@see FileUtils.#remove_entry_sec...

Enumerable#each_entry -> Enumerator (6108.0)

ブロックを各要素に一度ずつ適用します。

...配列として渡されます。

//emlist[例][ruby]{
class Foo
include Enumerable
def each
yield 1
yield 1,2
end
end
Foo.new.each_entry{|o| print o, " -- "}
# => 1 -- [1, 2] --
//}

ブロックを省略した場合は Enumerator が返されます。

@see Enumerable#slice_before...

Enumerable#each_entry {|obj| block} -> self (6108.0)

ブロックを各要素に一度ずつ適用します。

...配列として渡されます。

//emlist[例][ruby]{
class Foo
include Enumerable
def each
yield 1
yield 1,2
end
end
Foo.new.each_entry{|o| print o, " -- "}
# => 1 -- [1, 2] --
//}

ブロックを省略した場合は Enumerator が返されます。

@see Enumerable#slice_before...

Pathname#each_entry -> Enumerator (6108.0)

Dir.foreach(self.to_s) {|f| yield Pathname.new(f) } と同じです。

...です。

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
require "pathname"

Pathname("/usr/local").each_entry {|f| p f }

# => #<Pathname:.>
# => #<Pathname:..>
# => #<Pathname:bin>
# => #<Pathname:etc>
# => #<Pathname:include>
# => #<Pathname:lib>
# => #<...

Pathname#each_entry {|pathname| ... } -> nil (6108.0)

Dir.foreach(self.to_s) {|f| yield Pathname.new(f) } と同じです。

...Dir.foreach(self.to_s) {|f| yield Pathname.new(f) } と同じです。


//emlist[例][ruby]{
require "pathname"

Pathname("/usr/local").each_entry {|f| p f }

# => #<Pathname:.>
# => #<Pathname:..>
# => #<Pathname:bin>
# => #<Pathname:etc>
# => #<Pathname:include>
# => #<Pathname:lib>
# => #<Pathna...
...です。

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
require "pathname"

Pathname("/usr/local").each_entry {|f| p f }

# => #<Pathname:.>
# => #<Pathname:..>
# => #<Pathname:bin>
# => #<Pathname:etc>
# => #<Pathname:include>
# => #<Pathname:lib>
# => #<...

絞り込み条件を変える

VALUE rb_ary_entry(VALUE ary, long offset) (6106.0)

ary のインデックス offset の要素を返します。

...負のインデックスも使えます。

対応するRubyコード

ary[offset] または
ary.at(offset)

使用例

VALUE num;
num = rb_ary_entry(ary, offset);
printf("%d\n", FIX2INT(num));

キャストを使った要素の参照方法

VALUE num = RARRAY(ary)->ptr[offset];...
<< 1 2 3 ... > >>