るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
132件ヒット [1-100件を表示] (0.122秒)
トップページ > クエリ:e[x] > クエリ:cookies[x]

別のキーワード

  1. open3 popen2e
  2. socket af_e164
  3. matrix rank_e
  4. matrix det_e
  5. open3 capture2e

検索結果

<< 1 2 > >>

WEBrick::HTTPResponse#cookies -> [WEBrick::Cookie] (24207.0)

レスポンスの Set-Cookie ヘッダの値を表す WEBrick::Cookie オブジェクトの配列です。 レスポンスに新たに Cookie を加えたい場合はこの配列に WEBrick::Cookie オブジェクトを加えます。

...スの Set-Cookie ヘッダの値を表す WEBrick::Cookie オブジェクトの配列です。
レスポンスに新たに Cookie を加えたい場合はこの配列に WEBrick::Cookie オブジェクトを加えます。

require 'webrick'
res.cookies << WEBrick::Cookie.parse_set_cookie(k)...

CGI::QueryExtension#cookies -> Hash (24201.0)

クッキーの名前と値をペアにした要素を持つハッシュを返します。

クッキーの名前と値をペアにした要素を持つハッシュを返します。

WEBrick::HTTPRequest#cookies -> [WEBrick::Cookie] (24201.0)

リクエストに含まれる Cookie ヘッダの値を WEBrick::Cookie の配列として返します。

...リクエストに含まれる Cookie ヘッダの値を WEBrick::Cookie の配列として返します。...

CGI::QueryExtension#cookies=(value) (12201.0)

クッキーをセットします。

...クッキーをセットします。

@param value クッキーの名前と値をペアにした要素を持つハッシュを指定します。...

WEBrick::Cookie.parse_set_cookies(str) -> [WEBrick::Cookie] (12201.0)

サーバから送られてくる Set-Cookie ヘッダの値 str をパースし、 新しく WEBrick::Cookie オブジェクトの配列を生成し返します。

...サーバから送られてくる Set-Cookie ヘッダの値 str をパースし、
新しく WEBrick::Cookie オブジェクトの配列を生成し返します。

@param str Set-Cookie ヘッダの値を文字列で指定します。...

絞り込み条件を変える

CGI::Session.new(request, option = {}) -> CGI::Session (6112.0)

セッションオブジェクトを新しく作成し返します。

...request CGI のインスタンスを指定します。

@param option ハッシュを指定することができます。

以下の文字列が option のキーとして認識されます。

: session_key
クッキーと <FORM type=hidden> の name として使われます。
(default: "_sess...
...ion_id")

: session_id
セッション ID として使われます。
デフォルトのデータベースである FileStore を用いる場合,
値は英数字だけからなる文字列で無ければなりません。
このオプションを指定するとリクエストにセッショ...
...
(default: "")

: suffix
CGI::Session::FileStore がセッションデータのファイル名に与えるサフィックス。
(default: "")

: no_hidden
真を指定すると @output_hidden が nil になります。

: no_cookies
真を指定すると @output_cookies が nil...

ruby 1.8.2 feature (6108.0)

ruby 1.8.2 feature ruby 1.8.2 での ruby 1.8.1 からの変更点です。

...ruby 1.8.2 feature
ruby 1.8.2 での ruby 1.8.1 からの変更点です。

掲載方針

*バグ修正の影響も含めて動作が変わるものを収録する。
*単にバグを直しただけのものは収録しない。
*ライブラリへの単なる定数の追加は収録しない。...
...* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加されたクラス/メソッドなど
* [compat]: 変更されたクラス/メソッドなど
* 互換性のある変更
* only backward-compatibility
* 影響の範囲が小さいと思われる変更
* [change]: 変更されたクラス...
...orce オプションを受け付けるようになりました。

=== 2004-08-07
: Zlib::GzipReader#read(0) [lib] [compat]
Zlib::GzipReader#read(0) が nil ではなく "" を返すようになりました。

=== 2004-07-28
: CGI::CGI_PARAMS [lib] [obsolete]
: CGI::CGI_COOKIES [lib] [obsolete]...

CGI::Cookie.parse(raw_cookie) -> Hash (6106.0)

クッキー文字列をパースします。

...クッキー文字列をパースします。

@param raw_cookie 生のクッキーを表す文字列を指定します。

例:
cookies
= CGI::Cookie.parse("raw_cookie_string")
# { "name1" => cookie1, "name2" => cookie2, ... }...

ruby 1.8.4 feature (6036.0)

ruby 1.8.4 feature ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。

...ruby 1.8.4 feature
ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。

掲載方針

*バグ修正の影響も含めて動作が変わるものを収録する。
*単にバグを直しただけのものは収録しない。
*ライブラリへの単なる定数の追加は収録しない。...
...g]: バグ修正
* [new]: 追加されたクラス/メソッドなど
* [compat]: 変更されたクラス/メソッドなど
* 互換性のある変更
* only backward-compatibility
* 影響の範囲が小さいと思われる変更もこちら
* [change]: 変更されたク...
...I::Cookie::parse): Cookies from Nokia devices may
# not be parsed correctly. A patch from August Z. Flatby
# (augustzf) in [ruby-Patches-2595]. [ruby-core:06183]

NOKIAの携帯(?)からのCookieを正しくパースできなかった問題の修正。
((<ruby-Patches:2595>...
<< 1 2 > >>