るりまサーチ (Ruby 2.7.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
3件ヒット [1-3件を表示] (0.021秒)

別のキーワード

  1. matrix column
  2. ripper column
  3. matrix column_vector
  4. matrix column_size
  5. matrix column_count

種類

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

Matrix.empty(row_size=0, column_size=0) -> Matrix (54697.0)

要素を持たない行列を返します。

要素を持たない行列を返します。

「要素を持たない」とは、行数もしくは列数が0の行列のことです。

row_size 、 column_size のいずれか一方は0である必要があります。

//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
m = Matrix.empty(2, 0)
m == Matrix[ [], [] ]
# => true
n = Matrix.empty(0, 3)
n == Matrix.columns([ [], [], [] ])
# => true
m * n
# => Matrix[[0, 0, 0], [0, 0, 0]]
//}

...

NEWS for Ruby 2.5.0 (91.0)

NEWS for Ruby 2.5.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...ms.org/2017/11/08/2.7.2-released.html
* https://blog.rubygems.org/2017/11/03/2.7.1-released.html
* https://blog.rubygems.org/2017/11/01/2.7.0-released.html
* https://blog.rubygems.org/2017/10/09/2.6.14-released.html
* https://blog.rubygems.org/2017/08/27/2.6.13-released.html...

CSV::Table (37.0)

CSV::Table は CSV ドキュメントを表す二次元のデータ構造です。 行単位や列単位の操作を行うことが出来ます。また必要であれば CSV に 戻すこともできます。

CSV::Table は CSV ドキュメントを表す二次元のデータ構造です。
行単位や列単位の操作を行うことが出来ます。また必要であれば CSV に
戻すこともできます。

ヘッダ行の処理が有効である場合、CSV から返されるテーブルは全てこのクラスから
構築されます。

以下のメソッドを Array に委譲します。

* Array#empty?
* Array#length
* Array#size

=== アクセスモード

以下の三種類のモードがあります。

: :col_or_row
デフォルトはこのモードです。このマニュアル内ではミックスモードと呼んでいます。
...