クラス
-
ARGF
. class (12) - Hash (58)
- Object (30)
- OpenStruct (14)
- String (255)
- Symbol (12)
- WIN32OLE (12)
モジュール
- Enumerable (12)
キーワード
- capitalize (12)
- capitalize! (12)
- chunk (12)
- clone (12)
- downcase (12)
- downcase! (12)
- dup (12)
- eql? (3)
-
fetch
_ values (20) - gsub (48)
- gsub! (48)
-
inplace
_ mode (12) -
ole
_ func _ methods (12) - sub (36)
- sub! (24)
- swapcase (12)
- swapcase! (12)
- then (14)
-
to
_ h (28) - upcase! (12)
-
yield
_ self (16)
検索結果
先頭5件
-
Symbol
# upcase -> Symbol (24220.0) -
小文字を大文字に変換したシンボルを返します。
...小文字を大文字に変換したシンボルを返します。
(self.to_s.upcase.intern と同じです。)
:foo.upcase #=> :FOO
@see String#upcase... -
Symbol
# upcase(*options) -> Symbol (24220.0) -
小文字を大文字に変換したシンボルを返します。
...小文字を大文字に変換したシンボルを返します。
(self.to_s.upcase.intern と同じです。)
:foo.upcase #=> :FOO
@see String#upcase... -
String
# upcase -> String (24214.0) -
'a' から 'z' までのアルファベット小文字を大文字に変換した文字列を作成して返します。
...字として認識する」だけであって、
いわゆる全角アルファベットの大文字小文字までは変換しません。
//emlist[例][ruby]{
p "stRIng? STring.".upcase # => "STRING? STRING."
//}
@see String#upcase!, String#downcase,
String#swapcase, String#capitalize... -
String
# upcase(*options) -> String (24214.0) -
全ての小文字を対応する大文字に置き換えた文字列を返します。 どの文字がどう置き換えられるかは、オプションの有無や文字列のエンコーディングに依存します。
...のエンコーディングに依存します。
@param options オプションの詳細は String#downcase を参照してください。
//emlist[例][ruby]{
p "stRIng? STring.".upcase # => "STRING? STRING."
//}
@see String#upcase!, String#downcase,
String#swapcase, String#capitalize... -
String
# upcase! -> self | nil (12214.0) -
ASCII 文字列の範囲内で 'a' から 'z' までの アルファベット小文字を全て大文字にします。 このメソッドは self を破壊的に変更して返しますが、 置換が起こらなかった場合は nil を返します。
...ASCII 文字列の範囲内で 'a' から 'z' までの
アルファベット小文字を全て大文字にします。
このメソッドは self を破壊的に変更して返しますが、
置換が起こらなかった場合は nil を返します。
このメソッドはマルチバイト文......識する」だけであって、
いわゆる全角アルファベットの大文字小文字までは変換しません。
//emlist[例][ruby]{
buf = "stRIng? STring."
buf.upcase!
p buf # => "STRING? STRING."
//}
@see String#upcase, String#downcase!,
String#swapcase!, String#capitalize!... -
String
# upcase!(*options) -> self | nil (12214.0) -
全ての小文字を対応する大文字に破壊的に置き換えます。 どの文字がどう置き換えられるかは、オプションの有無や文字列のエンコーディングに依存します。
...ディングに依存します。
@param options オプションの詳細は String#downcase を参照してください。
//emlist[例][ruby]{
buf = "stRIng? STring."
buf.upcase!
p buf # => "STRING? STRING."
//}
@see String#upcase, String#downcase!,
String#swapcase!, String#capitalize!... -
Enumerable
# chunk {|elt| . . . } -> Enumerator (6147.0) -
要素を前から順にブロックで評価し、その結果によって 要素をチャンクに分けた(グループ化した)要素を持つ Enumerator を返します。
...評価値と
各チャンクの要素を持つ配列のペアを各要素とします。
そのため、eachだと以下のようになります。
//emlist[][ruby]{
enum.chunk {|elt| key }.each {|key, ary| do_something }
//}
例として、整数列を連続する奇数/偶数に分ける例を......切り替わるところで区切られているのがわかるでしょう。
//emlist[例][ruby]{
[3, 1, 4, 1, 5, 9, 2, 6, 5, 3, 5].chunk {|n|
n.even?
}.each {|even, ary|
p [even, ary]
}
# => [false, [3, 1]]
# [true, [4]]
# [false, [1, 5, 9]]
# [true, [2, 6]]
# [false, [5, 3, 5]]......調べています。
このファイルは、Linux や macOS などで、ソートされた英語(など)の単語の
リストを改行で区切って収めたものです。
大文字/小文字の違いを無視するため upcase しています。
//emlist[例][ruby]{
# ファイルの... -
WIN32OLE
# ole _ func _ methods -> [WIN32OLE _ METHOD] (6135.0) -
オブジェクトのファンクション情報をWIN32OLE_METHODの配列として返し ます。
...オブジェクトのファンクション情報をWIN32OLE_METHODの配列として返し
ます。
ole_func_methodsメソッドは、OLEオートメーションサーバのメソッドのうちファ
ンクション(何らかの機能的な操作)に属するものをWIN32OLE_METHODの
配列......(TypeLib)が提供されていない場合などに発生します。
excel = WIN32OLE.new('Excel.Application')
excel.visible = true
excel.ole_func_methods.each do |fun|
if fun.name.upcase == 'QUIT'
excel._invoke(fun.dispid, [], [])
break
end
end
@see WIN32OLE#o... -
ARGF
. class # inplace _ mode -> String | nil (6129.0) -
c:ARGF#inplace で書き換えるファイルのバックアップに付加される拡 張子を返します。拡張子が設定されていない場合は空文字列を返します。イン プレースモードでない場合は nil を返します。
...
c:ARGF#inplace で書き換えるファイルのバックアップに付加される拡
張子を返します。拡張子が設定されていない場合は空文字列を返します。イン
プレースモードでない場合は nil を返します。
Ruby 起動時の -i オプション や......ARGF.class#inplace_mode= で設定します。
例:
# $ echo "test" > test.txt
# $ ruby -i.bak test.rb test.txt
# $ cat test.txt # => "TEST"
# $ cat test.txt.bak # => "test"
# test.rb
ARGF.inplace_mode # => ".bak"
ARGF.each_line {|e|print e.upcase} # => "TEST"
例......:
# $ echo "test" > test.txt
# $ ruby test.rb test.txt
# $ cat test.txt # => "test"
# test.rb
ARGF.inplace_mode # => nil
ARGF.each_line {|e|print e.upcase} # => "TEST"
@see d:spec/rubycmd#cmd_option, ARGF.class#inplace_mode=... -
Hash
# fetch _ values(key , . . . ) -> [object] (6113.0) -
引数で指定されたキーに関連づけられた値の配列を返します。
...//emlist[例][ruby]{
h = { "cat" => "feline", "dog" => "canine", "cow" => "bovine" }
h.fetch_values("cow", "cat") # => ["bovine", "feline"]
h.fetch_values("cow", "bird") # raises KeyError
h.fetch_values("cow", "bird") { |k| k.upcase } # => ["bovine", "BIRD"]
//}......@see Hash#values_at, Hash#fetch... -
Hash
# fetch _ values(key , . . . ) { |key| . . . } -> [object] (6113.0) -
引数で指定されたキーに関連づけられた値の配列を返します。
...//emlist[例][ruby]{
h = { "cat" => "feline", "dog" => "canine", "cow" => "bovine" }
h.fetch_values("cow", "cat") # => ["bovine", "feline"]
h.fetch_values("cow", "bird") # raises KeyError
h.fetch_values("cow", "bird") { |k| k.upcase } # => ["bovine", "BIRD"]
//}......@see Hash#values_at, Hash#fetch... -
String
# downcase(*options) -> String (6113.0) -
全ての大文字を対応する小文字に置き換えた文字列を返します。 どの文字がどう置き換えられるかは、オプションの有無や文字列のエンコーディングに依存します。
...は以下の通りです。
: オプションなし
完全な Unicode ケースマッピングに対応し、ほとんどの言語に適しています。(例外は以下の :turkic,
:lithuanian オプションを参照)
Unicode 標準の表 3-14 で説明されている、コンテキスト......ん。
: :ascii
ASCII の範囲内のみ (A-Z, a-z) が影響します。
このオプションは他のオプションと組み合わせることはできません。
: :turkic
チュルク語族 (トルコ語、アゼルバイジャン語など) に適合した完全な Unicode ケース......Unicode ケースマッピングです。
将来、リトアニア語に対応した完全な Unicode ケースマッピングです。
(上にアクセントがあっても小文字の i のドットを維持します。)
: :fold
downcase と downcase! のみで使えます。
Unicode ケ...