るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1505件ヒット [1-100件を表示] (0.139秒)

別のキーワード

  1. _builtin new
  2. _builtin inspect
  3. _builtin []
  4. _builtin to_s
  5. _builtin each

モジュール

オブジェクト

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

File.path(filename) -> String (29279.0)

指定されたファイル名を文字列で返します。filename が文字列でない場合は、to_path メソッドを呼びます。

...ilename が文字列でない場合は、to_path メソッドを呼びます。

@param filename ファイル名を表す文字列か to_path メソッドが定義されたオブジェクトを指定します。

//emlist[例][ruby]{
require 'pathname'

class MyPath
def initialize(path)
@path...
...= path
e
nd
def to_path
File.absolute_path(@path)
e
nd
e
nd

File.path("/dev/null") # => "/dev/null"
File.path(Pathname("/tmp")) # => "/tmp"
File.path(MyPath.new(".")) # => "/Users/user/projects/txt"
//}...

File#path -> String (29122.0)

オープン時に使用したパスを文字列で返します。

...self に対応するファイルを指しているとは限りません。
たとえば、ファイルが移動されていたり、削除されていたり、
File::Constants::TMPFILEオプション付きで作成されていたりする場合です。

//emlist[例][ruby]{
File.open("testfile") {...
...|f| f.path } #=> "testfile"
File.open("/tmp/../tmp/xxx", "w") {|f| f.path } #=> "/tmp/../tmp/xxx"
File.open("/tmp", File::RDWR | File::TMPFILE){|f| f.path } #=> "/tmp"
//}...
...字列で返します。

パスは self に対応するファイルを指しているとは限りません。
たとえば、ファイルが移動されていたり、削除されていたりする場合です。

@raise IOError TMPFILE File::Constants::TMPFILEオプション付きで作成され...
...発生します。

//emlist[例][ruby]{
File.open("testfile") {|f| f.path } #=> "testfile"
File.open("/tmp/../tmp/xxx", "w") {|f| f.path } #=> "/tmp/../tmp/xxx"
File.open("/tmp", File::RDWR | File::TMPFILE){|f| f.path } # IOError: File is unnamed (TMPFILE?)
//}...

LoadError#path -> String | nil (29121.0)

Kernel.#require や Kernel.#load に失敗したパスを返します。

...Kernel.#require や Kernel.#load に失敗したパスを返します。

begin
require 'this/file/does/not/exist'
rescue LoadError => e
e
.path # => 'this/file/does/not/exist'
e
nd

パスが定まらない場合は nil を返します。...

RubyVM::InstructionSequence#path -> String (29121.0)

self が表す命令シーケンスの相対パスを返します。

...self が表す命令シーケンスの相対パスを返します。

self の作成時に指定した文字列を返します。self を文字列から作成していた
場合は "<compiled>" を返します。

例1:irb で実行した場合

iseq = RubyVM::InstructionSequence.compile('num = 1...
...tionSequence:<compiled>@<compiled>>
iseq.path
# => "<compiled>"

例2: RubyVM::InstructionSequence.compile_file を使用した場合

# /tmp/method.rb
def hello
puts "hello, world"
e
nd

# irb
> iseq = RubyVM::InstructionSequence.compile_file('method.rb')
> iseq.path # => "method...
....rb"

@see RubyVM::InstructionSequence#absolute_path...

Thread::Backtrace::Location#path -> String (29115.0)

self が表すフレームのファイル名を返します。

...self が表すフレームのファイル名を返します。

例: Thread::Backtrace::Location の例1を用いた例

//emlist[][ruby]{
loc = c(0..1).first
loc.path # => "caller_locations.rb"
//}

@see Thread::Backtrace::Location#absolute_path...

絞り込み条件を変える

TracePoint#path -> String (29115.0)

イベントが発生したファイルのパスを返します。

...トが発生したファイルのパスを返します。

@raise RuntimeError イベントフックの外側で実行した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
def foo(ret)
ret
e
nd
trace = TracePoint.new(:call) do |tp|
p tp.path # => "/path/to/test.rb"
e
nd
trace.enable
foo 1
//}...

SyntaxError#path -> String (29103.0)

文法エラーがあったファイルのパスを返します。

文法エラーがあったファイルのパスを返します。

ARGF.class#path -> String (26103.0)

現在開いている処理対象のファイル名を返します。

...は - を返します。
組み込み変数 $FILENAME と同じです。

$ echo "foo" > foo
$ echo "bar" > bar
$ echo "glark" > glark

$ ruby argf.rb foo bar glark

ARGF.filename # => "foo"
ARGF.read(5) # => "foo\nb"
ARGF.filename # => "bar"
ARGF.skip
ARGF.filename # => "glark"...

File.expand_path(path, default_dir = &#39;.&#39;) -> String (20372.0)

path を絶対パスに展開した文字列を返します。 path が相対パスであれば default_dir を基準にします。

...
path
を絶対パスに展開した文字列を返します。
path
が相対パスであれば default_dir を基準にします。

先頭の ~ はホームディレクトリ(環境変数 HOME が使われます)に、
~USER はそのユーザのホームディレクトリに展開されます。...
...//emlist[例][ruby]{
p Dir.getwd #=> "/home/matz/work/foo"
p ENV["HOME"] #=> "/home/matz"
p File.expand_path("..") #=> "/home/matz/work"
p File.expand_path("..", "/tmp") #=> "/"
p File.expand_path("~") #=> "/home/matz"
p File.expand_path("~f...
...oo") #=> "/home/foo"
//}

@param path パスを表す文字列を指定します。

@param default_dir path が相対パスであれば default_dir を基準に展開されます。...

File.absolute_path?(file_name) -> bool (20351.0)

file_name が絶対パスなら true を、そうでなければ false を返します。

...ile_name が絶対パスなら true を、そうでなければ false を返します。

@param file_name ファイル名を表す文字列を指定します。文字列でない場合は、to_path メソッド、to_str メソッドの順で暗黙の型変換が試みられます。

@raise TypeErr...
...//emlist[例][ruby]{
File.absolute_path?("//foo/bar\\baz") # => true
File.absolute_path?("C:foo\\bar") # => false
File.absolute_path?("~") # => false

# プラットフォームが cygwin、mswin、mingw の場合
File.absolute_path?("C:\\foo\\bar") # => true
File.absolute_path?(...
..."/foo/bar\\baz") # => false

# プラットフォームが上記以外の場合
File.absolute_path?("C:\\foo\\bar") # => false
File.absolute_path?("/foo/bar\\baz") # => true
//}...

絞り込み条件を変える

File.absolute_path(file_name, dir_string=nil) -> String (20339.0)

file_name を絶対パスに変換した文字列を返します。

...file_name を絶対パスに変換した文字列を返します。

相対パスの場合はカレントディレクトリを基準とします。
dir_string を渡した場合はそのディレクトリを基準とします。

File.expand_path と異なり、 file_name 先頭が "~" である場...
...//emlist[例][ruby]{
p Dir.getwd #=> "/home/matz/work/bar"
p ENV["HOME"] #=> "/home/matz"
p File.absolute_path("..") #=> "/home/matz/work"
p File.absolute_path("..", "/tmp") #=> "/"
p File.absolute_path("~") #=> "/home/matz/work/bar/~"
p File....
...absolute_path("~foo") #=> "/home/matz/work/bar/~foo"
//}

@see File.expand_path...
<< 1 2 3 ... > >>