るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
5889件ヒット [1-100件を表示] (0.161秒)

別のキーワード

  1. _builtin new
  2. _builtin inspect
  3. _builtin []
  4. _builtin to_s
  5. _builtin each

モジュール

オブジェクト

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Random.new(seed = Random.new_seed) -> Random (32432.0)

メルセンヌ・ツイスタに基づく擬似乱数発生装置オブジェクトを作ります。 引数が省略された場合は、Random.new_seedの値を使用します。

...
引数が省略された場合は、Random.new_seedの値を使用します。


@param seed 擬似乱数生成器の種を整数で指定します。

//emlist[例: 種が同じなら同じ乱数列を発生できる。][ruby]{
prng = Random.new(1234)
[ prng.ra...
...] #=> [0.1915194503788923, 0.6221087710398319]
[ prng.rand(10), prng.rand(1000) ] #=> [4, 664]
# 同じ乱数列を発生する。
prng = Random.new(1234)
[ prng.rand, prng.rand ] #=> [0.1915194503788923, 0.6221087710398319]
[ prng.rand(10), prng.rand(1000) ] #...

Range.new(first, last, exclude_end = false) -> Range (32269.0)

first から last までの範囲オブジェクトを生成して返しま す。

...成して返しま
す。

e
xclude_end が真ならば終端を含まない範囲オブジェクトを生
成します。exclude_end 省略時には終端を含みます。

@param first 最初のオブジェクト
@param last 最後のオブジェクト
@param exclude_end 真をセットした場...
...ise ArgumentError first <=> last が nil の場合に発生します

//emlist[例: 整数の範囲オブジェクトの場合][ruby]{
Range.new(1, 10) # => 1..10
Range.new(1, 10, true) # => 1...10
//}

//emlist[例: 日付オブジェクトの範囲オブジェクトの場合][ruby]{
require...
...'date'
Range.new(Date.today, Date.today >> 1).each {|d| puts d }
# => 2017-09-16
# 2017-09-17
# ...
# 2017-10-16
//}

//emlist[例: IPアドレスの範囲オブジェクトの場合][ruby]{
require 'ipaddr'
Range.new(IPAddr.new("192.0.2.1"), IPAddr.new("192.0.2.3")).each {|ip| puts ip}
# =...

Exception.new(error_message = nil) -> Exception (32245.0)

例外オブジェクトを生成して返します。

...@param error_message エラーメッセージを表す文字列を指定します。このメッセージは
属性 Exception#message の値になり、デフォルトの例外ハンドラで表示されます。

//emlist[例][ruby]{
e
= Exception.new("some message")
p e...
...# => #<Exception: some message>
p e.message # => "some message"
//}

//emlist[例][ruby]{
e
= Exception.exception("some message")
p e # => #<Exception: some message>
p e.message # => "some message"
//}...

Proc.new -> Proc (32234.0)

ブロックをコンテキストとともにオブジェクト化して返します。

...指定しない場合、Ruby 2.7 では
$VERBOSE = true のときには警告メッセージ
「warning: Capturing the given block using Proc.new is deprecated; use `&block` instead」
が出力され、Ruby 3.0 では
ArgumentError (tried to create Proc object without a block)
が発生します。...
...raise ArgumentError スタック上にブロックがないのにブロックを省略した呼び出しを行ったときに発生します。

//emlist[例][ruby]{
def foo
pr = Proc.new
pr.call(1)
e
nd
foo {|arg| p arg }
# => 1
//}

これは以下と同じです。

//emlist[例][ruby]{
def fo...
...o
yield(1)
e
nd
foo {|arg| p arg }
# => 1
//}

呼び出し元のメソッドがブロックを伴わなければ、例外
ArgumentError が発生します。

//emlist[例][ruby]{
def foo
Proc.new
e
nd
foo
# => -:2:in `new': tried to create Proc object without a block (ArgumentError)
# fro...

Proc.new { ... } -> Proc (32234.0)

ブロックをコンテキストとともにオブジェクト化して返します。

...指定しない場合、Ruby 2.7 では
$VERBOSE = true のときには警告メッセージ
「warning: Capturing the given block using Proc.new is deprecated; use `&block` instead」
が出力され、Ruby 3.0 では
ArgumentError (tried to create Proc object without a block)
が発生します。...
...raise ArgumentError スタック上にブロックがないのにブロックを省略した呼び出しを行ったときに発生します。

//emlist[例][ruby]{
def foo
pr = Proc.new
pr.call(1)
e
nd
foo {|arg| p arg }
# => 1
//}

これは以下と同じです。

//emlist[例][ruby]{
def fo...
...o
yield(1)
e
nd
foo {|arg| p arg }
# => 1
//}

呼び出し元のメソッドがブロックを伴わなければ、例外
ArgumentError が発生します。

//emlist[例][ruby]{
def foo
Proc.new
e
nd
foo
# => -:2:in `new': tried to create Proc object without a block (ArgumentError)
# fro...
...@raise ArgumentError ブロックを省略した呼び出しを行ったときに発生します。

//emlist[][ruby]{
pr = Proc.new {|arg| p arg }
pr.call(1) # => 1
//}

//emlist[][ruby]{
Proc.new # => -e:1:in `new': tried to create Proc object without a block (ArgumentError)
//}

Proc.new は、...
...Proc#initialize が定義されていれば
オブジェクトの初期化のためにこれを呼び出します。このことを
除けば、Kernel.#proc と同じです。...

絞り込み条件を変える

Hash.new(ifnone = nil) -> Hash (32231.0)

空の新しいハッシュを生成します。ifnone はキーに対 応する値が存在しない時のデフォルト値です。設定したデフォルト値はHash#defaultで参照できます。

...す。ifnone はキーに対
応する値が存在しない時のデフォルト値です。設定したデフォルト値はHash#defaultで参照できます。

ifnoneを省略した Hash.new は {} と同じです。

デフォルト値として、毎回同一のオブジェクトifnoneを返し...
...も影響します。

//emlist[][ruby]{
h = Hash.new([])
h[0] << 0
h[1] << 1
p h.default #=> [0, 1]
//}

これを避けるには、破壊的でないメソッドで再代入する必要が有ります。
また、このようなミスを防ぐためにもifnoneは freeze して破壊的操作を...
...禁止しておくのが無難です。


@param ifnone キーに対応する値が存在しない時のデフォルト値です。

//emlist[例][ruby]{
h = Hash.new([])

p h[1] #=> []
p h[1].object_id #=> 6127150
p h[1] << "bar" #=> ["bar"]
p h[1] #...

Encoding::Converter.new(convpath) -> Encoding::Converter (32229.0)

Encoding::Converter オブジェクトを作成します。

...Encoding::Converter オブジェクトを作成します。

@param source_encoding 変換元のエンコーディング
@param destination_encoding 変換先のエンコーディング
@param options 変換の詳細を指定する定数やハッシュ
@param convpath 変換経路の配列

options...
...ng#encode でのハッシュオプションに加えて、以下の定数が利用可能です。

* Encoding::Converter::INVALID_REPLACE
* Encoding::Converter::UNDEF_REPLACE
* Encoding::Converter::UNDEF_HEX_CHARREF
* Encoding::Converter::UNIVERSAL_NEWLINE_DECORATOR
* Encoding::Converter::...
...CRLF_NEWLINE_DECORATOR
* Encoding::Converter::CR_NEWLINE_DECORATOR
* Encoding::Converter::XML_TEXT_DECORATOR
* Encoding::Converter::XML_ATTR_CONTENT_DECORATOR
* Encoding::Converter::XML_ATTR_QUOTE_DECORATOR

//emlist[][ruby]{
# UTF-16BE to UTF-8
e
c = Encoding::Converter.new("UTF-16BE", "UTF-...

Encoding::Converter.new(source_encoding, destination_encoding) -> Encoding::Converter (32229.0)

Encoding::Converter オブジェクトを作成します。

...Encoding::Converter オブジェクトを作成します。

@param source_encoding 変換元のエンコーディング
@param destination_encoding 変換先のエンコーディング
@param options 変換の詳細を指定する定数やハッシュ
@param convpath 変換経路の配列

options...
...ng#encode でのハッシュオプションに加えて、以下の定数が利用可能です。

* Encoding::Converter::INVALID_REPLACE
* Encoding::Converter::UNDEF_REPLACE
* Encoding::Converter::UNDEF_HEX_CHARREF
* Encoding::Converter::UNIVERSAL_NEWLINE_DECORATOR
* Encoding::Converter::...
...CRLF_NEWLINE_DECORATOR
* Encoding::Converter::CR_NEWLINE_DECORATOR
* Encoding::Converter::XML_TEXT_DECORATOR
* Encoding::Converter::XML_ATTR_CONTENT_DECORATOR
* Encoding::Converter::XML_ATTR_QUOTE_DECORATOR

//emlist[][ruby]{
# UTF-16BE to UTF-8
e
c = Encoding::Converter.new("UTF-16BE", "UTF-...

Encoding::Converter.new(source_encoding, destination_encoding, options) -> Encoding::Converter (32229.0)

Encoding::Converter オブジェクトを作成します。

...Encoding::Converter オブジェクトを作成します。

@param source_encoding 変換元のエンコーディング
@param destination_encoding 変換先のエンコーディング
@param options 変換の詳細を指定する定数やハッシュ
@param convpath 変換経路の配列

options...
...ng#encode でのハッシュオプションに加えて、以下の定数が利用可能です。

* Encoding::Converter::INVALID_REPLACE
* Encoding::Converter::UNDEF_REPLACE
* Encoding::Converter::UNDEF_HEX_CHARREF
* Encoding::Converter::UNIVERSAL_NEWLINE_DECORATOR
* Encoding::Converter::...
...CRLF_NEWLINE_DECORATOR
* Encoding::Converter::CR_NEWLINE_DECORATOR
* Encoding::Converter::XML_TEXT_DECORATOR
* Encoding::Converter::XML_ATTR_CONTENT_DECORATOR
* Encoding::Converter::XML_ATTR_QUOTE_DECORATOR

//emlist[][ruby]{
# UTF-16BE to UTF-8
e
c = Encoding::Converter.new("UTF-16BE", "UTF-...

Class.new(superclass = Object) -> Class (32228.0)

新しく名前の付いていない superclass のサブクラスを生成します。

...superclass のサブクラスを生成します。

名前のないクラスは、最初に名前を求める際に代入されている定数名を検
索し、見つかった定数名をクラス名とします。

//emlist[例][ruby]{
p foo = Class.new # => #<Class:0x401b90f8>
p foo.name...
...me # => "Bar" ("Foo" になるか "Bar" になるかは不定)
//}

ブロックが与えられた場合、生成したクラスを引数として
クラスのコンテキストでブロックを実行します。以下のコードと同じです。

//emlist[例][ruby]{
klass = Class.new(...
...perclass)
klass.module_eval {|m|
# ...
}
klass
//}

この場合も生成したクラスを返します。
ブロックの実行は Class#initialize が行います。

@param superclass 生成するクラスのスーパークラスを指定します。

//emlist[例][ruby]{
k = Class.new{|c|
de...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>