るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
189件ヒット [1-100件を表示] (0.216秒)

別のキーワード

  1. _builtin new
  2. _builtin inspect
  3. _builtin []
  4. _builtin to_s
  5. _builtin each

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Math.#log(x) -> Float (26158.0)

x の対数(logarithm)を返します。

...対数(logarithm)を返します。

引数 x, b の両方に 0 を指定した場合は Float::NAN を返します。

@param x 正の実数を指定します。

@param b 底を指定します。省略した場合は自然対数(natural logarithm)を計算します。

@raise TypeError 引...
...raise RangeError 引数のどちらかに実数以外の数値を指定した場合に発生します。

@raise DomainError 引数のどちらかに負の数を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Math.log(0) # => -Infinity
Math.log(1) # => 0.0
Math.log(Ma...
...th::E) # => 1.0
Math.log(Math::E**3) # => 3.0
Math.log(12, 3) # => 2.2618595071429146
//}

@see Math.#log2, Math.#log10, Math.#exp...

Math.#log(x, b) -> Float (26158.0)

x の対数(logarithm)を返します。

...対数(logarithm)を返します。

引数 x, b の両方に 0 を指定した場合は Float::NAN を返します。

@param x 正の実数を指定します。

@param b 底を指定します。省略した場合は自然対数(natural logarithm)を計算します。

@raise TypeError 引...
...raise RangeError 引数のどちらかに実数以外の数値を指定した場合に発生します。

@raise DomainError 引数のどちらかに負の数を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Math.log(0) # => -Infinity
Math.log(1) # => 0.0
Math.log(Ma...
...th::E) # => 1.0
Math.log(Math::E**3) # => 3.0
Math.log(12, 3) # => 2.2618595071429146
//}

@see Math.#log2, Math.#log10, Math.#exp...

Range#bsearch -> Enumerator (14124.0)

ブロックの評価結果で範囲内の各要素の大小判定を行い、条件を満たす値を二 分探索(計算量は O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil を 返します。

...ブロックの評価結果で範囲内の各要素の大小判定を行い、条件を満たす値を二
分探索(計算量は O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil を
返します。

本メソッドはブロックを評価した結果により以下のいずれ...
...素の場合: true を返す
* 求める値がブロックパラメータより後の要素の場合: false を返す

ブロックの評価結果が true になる最初の要素を返すか、nil を返します。


//emlist[例][ruby]{
ary = [0, 4, 7, 10, 12]
(0...ary.size).bsearch {|i| ary[i]...
...>= 4 } # => 1
(0...ary.size).bsearch {|i| ary[i] >= 6 } # => 2
(0...ary.size).bsearch {|i| ary[i] >= 8 } # => 3
(0...ary.size).bsearch {|i| ary[i] >= 100 } # => nil

(0.0...Float::INFINITY).bsearch {|x| Math.log(x) >= 0 } # => 1.0
//}

find-any モードは bsearch(3) のように動作します。...

Range#bsearch {|obj| ... } -> object | nil (14124.0)

ブロックの評価結果で範囲内の各要素の大小判定を行い、条件を満たす値を二 分探索(計算量は O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil を 返します。

...ブロックの評価結果で範囲内の各要素の大小判定を行い、条件を満たす値を二
分探索(計算量は O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil を
返します。

本メソッドはブロックを評価した結果により以下のいずれ...
...素の場合: true を返す
* 求める値がブロックパラメータより後の要素の場合: false を返す

ブロックの評価結果が true になる最初の要素を返すか、nil を返します。


//emlist[例][ruby]{
ary = [0, 4, 7, 10, 12]
(0...ary.size).bsearch {|i| ary[i]...
...>= 4 } # => 1
(0...ary.size).bsearch {|i| ary[i] >= 6 } # => 2
(0...ary.size).bsearch {|i| ary[i] >= 8 } # => 3
(0...ary.size).bsearch {|i| ary[i] >= 100 } # => nil

(0.0...Float::INFINITY).bsearch {|x| Math.log(x) >= 0 } # => 1.0
//}

find-any モードは bsearch(3) のように動作します。...

Math.#exp(x) -> Float (14120.0)

x の指数関数(exponential)の値を返します。

...x の指数関数(exponential)の値を返します。

すなわち e の x 乗の値を返します(e は自然対数の底)。

@param x 実数

@raise TypeError x に数値以外を指定した場合に発生します。

@raise RangeError x に実数以外の数値を指定した場合...
...に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Math.exp(0) # => 1.0
Math.exp(1) # => 2.718281828459045
Math.exp(1.5) # => 4.4816890703380645
//}

@see exp(3), Math.#log...

絞り込み条件を変える

Array#bsearch -> Enumerator (14118.0)

ブロックの評価結果で範囲内の各要素の判定を行い、条件を満たす値を二分探 索(計算量は O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil を返し ます。self はあらかじめソートしておく必要があります。

...結果で範囲内の各要素の判定を行い、条件を満たす値を二分探
索(計算量は O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil を返し
ます。self はあらかじめソートしておく必要があります。

本メソッドはブロックを評...
...: true を返す
* 求める値がブロックパラメータより後の要素の場合: false を返す

ブロックの評価結果が true になる最初の要素を返すか、nil を返します。

//emlist[例][ruby]{
ary = [0, 4, 7, 10, 12]
ary.bsearch {|x| x >= 4 } # => 4
ary.bsearch {...
...|x| x >= 6 } # => 7
ary.bsearch {|x| x >= -1 } # => 0
ary.bsearch {|x| x >= 100 } # => nil
//}

find-any モードは bsearch(3) のように動作します。ブロックは真偽値
ではなく、以下のような数値を返す必要があります。求める要素が配列の i 番目
...

Array#bsearch { |x| ... } -> object | nil (14118.0)

ブロックの評価結果で範囲内の各要素の判定を行い、条件を満たす値を二分探 索(計算量は O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil を返し ます。self はあらかじめソートしておく必要があります。

...結果で範囲内の各要素の判定を行い、条件を満たす値を二分探
索(計算量は O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil を返し
ます。self はあらかじめソートしておく必要があります。

本メソッドはブロックを評...
...: true を返す
* 求める値がブロックパラメータより後の要素の場合: false を返す

ブロックの評価結果が true になる最初の要素を返すか、nil を返します。

//emlist[例][ruby]{
ary = [0, 4, 7, 10, 12]
ary.bsearch {|x| x >= 4 } # => 4
ary.bsearch {...
...|x| x >= 6 } # => 7
ary.bsearch {|x| x >= -1 } # => 0
ary.bsearch {|x| x >= 100 } # => nil
//}

find-any モードは bsearch(3) のように動作します。ブロックは真偽値
ではなく、以下のような数値を返す必要があります。求める要素が配列の i 番目
...

Array#bsearch_index -> Enumerator (14118.0)

ブロックの評価結果で範囲内の各要素の判定を行い、条件を満たす値の位置を 二分探索(計算量は O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil を返します。self はあらかじめソートしておく必要があります。

...O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil
を返します。self はあらかじめソートしておく必要があります。

本メソッドはArray#bsearchと同様に、ブロックを評価した結果により2
つのモードで動作します。Array#bsearch...
...Array#bsearch を参照してください。

//emlist[例: find-minimum モード][ruby]{
ary = [0, 4, 7, 10, 12]
ary.bsearch_index { |x| x >= 4 } # => 1
ary.bsearch_index { |x| x >= 6 } # => 2
ary.bsearch_index { |x| x >= -1 } # => 0
ary.bsearch_index { |x| x >= 100 } # => nil
//}

//emlist[...
...例: find-any モード][ruby]{
ary = [0, 4, 7, 10, 12]
# 4 <= v < 8 になる要素の位置を検索
ary.bsearch_index { |x| 1 - x / 4 } # => 2
# 8 <= v < 10 になる要素の位置を検索
ary.bsearch_index { |x| 4 - x / 2 } # => nil
//}

@see Array#bsearch...

Array#bsearch_index { |x| ... } -> Integer | nil (14118.0)

ブロックの評価結果で範囲内の各要素の判定を行い、条件を満たす値の位置を 二分探索(計算量は O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil を返します。self はあらかじめソートしておく必要があります。

...O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil
を返します。self はあらかじめソートしておく必要があります。

本メソッドはArray#bsearchと同様に、ブロックを評価した結果により2
つのモードで動作します。Array#bsearch...
...Array#bsearch を参照してください。

//emlist[例: find-minimum モード][ruby]{
ary = [0, 4, 7, 10, 12]
ary.bsearch_index { |x| x >= 4 } # => 1
ary.bsearch_index { |x| x >= 6 } # => 2
ary.bsearch_index { |x| x >= -1 } # => 0
ary.bsearch_index { |x| x >= 100 } # => nil
//}

//emlist[...
...例: find-any モード][ruby]{
ary = [0, 4, 7, 10, 12]
# 4 <= v < 8 になる要素の位置を検索
ary.bsearch_index { |x| 1 - x / 4 } # => 2
# 8 <= v < 10 になる要素の位置を検索
ary.bsearch_index { |x| 4 - x / 2 } # => nil
//}

@see Array#bsearch...

Bignum#bit_length -> Integer (14108.0)

self を表すのに必要なビット数を返します。

...self を表すのに必要なビット数を返します。

「必要なビット数」とは符号ビットを除く最上位ビットの位置の事を意味しま
す。2**n の場合は n+1 になります。self にそのようなビットがない(0 や
-1 である)場合は 0 を返しま...
...す。

例: ceil(log2(int < 0 ? -int : int+1)) と同じ結果

(-2**10000-1).bit_length # => 10001
(-2**10000).bit_length # => 10000
(-2**10000+1).bit_length # => 10000

(-2**1000-1).bit_length # => 1001
(-2**1000).bit_length # => 1000
(-2**1000+1).bit_length # => 10...
...00

(2**1000-1).bit_length # => 1000
(2**1000).bit_length # => 1001
(2**1000+1).bit_length # => 1001

(2**10000-1).bit_length # => 10000
(2**10000).bit_length # => 10001
(2**10000+1).bit_length # => 10001

@see Fixnum#bit_length...

絞り込み条件を変える

Fixnum#bit_length -> Integer (14108.0)

self を表すのに必要なビット数を返します。

...self を表すのに必要なビット数を返します。

「必要なビット数」とは符号ビットを除く最上位ビットの位置の事を意味しま
す。2**n の場合は n+1 になります。self にそのようなビットがない(0 や
-1 である)場合は 0 を返しま...
...例: ceil(log2(int < 0 ? -int : int+1)) と同じ結果

(-2**12-1).bit_length # => 13
(-2**12).bit_length # => 12
(-2**12+1).bit_length # => 12
-0x101.bit_length # => 9
-0x100.bit_length # => 8
-0xff.bit_length # => 8
-2.bit_length...
...length # => 0
0.bit_length # => 0
1.bit_length # => 1
0xff.bit_length # => 8
0x100.bit_length # => 9
(2**12-1).bit_length # => 12
(2**12).bit_length # => 13
(2**12+1).bit_length # => 13

@see Bignum#bit_le...
<< 1 2 > >>