るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
638件ヒット [301-400件を表示] (0.038秒)

別のキーワード

  1. string []=
  2. string slice
  3. string []
  4. string slice!
  5. string gsub

検索結果

<< < ... 2 3 4 5 6 ... > >>

Base64.#encode64(bin) -> String (6201.0)

与えられたデータを Base64 エンコードした文字列を返します。

...字ごとに改行を追加します。

@param bin Base64 エンコードするデータを指定します。


require 'base64'
Base64.encode64("Now is the time for all good coders\nto learn Ruby")

# => Tm93IGlzIHRoZSB0aW1lIGZvciBhbGwgZ29vZCBjb2RlcnMKdG8gbGVhcm4g
# UnVieQ==...

Base64.#strict_decode64(str) -> String (6201.0)

与えられた文字列を Base64 デコードしたデータを返します。

与えられた文字列を Base64 デコードしたデータを返します。

このメソッドは 4648 に対応しています。


@param str Base64 デコードする文字列を指定します。

@raise ArgumentError 与えられた引数が Base64 エンコードされたデータとして正しい形式ではない場合に発生します。
例えば、アルファベットでない文字列や CR, LF などが含まれている場合にこの例外は発生します。

Base64.#strict_encode64(bin) -> String (6201.0)

与えられたデータを Base64 エンコードした文字列を返します。

与えられたデータを Base64 エンコードした文字列を返します。

このメソッドは 4648 に対応しています。
改行コードを追加することはありません。

@param bin Base64 エンコードするデータを指定します。

Base64.#urlsafe_decode64(str) -> String (6201.0)

与えられた文字列を Base64 デコードしたデータを返します。

与えられた文字列を Base64 デコードしたデータを返します。

このメソッドは 4648 の "Base 64 Encoding with URL and Filename Safe Alphabet" に対応しています。
"+" を "-" に "/" を "_" に置き換えます。

@param str Base64 デコードする文字列を指定します。

@raise ArgumentError 与えられた引数が Base64 エンコードされたデータとして正しい形式ではない場合に発生します。
例えば、アルファベットでない文字列や CR, LF などが含まれている場合にこの例...

Base64.#urlsafe_encode64(bin, padding: true) -> String (6201.0)

与えられたデータを Base64 エンコードした文字列を返します。

...データを指定します。
@param padding false を指定した場合、 = によるパディングが行われなくなります。

//emlist[例][ruby]{
require 'base64'

p Base64.urlsafe_encode64('hoge')
# => "aG9nZQ=="

p Base64.urlsafe_encode64('hoge', padding: false)
# => "aG9nZQ"
//}...

絞り込み条件を変える

Net::IMAP.decode_utf7(str) -> String (6201.0)

modified UTF-7 の文字列を UTF-8 の文字列に変換します。

...い。

Net::IMAP ではメールボックス名のエンコードを自動的変換「しない」
ことに注意してください。必要があればユーザが変換すべきです。

@param str 変換対象の modified UTF-7 でエンコードされた文字列
@see Net::IMAP.encode_utf7...

Net::IMAP.encode_utf7(str) -> String (6201.0)

UTF-8 の文字列を modified UTF-7 の文字列に変換します。

...

modified UTF-7 は IMAP のメールボックス名に使われるエンコーディングで、
UTF-7 を修正したものです。

詳しくは Net::IMAP.encode_utf7 を見てください。

@param str 変換対象の UTF-8 でエンコードされた文字列
@see Net::IMAP.decode_utf7...

URI.decode_www_form_component(str, enc=Encoding::UTF_8) -> String (6201.0)

URL-encoded form data の文字列の各コンポーネント をデコードした文字列を返します。

...URL-encoded form data の文字列の各コンポーネント
をデコードした文字列を返します。

通常は URI.decode_www_form を使うほうがよいでしょう。

"+" という文字は空白文字にデコードします。

enc で指定したエンコーディングの文字...
...ncoded-form-data
にもとづいて実装されています。


//emlist[][ruby]{
require 'uri'
enc = URI.encode_www_form_component('Ruby リファレンスマニュアル')
# => "Ruby+%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB"
p URI.decode_...
...www_form_component(enc)
# => "Ruby リファレンスマニュアル"
//}

@param str デコード対象の文字列
@param enc エンコーディング
@raise ArgumentError str のフォーマットが不正である場合に発生します
@see URI.encode_www_form_component, URI.decode_www_form...

URI.encode_www_form(enum, enc=nil) -> String (6201.0)

enum から URL-encoded form data を生成します。

...L-encoded form data を生成します。

HTML5 で定義されている application/x-www-form-urlencoded 形式の
文字列を生成します。

enum には通常 [key, value] という形の配列の配列を渡します。
以下の例を見てください。

require 'uri'
URI.encode_www...
...[key, value] の形のデータを渡すものであれば
何でも渡すことができます(例えば Hash など)。

require 'uri'
URI.encode_www_form({"a"=>"1", "b"=>"2", "c"=>"x yz"})
# => "a=1&b=2&c=x+yz"

このメソッドは引数のエンコーディングを変換しません。...
...ソッドを使うべきではありません。

このメソッドは内部的に
URI.encode_www_form_component
を使っています。

このメソッドは
https://url.spec.whatwg.org/#concept-urlencoded-serializer
にもとづいて実装されています。

@param enum エンコードす...

URI.encode_www_form_component(str, enc=nil) -> String (6201.0)

文字列を URL-encoded form data の1コンポーネント としてエンコードした文字列を返します。

...文字列を URL-encoded form data の1コンポーネント
としてエンコードした文字列を返します。

通常は URI.encode_www_form を使うほうがよいでしょう。

このメソッドでは *, -, ., 0-9, A-Z, _, a-z, は変換せず、
空白は + に変換し、その他...
...ます。

このメソッドは
https://www.w3.org/TR/2013/CR-html5-20130806/forms.html#url-encoded-form-data
にもとづいて実装されています。

//emlist[][ruby]{
require 'uri'
p URI.encode_www_form_component('Ruby リファレンスマニュアル')
# => "Ruby+%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%...
...%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB"
//}

@param str エンコードする文字列
@param enc 指定された場合、パーセントエンコーディングする前に、strをこのエンコーディングに変換
@see URI.decode_www_form_component, URI.encode_www_form...

絞り込み条件を変える

<< < ... 2 3 4 5 6 ... > >>