るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
2639件ヒット [1-100件を表示] (0.062秒)

別のキーワード

  1. rbconfig ruby
  2. fiddle ruby_free
  3. fiddle build_ruby_platform
  4. rake ruby
  5. rubygems/defaults ruby_engine

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

RubyVM::InstructionSequence#absolute_path -> String | nil (32101.0)

self が表す命令シーケンスの絶対パスを返します。

...= RubyVM::InstructionSequence.compile('num = 1 + 2')
# => <RubyVM::InstructionSequence:<compiled>@<compiled>>
iseq.absolute_path
# => nil

例2: RubyVM::InstructionSequence.compile_file を使用した場合

# /tmp/method.rb
def hello
puts "hello, world"
end

# irb
> iseq = Ruby...
...VM::InstructionSequence.compile_file('/tmp/method.rb')
> iseq.absolute_path # => "/tmp/method.rb"

@see RubyVM::InstructionSequence#path...

RubyVM::InstructionSequence#path -> String (32101.0)

self が表す命令シーケンスの相対パスを返します。

...= RubyVM::InstructionSequence.compile('num = 1 + 2')
# => <RubyVM::InstructionSequence:<compiled>@<compiled>>
iseq.path
# => "<compiled>"

例2: RubyVM::InstructionSequence.compile_file を使用した場合

# /tmp/method.rb
def hello
puts "hello, world"
end

# irb
> iseq = Ruby...
...VM::InstructionSequence.compile_file('method.rb')
> iseq.path # => "method.rb"

@see RubyVM::InstructionSequence#absolute_path...

RubyVM::InstructionSequence#to_binary(extra_data = nil) -> String (29219.0)

バイナリフォーマットでシリアライズされたiseqのデータを文字列として返します。 RubyVM::InstructionSequence.load_from_binary メソッドでバイナリデータに対応するiseqオブジェクトを作れます。

...返します。
Ruby
VM::InstructionSequence.load_from_binary メソッドでバイナリデータに対応するiseqオブジェクトを作れます。

引数の extra_data はバイナリデータと共に保存されます。
Ruby
VM::InstructionSequence.load_from_binary_extra_data メソッド...
...inary で得たバイナリデータは他のマシンに移動できません。他のバージョンや他のアーキテクチャのRubyで作られたバイナリデータは使用できません。

//emlist[例][ruby]{
iseq = RubyVM::InstructionSequence.compile('num = 1 + 2')
iseq.to_binary("e...
...xtra_data")

# ※表示の都合上改行しているが実際は改行はない
# => "YARB\x02\x00\x00\x00\x03\x00\x00\x00\x16\x02\x00\x00\n\x00\x00\x00\x01
# \x00\x00\x00\x03\x00\x00\x00\x05\x00\x00\x00\x84\x01\x00\x00\x88\x01\x00
# \x00\x02\x02\x00\x00x86_64-darwin15\x00*\x00\x00\x00\x00\x00\x00...

Gem::Commands::UpdateCommand#do_rubygems_update(version) (21301.0)

RubyGems 自体を更新します。

...
Ruby
Gems 自体を更新します。...

Array#at(nth) -> object | nil (18110.0)

nth 番目の要素を返します。nth 番目の要素が存在しない時には nil を返します。

...による
暗黙の型変換を試みます。

@raise TypeError 引数に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
a = [ "a", "b", "c", "d", "e" ]
a[0] #=> "a"
a[1] #=> "b"
a[-1...

絞り込み条件を変える

Pathname#relative_path_from(base_directory) -> Pathname (15407.0)

base_directory から self への相対パスを求め、その内容の新しい Pathname オブジェクトを生成して返します。

...irectory から self への相対パスを求め、その内容の新しい Pathname
オブジェクトを生成して返します。

パス名の解決は文字列操作によって行われ、ファイルシステムをアクセス
しません。

self が相対パスなら base_directory も相...
...対パスなら
base_directory も絶対パスでなければなりません。

@param base_directory ベースディレクトリを表す Pathname オブジェクトを指定します。

@raise ArgumentError Windows上でドライブが違うなど、base_directory から self への相対パス...
...が求められないときに例外が発生します。

//emlist[例][ruby]{
require 'pathname'

path = Pathname.new("/tmp/foo")
base = Pathname.new("/tmp")

path.relative_path_from(base) # => #<Pathname:foo>
//}...

Logger::Formatter#datetime_format=(format) (15325.0)

ログの日時フォーマットをセットします。

...format 日時のフォーマット文字列。Time#strftime で使用するフォーマット文字列と
同じものを使用できます。

//emlist[例][ruby]{
require 'logger'

formatter = Logger::Formatter.new
formatter.datetime_format # => nil
formatter.datetime_format = '%Y-%m...
...-%d %H:%M:%S' # => "%Y-%m-%d %H:%M:%S"
formatter.datetime_format # => "%Y-%m-%d %H:%M:%S"
//}

@see Time#strftime...

Array#repeated_combination(n) -> Enumerator (15313.0)

サイズ n の重複組み合わせをすべて生成し、それを引数としてブロックを実行 します。

...成する Enumerator オブジェクトを返します。

@param n 生成される配列のサイズを整数で指定します。
整数以外のオブジェクトを指定した場合は to_int メソッドによる暗
黙の型変換を試みます。

@raise TypeError 引数...
...指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3]
a.repeated_combination(1).to_a #=> [[1], [2], [3]]
a.repeated_combination(2).to_a #=> [[1,1],[1,2],[1,3],[2,2],[2,3],[3,3]]
a.repeated_combination(3).to_a #=> [[1,1,1],[1,1,2],[1,1,3],[1,2,2],[1,2,3],...
...3,3]]
a.repeated_combination(4).to_a #=> [[1,1,1,1],[1,1,1,2],[1,1,1,3],[1,1,2,2],[1,1,2,3],
# [1,1,3,3],[1,2,2,2],[1,2,2,3],[1,2,3,3],[1,3,3,3],
# [2,2,2,2],[2,2,2,3],[2,2,3,3],[2,3,3,3],[3,3,3,3]]
a.repeated_combination(0).to_a...

Array#repeated_permutation(n) -> Enumerator (15313.0)

サイズ n の重複順列をすべて生成し,それを引数としてブロックを実行します。

...成する Enumerator オブジェクトを返します。

@param n 生成する配列のサイズを整数で指定します。
整数以外のオブジェクトを指定した場合は to_int メソッドによる暗
黙の型変換を試みます。

@raise TypeError 引数に...
...t[例][ruby]{
a = [1, 2]
a.repeated_permutation(1).to_a #=> [[1], [2]]
a.repeated_permutation(2).to_a #=> [[1,1],[1,2],[2,1],[2,2]]
a.repeated_permutation(3).to_a #=> [[1,1,1],[1,1,2],[1,2,1],[1,2,2],
# [2,1,1],[2,1,2],[2,2,1],[2,2,2]]
a.repeated_permutation(0)....
...to_a #=> [[]] # one permutation of length 0
//}

ブロックが与えられた場合、作成した配列の各要素を引数としてブロックを実
行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2]
result = []
a.repeated_permutation(3) {|e| result << e} # => [1,2]
result #=...
<< 1 2 3 ... > >>