324件ヒット
[201-300件を表示]
(0.053秒)
別のキーワード
ライブラリ
- bigdecimal (312)
-
json
/ add / bigdecimal (12)
検索結果
先頭5件
-
BigDecimal
# divmod(n) -> [BigDecimal , BigDecimal] (14.0) -
self を other で割った商 q と余り r を、 [q, r] という 2 要素の配列にし て返します。
...り r を、 [q, r] という 2 要素の配列にし
て返します。
商は負の無限大負方向に丸められます。
@param n self を割る数を指定します。
//emlist[][ruby]{
require 'bigdecimal'
a = BigDecimal("42")
b = BigDecimal("9")
a.divmod(b) # => [0.4e1, 0.6e1]
//}... -
BigDecimal
# eql?(other) -> bool (14.0) -
self が other と等しい場合に true を、そうでない場合に false を返します。
...self が other と等しい場合に true を、そうでない場合に false を返します。
それぞれの値は BigDecimal#coerce で変換して比較される場合があります。
//emlist[][ruby]{
require 'bigdecimal'
BigDecimal('1.0') == 1.0 # => true
//}... -
BigDecimal
# inspect -> String (14.0) -
BigDecimal オブジェクトを表す文字列を返します。
...
BigDecimal オブジェクトを表す文字列を返します。
//emlist[][ruby]{
require "bigdecimal"
BigDecimal("1234.5678").inspect
# => "0.12345678e4"
//}... -
BigDecimal
# modulo(n) -> BigDecimal (14.0) -
self を n で割った余りを返します。
...る数を指定します。
//emlist[][ruby]{
require 'bigdecimal'
x = BigDecimal((2**100).to_s)
( x % 3).to_i # => 1
(-x % 3).to_i # => 2
( x % -3).to_i # => -2
(-x % -3).to_i # => -1
//}
戻り値は n と同じ符号になります。これは BigDecimal#remainder とは
異なる点に注意... -
BigDecimal
# nonzero? -> self | nil (14.0) -
self が 0 以外のときに self を返します。0 のときに nil を返します。
...self が 0 以外のときに self を返します。0 のときに nil を返します。
//emlist[][ruby]{
require "bigdecimal"
BigDecimal("0").nonzero? # => nil
BigDecimal("1").nonzero? # => 0.1e1
//}... -
BigDecimal
# remainder(n) -> BigDecimal (14.0) -
self を n で割った余りを返します。
...す。
//emlist[][ruby]{
require 'bigdecimal'
x = BigDecimal((2**100).to_s)
x.remainder(3).to_i # => 1
(-x).remainder(3).to_i # => -1
x.remainder(-3).to_i # => 1
(-x).remainder(-3).to_i # => -1
//}
戻り値は self と同じ符号になります。これは BigDecimal#% とは異な
る... -
BigDecimal
# sign -> -3 | -2 | -1 | 0 | 1 | 2 | 3 (14.0) -
自身の符号等の性質に応じて、Integer を返します。
...であれば、 0。 BigDecimal::SIGN_NaN と同じです。
+0 であれば、 1。 BigDecimal::SIGN_POSITIVE_ZERO と同じです。
-0 であれば、-1。 BigDecimal::SIGN_NEGATIVE_ZERO と同じです。
有限の正の値 であれば、 2。 BigDecimal::SIGN_POSITIVE_FIN......負の値 であれば、-2。 BigDecimal::SIGN_NEGATIVE_FINITE と同じです。
+Infinity であれば、 3。 BigDecimal::SIGN_POSITIVE_INFINITE と同じです。
-Infinity であれば、-3。 BigDecimal::SIGN_NEGATIVE_INFINITE と同じです。
BigDecimal は、 0 であっても、+......lib:bigdecimal#internal_structure」を参照)
//emlist[][ruby]{
require "bigdecimal"
p BigDecimal("NaN").sign # => 0
p BigDecimal("0").sign # => 1
p BigDecimal("100").sign # => 2
p BigDecimal("Infinity").sign # => 3
p BigDecimal("-0").sign # => -1
p BigDecimal("-5"... -
BigDecimal
# to _ json(*args) -> String (14.0) -
自身を JSON 形式の文字列に変換して返します。
...ash#to_json を呼び出しています。
@param args 使用しません。
//emlist[例][ruby]{
require 'json/add/bigdecimal'
BigDecimal('0.123456789123456789').to_json # => "{\"json_class\":\"BigDecimal\",\"b\":\"36:0.123456789123456789e0\"}"
//}
@see JSON::Generator::GeneratorMethods::Hash#to......::Generator::GeneratorMethods::Hash#to_json
に渡されます。
//emlist[例][ruby]{
require 'json/add/bigdecimal'
BigDecimal('0.123456789123456789').to_json # => "{\"json_class\":\"BigDecimal\",\"b\":\"36:0.123456789123456789e0\"}"
//}
@see JSON::Generator::GeneratorMethods::Hash#to... -
BigDecimal
# truncate -> Integer (14.0) -
小数点以下の数を切り捨てて整数にします。
...ます)。
n が負のときは小数点以上 n 桁目を操作します
(小数点位置から左に少なくとも n 個の 0 が並びます)。
//emlist[][ruby]{
require "bigdecimal"
BigDecimal("1.23456").truncate(4).to_f # => 1.2345
BigDecimal("15.23456").truncate(-1).to_f # => 10.0
//}...