84件ヒット
[1-84件を表示]
(0.102秒)
別のキーワード
種類
- インスタンスメソッド (48)
- クラス (36)
ライブラリ
-
rexml
/ document (84)
クラス
-
REXML
:: Document (48)
キーワード
- Default (12)
- Pretty (12)
- Transitive (12)
- add (12)
- write (24)
検索結果
先頭5件
- REXML
:: Document # <<(child) -> () - REXML
:: Document # add(child) -> () - REXML
:: Document # write(output = $ stdout , indent = -1 , transitive = false , ie _ hack = false , encoding=nil) -> () - REXML
:: Document # write(output: $ stdout , indent: -1 , transitive: false , ie _ hack: false , encoding: nil) -> () - REXML
:: Formatters :: Default
-
REXML
:: Document # <<(child) -> () (39100.0) -
子ノードを追加します。
子ノードを追加します。
追加できるものは
* XML宣言(REXML::XMLDecl)
* DTD(REXML::DocType)
* ルート要素
のいずれかです。 -
REXML
:: Document # add(child) -> () (24000.0) -
子ノードを追加します。
子ノードを追加します。
追加できるものは
* XML宣言(REXML::XMLDecl)
* DTD(REXML::DocType)
* ルート要素
のいずれかです。 -
REXML
:: Document # write(output = $ stdout , indent = -1 , transitive = false , ie _ hack = false , encoding=nil) -> () (21012.0) -
output に XML 文書を出力します。
...力される XML はデフォルトの XML 宣言を含んでいるべきであるが、
REXML は明示しない限り(つまりXML宣言を REXML::Document#add で
追加しない限り)
それをしない、ということである。XML-RPCのような利用法では
ネットワークバンド......があるためである。
2.0.0以降ではキーワード引数による引数指定が可能です。
@param output 出力先(IO のように << で書き込めるオブジェクト)
@param indent インデントのスペースの数(-1 だとインデントしない)
@param transitive XMLで... -
REXML
:: Document # write(output: $ stdout , indent: -1 , transitive: false , ie _ hack: false , encoding: nil) -> () (21012.0) -
output に XML 文書を出力します。
...力される XML はデフォルトの XML 宣言を含んでいるべきであるが、
REXML は明示しない限り(つまりXML宣言を REXML::Document#add で
追加しない限り)
それをしない、ということである。XML-RPCのような利用法では
ネットワークバンド......があるためである。
2.0.0以降ではキーワード引数による引数指定が可能です。
@param output 出力先(IO のように << で書き込めるオブジェクト)
@param indent インデントのスペースの数(-1 だとインデントしない)
@param transitive XMLで... -
REXML
:: Formatters :: Default (12.0) -
XMLドキュメントを(文字列として)出力するクラスです。
...空白を修正せずにそのまま出力します。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
require 'rexml/formatters/default'
doc = REXML::Document.new <<EOS
<root>
<children>
<grandchildren/>
</children>
</root>
EOS
default_formatter = REXML::Formatters::Default.new
output = StringIO.new... -
REXML
:: Formatters :: Pretty (12.0) -
XMLドキュメントを(文字列として)見た目良く出力するクラスです。
...トの改行や空白を修正して出力します。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
require 'rexml/formatters/pretty'
doc = REXML::Document.new <<EOS
<root>
<children>
<grandchildren foo='bar'/>
</children>
</root>
EOS
pretty_formatter = REXML::Formatters::Pretty.new
output = Strin... -
REXML
:: Formatters :: Transitive (12.0) -
XMLドキュメントをテキストの内容を変えずに 多少の整形を加えて出力するクラスです。
...合は奇妙な出力結果になるでしょう。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
require 'rexml/formatters/transitive'
doc = REXML::Document.new <<EOS
<root><children>
<grandchildren foo='bar' />
</children></root>
EOS
transitive_formatter = REXML::Formatters::Transitive.new
output =...