るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
85件ヒット [1-85件を表示] (0.024秒)

別のキーワード

  1. _builtin to_proc
  2. _builtin proc
  3. proc curry
  4. httpserver mount_proc
  5. readline completion_proc

検索結果

Process.#kill(signal, pid, *rest) -> Integer (21107.0)

pid で指定されたプロセスにシグナルを送ります。signal はシグナル番号(整数)かその名前(文字列またはSymbol)で指定します。 全てのシグナル送信に成功した場合、指定した pid の総数を返します。

...けたものと見なされます。

@param rest プロセス ID を整数で指定します。

@raise ArgumentError 存在しないシグナルを指定した場合に発生します。

@raise Errno::EXXX シグナル送信に失敗した場合に発生します。


@see Kernel.#trap, kill(2)...

Shell::ProcessController#kill_job(signal, command) -> Integer (9107.0)

指定されたコマンドにシグナルを送ります。

...列で指定します。
負の値を持つシグナル(あるいはシグナル名の前に-)を指定すると、
プロセスではなくプロセスグループにシグナルを送ります。

@param command コマンドを指定します。

@see Process.#kill...

Process::Status (3018.0)

プロセスの終了ステータスを表すクラスです。 メソッド Process.#wait2 などの返り値として使われます。

...テータスを表すクラスです。
メソッド Process.#wait2 などの返り値として使われます。

=== 使用例

wait を使用した例

fork { exit }
Proc
ess.wait
case
when $?.signaled?
p "child #{$?.pid} was killed by signal #{$?.termsig}"
if $?.coredump? # シ...
...のステータスをサポートしてなければ常にfalse
p "child #{$?.pid} dumped core."
end
when $?.stopped?
# 実際には Process.wait を使用しているので、ここに来ることはない
p "child #{$?.pid} was stopped by signal #{$?.stopsig}"
when $?.exited?...
...
# 場合があるのでループさせる必要があります

while Process.waitpid(-1, Process::WNOHANG|Process::WUNTRACED)
case
when $?.signaled?
puts " child #{$?.pid} was killed by signal #{$?.termsig}"
if $?.coredump?
puts " child #{$?.pid...

Process::WUNTRACED -> Integer (3006.0)

Process.#waitpid の第二引数に指定するフラグです。 このフラグが指定された場合、waitpid は停止しているだけで 終了していない子プロセスのプロセス ID も返すようになります。 trace されている子プロセスの ID は返しません。

...
Proc
ess.#waitpid の第二引数に指定するフラグです。
このフラグが指定された場合、waitpid は停止しているだけで
終了していない子プロセスのプロセス ID も返すようになります。
trace されている子プロセスの ID は返しません...
...

include Process
pid = fork{ Process.kill('SIGSTOP', Process.pid) }
p pid #=> 4336
p waitpid2(pid, WUNTRACED) #=> [4336, #<Process::Status: pid=4336,stopped(SIGSTOP=19)>]

@see waitpid(2)...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (318.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...らしい
^^;;)

: ((<Proc/Proc.new>)) [change]
: ((<組み込み関数/lambda>)) [change]
: ((<組み込み関数/proc>)) [change]

以下のように変更されました。((<ruby-dev:20358>))

* Proc.new およびブロック引数で与えられる Proc
引数チェ...
...ックがゆるい。break が例外になる。

Proc
.new {|a,b,c| p [a,b,c]}.call(1,2)
=> -:1: wrong # of arguments (2 for 3) (ArgumentError)
from -:1:in `call'
from -:1
ruby 1.6.8 (2002-12-24) [i586-lin...
...[new]
追加。Thread固有データのキーの配列を返します。


: ((<Thread#terminate|Thread/terminate>)) [new]

追加。Thread#kill と同じ。

: ((<Thread#group|Thread/group>)) [new]
追加

=== ThreadGroup

: ((<ThreadGroup#enclose|ThreadGroup/enclose>)) [new]
: ((<ThreadG...

絞り込み条件を変える

Signal.#trap(signal) { ... } -> String | Proc | nil (144.0)

指定された割り込み signal に対するハンドラとして command を登録します。 指定したシグナルが捕捉された時には例外が発生せず、代わりに command が実行されます。 ブロックを指定した場合にはブロックをハンドラとして登録します。

...trap で設定したハンドラを返します。
文字列を登録していた場合はそれを、
ブロックを登録していたらそれを Proc オブジェクトに変換して返します。
また何も登録されていないときも nil を返します。
ruby の仕組みの外で...
...は「プログラムの終了時」を表します。

@param command シグナルハンドラとして Ruby プログラムを表す文字列か Proc オブジェクト、また次に挙げる文字列を
指定します。nil、空文字列""、"SIG_IGN" または"IGNORE" を指定...
...begin
Proc
ess.kill :QUIT, $$ # 自身にSIGQUITを送信
rescue SignalException
puts "rescue #$!"
end
# => rescue SIGQUIT

例:

Signal.trap(:INT, "p true") # => "DEFAULT"
Signal.trap(:INT) { p false } # => "p true"
Signal.trap(:INT, proc{ p nil }) # => #<Proc:0x8e4...

Signal.#trap(signal, command) -> String | Proc | nil (144.0)

指定された割り込み signal に対するハンドラとして command を登録します。 指定したシグナルが捕捉された時には例外が発生せず、代わりに command が実行されます。 ブロックを指定した場合にはブロックをハンドラとして登録します。

...trap で設定したハンドラを返します。
文字列を登録していた場合はそれを、
ブロックを登録していたらそれを Proc オブジェクトに変換して返します。
また何も登録されていないときも nil を返します。
ruby の仕組みの外で...
...は「プログラムの終了時」を表します。

@param command シグナルハンドラとして Ruby プログラムを表す文字列か Proc オブジェクト、また次に挙げる文字列を
指定します。nil、空文字列""、"SIG_IGN" または"IGNORE" を指定...
...begin
Proc
ess.kill :QUIT, $$ # 自身にSIGQUITを送信
rescue SignalException
puts "rescue #$!"
end
# => rescue SIGQUIT

例:

Signal.trap(:INT, "p true") # => "DEFAULT"
Signal.trap(:INT) { p false } # => "p true"
Signal.trap(:INT, proc{ p nil }) # => #<Proc:0x8e4...

irb (42.0)

irb は Interactive Ruby の略です。 irb を使うと、Ruby の式を標準入力から簡単に入力・実行することができます。

...す。
そこで、IRB.conf[:IRB_RC] を使う方法を紹介します。

IRB.conf[:IRB_RC] に Proc オブジェクトを設定しておくと、
サブ irb が起動されるたびに、その Proc オブジェクトに
IRB::Context オブジェクトを渡して実行します。
これによっ...
...とができます。

以下に例を示します。

$ irb
irb(main):001:0> IRB.conf[:IRB_RC] = lambda {|conf| conf.prompt_i = "> " }
=> #<Proc:0x00002a95fa3fd8@(irb):2>
irb(main):002:0> irb
>

=== irb の使用例

irb のいろいろな使用例を以下に示します。

$ irb
ir...
...o # f.fooの実行
nil
irb#3(#<Foo:0x4010af3c>):003:0> bar # f.barの実行
barnil
irb#3(#<Foo:0x4010af3c>):004:0> kill 1, 2, 3# jobのkill
nil
irb(main):009:0> jobs
#0->irb on main (#<Thread:0x400fb7e4> : running)
nil
irb(main):010:0> exit #...

セキュリティモデル (18.0)

セキュリティモデル RubyにはCGI等のプログラミングを安全に行うことを助ける為に、セキュリティ 機構が備わっています。

...ncate File#flock
および FileTest モジュールのメソッド
* IO#ioctl, IO#fcntl
* Process.fork Process.#setpgid Process.#setsid
Proc
ess.#setpriority Process.#egid= Process.#kill
* 危険なパスからの Kernel.#load
* 汚染された文字列を引数にしての Kern...
...-e -r -i -I -x
//}
* setuid, setgid されたスクリプトは $SAFE = 1 以上で実行される。
* Proc はその時点でのセーフレベルを記憶する。
その Proc オブジェクトが call されると、記憶していたセーフレベルで実行される。
* 汚...