るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
440件ヒット [101-200件を表示] (0.121秒)
トップページ > クエリ:I[x] > クラス:Net::SMTP[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. kernel $-i
  5. csv to_i

検索結果

<< < 1 2 3 4 ... > >>

Net::SMTP#disable_ssl -> () (6101.0)

その Net::SMTP オブジェクトが SMTPS を利用しないよう設定します。

...その Net::SMTP オブジェクトが SMTPS を利用しないよう設定します。

@see Net::SMTP#disable_tls, Net::SMTP#tls?...

Net::SMTP#disable_starttls -> () (6101.0)

その Net::SMTP オブジェクトがSTARTTLSを常に使わないよう設定します。

...その Net::SMTP オブジェクトがSTARTTLSを常に使わないよう設定します。

@see Net::SMTP#starttls?, Net::SMTP#enable_starttls, Net::SMTP#enable_starttls_auto...

Net::SMTP#disable_tls -> () (6101.0)

その Net::SMTP オブジェクトが SMTPS を利用しないよう設定します。

...その Net::SMTP オブジェクトが SMTPS を利用しないよう設定します。

@see Net::SMTP#disable_tls, Net::SMTP#tls?...

Net::SMTP#finish -> () (6101.0)

SMTP セッションを終了します。

...SMTP セッションを終了します。

@raise IOError セッション開始前にこのメソッドが呼ばれた場合に発生します

@see Net::SMTP#start...

Net::SMTP#mailfrom(from_addr) -> Net::SMTP::Response (6101.0)

MAILFROM コマンドを送ります。

...MAILFROM コマンドを送ります。

通常は Net::SMTP#send_message, Net::SMTP#open_message_stream で
MAILFROM が送られるため利用する必要はないはずです。

@param from_addr 送信元メールアドレス...

絞り込み条件を変える

Net::SMTP#open_timeout -> Integer (6101.0)

接続時に待つ最大秒数を返します。

...接続時に待つ最大秒数を返します。

デフォルトは30(秒)です。
この秒数たってもコネクションが
開かなければ例外 TimeoutError を発生します。

@see Net::SMTP#open_timeout=...

Net::SMTP#open_timeout=(n) (6101.0)

接続時に待つ最大秒数を設定します。

...接続時に待つ最大秒数を設定します。

@see Net::SMTP#open_timeout...

Net::SMTP#quit -> Net::SMTP::Response (6101.0)

QUIT コマンドを送ります。

...QUIT コマンドを送ります。

通常は Net::SMTP#finish で
QUIT が送られるため利用する必要はないはずです。...

Net::SMTP#rcptto_list(to_addrs) { ... } -> object (6101.0)

RCPTTO コマンドを to_addrs のすべてのメールアドレスに対して送ります。

...た後、ブロックを呼び出します。
このメソッドの返り値はブロックの返り値になります。

通常は Net::SMTP#send_message, Net::SMTP#open_message_stream で
RCPTTO が送られるため利用する必要はないはずです。

@param to_addrs 送信先メールア...
<< < 1 2 3 4 ... > >>