るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
2471件ヒット [1-100件を表示] (0.171秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:e[x] > クエリ:>[x] > クエリ:<<[x]

別のキーワード

  1. open3 popen2e
  2. socket af_e164
  3. matrix det_e
  4. matrix rank_e
  5. open3 capture2e

ライブラリ

モジュール

オブジェクト

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Date#<<(n) -> Date (21551.0)

self より n ヶ月前の日付オブジェクトを返します。 n は数値でなければなりません。

...self より n ヶ月前の日付オブジェクトを返します。
n は数値でなければなりません。

//emlist[][ruby]{
require 'date'
Date.new(2001,2,3) << 1 #=> #<Date: 2001-01-03 ...>
Date.new(2001,2,3) << -2 #=> #<Date: 2001-04-03 ...>
//}

対応する月に同じ日が存...
.../emlist[][ruby]{
require 'date'
Date.new(2001,3,28) << 1 #=> #<Date: 2001-02-28 ...>
Date.new(2001,3,31) << 1 #=> #<Date: 2001-02-28 ...>
//}

このことは以下のように、もしかすると予期しない振る舞いをするかもしれません。

//emlist[][ruby]{
require 'date'
Date...
....new(2001,3,31) << 2 #=> #<Date: 2001-01-31 ...>
Date.new(2001,3,31) << 1 << 1 #=> #<Date: 2001-01-28 ...>

Date.new(2001,3,31) << 1 << -1 #=> #<Date: 2001-03-28 ...>
//}

Date#prev_month も参照してください。

@param n 月数...

REXML::Elements#<<(element = nil) -> REXML::Element (21500.0)

要素 element を追加します。

...要素 element を追加します。

e
lement には文字列もしくは REXML::Element オブジェクトを
指定します。文字列を指定した場合には REXML::Element.new(element)
で生成される要素を追加します。

e
lement を省略した場合は、空の要素が追加...
...す。

追加された要素が返されます。

@param element 追加する要素

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
a = REXML::Element.new('a')
a.elements.add(REXML::Element.new('b')) # => <b/>
a.to_s # => "<a><b/></a>"
a.elements.add('c') # => <c/>
a.to_s # => "<a><b/><c/></a>"
//}...

Digest::Base#<<(str) -> self (21484.0)

文字列を追加します。self を返します。 複数回updateを呼ぶことは文字列を連結してupdateを呼ぶことと同じです。 すなわち m.update(a); m.update(b) は m.update(a + b) と、 m << a << b は m << a + b とそれぞれ等価 です。

...elf を返します。
複数回updateを呼ぶことは文字列を連結してupdateを呼ぶことと同じです。
すなわち m.update(a); m.update(b) は
m.update(a + b) と、 m << a << b は m << a + b とそれぞれ等価
です。

@param str 追加する文字列

require 'dige...
...digest = Digest::MD5.new
digest.update("r")
digest.update("u")
digest.update("b")
digest.update("y")
p digest.hexdigest # => "58e53d1324eef6265fdb97b08ed9aadf"

digest = Digest::MD5.new
digest << "r"
digest << "u"
digest << "b"...
...digest << "y"
p digest.hexdigest # => "58e53d1324eef6265fdb97b08ed9aadf"...

Enumerator::Yielder#<<(object) -> () (21430.0)

Enumerator.new で使うメソッドです。

...
E
numerator.new で使うメソッドです。

生成された Enumerator オブジェクトの each メソッドを呼ぶと
E
numerator::Yielder オブジェクトが渡されたブロックが実行され、
ブロック内の << が呼ばれるたびに each に渡されたブロックが
<<
...
...渡された値とともに繰り返されます。

//emlist[例][ruby]{
e
num = Enumerator.new do |y|
y << 1
y << 2
y << 3
e
nd

e
num.each do |v|
p v
e
nd
# => 1
# 2
# 3
//}...

Integer#<<(bits) -> Integer (21424.0)

シフト演算子。bits だけビットを左にシフトします。

...シフト演算子。bits だけビットを左にシフトします。

@param bits シフトさせるビット数

//emlist[][ruby]{
printf("%#b\n", 0b0101 << 1) # => 0b1010
p -1 << 1 # => -2
//}...

絞り込み条件を変える

Zlib::Deflate#<<(string) -> self (21424.0)

Zlib::Deflate#deflate と同じように string を 圧縮ストリームに入力しますが、Zlib::Deflate オブジェクト そのものを返します。圧縮ストリームからの出力は、 出力バッファに保存されます。

...Zlib::Deflate#deflate と同じように string を
圧縮ストリームに入力しますが、Zlib::Deflate オブジェクト
そのものを返します。圧縮ストリームからの出力は、
出力バッファに保存されます。

@param string 圧縮する文字列を指定しま...
...す。

require 'zlib'

dez = Zlib::Deflate.new
dez << "123" * 5 << "ugougo" << "123" * 5 << "hogehoge"
dezstr = dez.finish
p dezstr #=> "x\2343426DB\245\351\371@d\210*\230\221\237\236\n\302\000\356\275\v\271"...

Method#<<(callable) -> Proc (21418.0)

self と引数を合成した Proc を返します。

...self と引数を合成した Proc を返します。

戻り値の Proc は可変長の引数を受け取ります。
戻り値の Proc を呼び出すと、まず受け取った引数を callable に渡して呼び出し、
その戻り値を self に渡して呼び出した結果を返します...
...Method#>> とは呼び出しの順序が逆になります。

@param callable Proc、Method、もしくは任意の call メソッドを持ったオブジェクト。

//emlist[例][ruby]{
def f(x)
x * x
e
nd

def g(x)
x + x
e
nd

# (3 + 3) * (3 + 3)
p (method(:f) << method(:g)).call(3) # => 36...
...emlist[call を定義したオブジェクトを渡す例][ruby]{
class WordScanner
def self.call(str)
str.scan(/\w+/)
e
nd
e
nd

File.write('testfile', <<~TEXT)
Hello, World!
Hello, Ruby!
TEXT

pipeline = method(:pp) << WordScanner << File.method(:read)
pipeline.call('testfile') # => ["He...

OpenSSL::BN#<<(other) -> OpenSSL::BN (21418.0)

自身を other ビット左シフトした値を返します。

...自身を other ビット左シフトした値を返します。

//emlist[][ruby]{
bn = 1.to_bn
pp bn << 1 # => #<OpenSSL::BN 2>
pp bn # => #<OpenSSL::BN 1>
//}

@param other シフトするビット数
@raise OpenSSL::BNError 計算時エラー
@see OpenSSL::BN#lshift!...

Readline::HISTORY.<<(string) -> self (21418.0)

ヒストリの最後に string で指定した文字列を追加します。 self を返します。

...self を返します。

@param string 文字列を指定します。

例: "foo"を追加する。

require "readline"

Readline::HISTORY << "foo"
p Readline::HISTORY[-1] #=> "foo"

例: "foo"、"bar"を追加する。

require "readline"

Readline::HISTORY << "foo" << "bar"
p Readline:...
...:HISTORY[-1] #=> "bar"
p Readline::HISTORY[-2] #=> "foo"

@see Readline::HISTORY.push...

StringScanner#<<(str) -> self (21412.0)

操作対象の文字列に対し str を破壊的に連結します。 マッチ記録は変更されません。

...selfを返します。

@param str 操作対象の文字列に対し str を破壊的に連結します。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test') # => #<StringScanner 0/4 @ "test">
s.scan(/\w(\w*)/) # => "test"
s[0] # => "test"
s...
...# => "est"
s << ' string' # => #<StringScanner 4/11 "test" @ " stri...">
s[0] # => "test"
s[1] # => "est"
s.scan(/\s+/) # => " "
s.scan(/\w+/) # => "string"
//}

この操作は StringScanner.new に...
...渡した文字列にも影響することがあります。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

str = 'test'
s = StringScanner.new(str) # => #<StringScanner 0/4 @ "test">
s << ' string' # => #<StringScanner 0/11 @ "test ...">
str # => "test string"
//}...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>