るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
165件ヒット [1-100件を表示] (0.088秒)

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Integer#denominator -> Integer (27315.0)

分母(常に1)を返します。

...分母(常に1)を返します。

@return 分母を返します。

//emlist[][ruby]{
10.denominator # => 1
-
10.denominator # => 1
//}

@see Integer#numerator...

Integer#downto(min) -> Enumerator (21254.0)

self から min まで 1 ずつ減らしながらブロックを繰り返し実行します。 self < min であれば何もしません。

... min まで 1 ずつ減らしながらブロックを繰り返し実行します。
self < min であれば何もしません。

@param min 数値
@return self を返します。

//emlist[][ruby]{
5.downto(1) {|i| print i, " " } # => 5 4 3 2 1
//}

@see Integer#upto, Numeric#step, Integer#t...

Integer#downto(min) {|n| ... } -> self (21254.0)

self から min まで 1 ずつ減らしながらブロックを繰り返し実行します。 self < min であれば何もしません。

... min まで 1 ずつ減らしながらブロックを繰り返し実行します。
self < min であれば何もしません。

@param min 数値
@return self を返します。

//emlist[][ruby]{
5.downto(1) {|i| print i, " " } # => 5 4 3 2 1
//}

@see Integer#upto, Numeric#step, Integer#t...

Time#min -> Integer (18322.0)

分を整数で返します。

...分を整数で返します。

//emlist[][ruby]{
t = Time.local(2000,1,2,3,4,5) # => 2000-01-02 03:04:05 +0900
p t.min # => 4
//}...

Complex#denominator -> Integer (6315.0)

分母を返します。

...と虚部の分母の最小公倍数を整数で返します。

1 2 3+4i <- numerator(分子)
-
+ -i -> ----
2 3 6 <- denominator(分母)

//emlist[例][ruby]{
Complex('1/2+2/3i').denominator # => 6
Complex(3).numerator # => 1
//}

@see Complex#numerator...

絞り込み条件を変える

Rational#denominator -> Integer (6315.0)

分母を返します。常に正の整数を返します。

...分母を返します。常に正の整数を返します。

@return 分母を返します。

//emlist[例][ruby]{
Rational(7).denominator # => 1
Rational(7, 1).denominator # => 1
Rational(9, -4).denominator # => 4
Rational(-2, -10).denominator # => 5
//}

@see Rational#numerator...

Float::MIN_10_EXP -> Integer (6310.0)

最小の 10 進の指数です。

...最小の 10 進の指数です。

通常はデフォルトで -307 です。

@see Float::MAX_10_EXP...

Float::MIN_EXP -> Integer (6310.0)

最小の Float::RADIX 進の指数です。

...最小の Float::RADIX 進の指数です。

通常はデフォルトで -1021 です。

@see Float::MAX_EXP...

Numeric#denominator -> Integer (6309.0)

自身を Rational に変換した時の分母を返します。

...自身を Rational に変換した時の分母を返します。

@return 分母を返します。


@see Numeric#numerator、Integer#denominator、Float#denominator、Rational#denominator、Complex#denominator...

File::Stat#dev_minor -> Integer (6303.0)

dev の minor 番号部を返します。

...dev の minor 番号部を返します。

//emlist[][ruby]{
fs = File::Stat.new($0)
p fs.dev_minor
#例
#=> nil
//}...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>