るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
77件ヒット [1-77件を表示] (0.068秒)

別のキーワード

  1. オブジェクト
  2. 手続きオブジェクトの挙動の詳細
  3. 手続きオブジェクトの挙動の詳細 proc
  4. 手続きオブジェクトの挙動の詳細 localjumperror
  5. オブジェクト指向スクリプト言語 ruby リファレンスマニュアル

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

WEBrick::Cookie#expires -> Time (18124.0)

有効期限を Timeオブジェクトで表すアクセサです。

...有効期限を Timeオブジェクトで表すアクセサです。

@param value 有効期限を Time オブジェクトまたは文字列を指定します。...

WEBrick::Cookie#expires=(value) (6124.0)

有効期限を Timeオブジェクトで表すアクセサです。

...有効期限を Timeオブジェクトで表すアクセサです。

@param value 有効期限を Time オブジェクトまたは文字列を指定します。...

cgi (54.0)

CGI プログラムの支援ライブラリです。

...I#params を使います。

//emlist[例][ruby]{
require "cgi"
cgi = CGI.new
params = cgi.params
//}

また CGI#params は毎回同じ Hash オブジェクトを返すので
以下のような使いかたもできます。

//emlist[][ruby]{
cgi.params['new_field_name'] = ["value"] # 新しいパ...
...ル送信)

//emlist[][ruby]{
require "cgi"
cgi = CGI.new
value = cgi.params['field_name'][0] # TempFile オブジェクト(10240バイト未満の場合は StringIOオブジェクト
value.read # 本文(送られてきたファイルの中身)
value.local_pat...
...cgi = CGI.new
for name, cookie in cgi.cookies
cookie.expires = Time.now + 30
end
cgi.out("cookie" => cgi.cookies){"string"}

cgi.cookies # { "name1" => cookie1, "name2" => cookie2, ... }

require "cgi"
cgi = CGI.new
cgi.cookies['name'].expires = Time.now + 30
cgi.out("cookie" => cgi.cookies['name'...

webrick/cgi (54.0)

一般の CGI 環境で webrick ライブラリのサーブレットと同じように CGI スクリプトを書くための ライブラリです。サーバが WEBrick でなくても使うことが出来ます。

...数は、クライアントからのリクエストを表す WEBrick::HTTPRequest オブジェクトです。
第二引数は、クライアントへのレスポンスを表す WEBrick::HTTPResponse オブジェクトです。

==== フォームフィールドの値を得る

フォームフィー...
...#=> フォームの値を保持した文字列の配列を返します。
end
end
MyCGI.new.start()

query メソッドが返す Hash オブジェクトのキーと値のうち値は WEBrick::HTTPUtils::FormData クラスの
インスタンスになります。FormData クラスは String...
...WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
c1 = WEBrick::Cookie.new("name1", "val1")
c1.expires = Time.now + 30
res.cookies << c1

c2 = WEBrick::Cookie.new("name2", "val2")
c2.expires = Time.now + 30
res.cookies << c2
end
end
MyCGI.new.start()

==== クライアン...

CGI::Cookie.new(name = "", *value) -> CGI::Cookie (46.0)

クッキーオブジェクトを作成します。

...クッキーオブジェクトを作成します。

第一引数にハッシュを指定する場合は、以下のキーが使用可能です。

: name
クッキーの名前を指定します。必須。
: value
クッキーの値、または値のリストを指定します。
: path
...
...この CGI スクリプトのベースディレクトリです。
: domain
このクッキーを適用するドメインを指定します。
: expires
このクッキーの有効期限を Time のインスタンスで指定します。
: secure
真を指定すると、このクッキーはセ...
...'path' => 'path', # optional
'domain' => 'domain', # optional
'expires' => Time.now, # optional
'secure' => true # optional
'httponly'...

絞り込み条件を変える

CGI::Session.new(request, option = {}) -> CGI::Session (28.0)

セッションオブジェクトを新しく作成し返します。

...セッションオブジェクトを新しく作成し返します。

@param request CGI のインスタンスを指定します。

@param option ハッシュを指定することができます。

以下の文字列が option のキーとして認識されます。

: session_key
クッキー...
...CGI::Session::PStore を提供しています。デフォルトは CGI::Session::FileStore です。

: session_expires
セッションの有効期間。
Time オブジェクトを与えると、セッションはその日時まで破棄されずに残ります。
デフォルトでは...

cgi/session (24.0)

CGI のセッション管理を行うライブラリ。

...ーはデフォルトでは expires が指定されていないために、
ブラウザを終了した時点で消滅します。

=== 使い方 (生成)

require 'cgi/session'
cgi = CGI.new
session = CGI::Session.new(cgi)

CGI::Session.new に CGI オブジェクトを渡します。クラ...
...、意識する必要はありません。

=== 使い方 (セッション情報を記録する)

session['name'] = "value"

CGI::Session オブジェクトは Hash のようなもので、キーに対応する値を記録します。
デフォルトではプログラム終了時にセッション...
...ので、
任意のユーザがそのセッション情報ファイルを見ることができます。
それが嫌な場合は CGI::Session オブジェクト生成前に umask 値を設定してください。

セッション情報ファイルは 0600 で作成されるようになりました...