572件ヒット
[1-100件を表示]
(0.037秒)
種類
- インスタンスメソッド (468)
- 特異メソッド (64)
- モジュール関数 (16)
- ライブラリ (12)
- 文書 (12)
クラス
-
Net
:: FTP (368) -
Net
:: FTP :: MLSxEntry (100)
モジュール
- Kernel (16)
- OpenURI (24)
-
OpenURI
:: OpenRead (24) - URI (16)
キーワード
-
1
. 6 . 8から1 . 8 . 0への変更点(まとめ) (12) - charset (10)
- create (10)
- dir (24)
- facts (10)
- get (24)
- getbinaryfile (24)
- gettextfile (24)
- lang (10)
- list (24)
- ls (24)
-
media
_ type (10) - mlsd (20)
- modify (10)
- open (80)
-
open
_ timeout (12) -
open
_ uri (24) - perm (10)
- put (24)
- putbinaryfile (24)
- puttextfile (24)
-
read
_ timeout (12) - retrbinary (24)
- retrlines (12)
- size (10)
- storbinary (24)
- storlines (24)
- type (10)
- unique (10)
検索結果
先頭5件
-
net
/ ftp (38024.0) -
FTP プロトコルを扱うライブラリです。
...require 'net/ftp'
ftp = Net::FTP.new('ftp.example.org')
ftp.login
ftp.passive = true
ftp.chdir('pub/ruby')
files = ftp.list('ruby*')
ftp.getbinaryfile('ruby-1.9.1-p243.tar.bz2', 'ruby.bz2', 1024)
ftp.close
例2:
require 'net/ftp'
Net::FTP.open('ftp.example.org') do |ftp|
ftp.... -
Net
:: FTP # mlsd(pathname = nil) {|entry| . . . } -> () (8119.0) -
pathname で指定したディレクトリに含まれているファイルの詳細な情報を得ます。
...MLST/MLSD が定義されました。
@param pathname 情報を得るディレクトリ名
@see Net::FTP#mlst
require 'net/ftp'
Net::FTP.open("ftp.example.org") do |ftp|
ftp.login("anonymous", "foobar@example.com")
p ftp.mlsd("/")
# =>
# [#<Net::FTP::MLSxEntry:0x00558fbfa37... -
Net
:: FTP # dir(*args) {|line| . . . } -> nil (8103.0) -
LIST コマンドを送信し、結果を返します。
LIST コマンドを送信し、結果を返します。
ブロックとともに呼び出された場合は各行に対してブロックを
実行します。ブロックなしの場合には文字列の配列で結果を返します。
@param args LIST の引数を文字列で渡します。複数渡すことができます。
@raise Net::FTPTempError 応答コードが 4yz のときに発生します。
@raise Net::FTPPermError 応答コードが 5yz のときに発生します。
@raise Net::FTPProtoError 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。
@raise Net::FTPReply... -
Net
:: FTP # list(*args) {|line| . . . } -> nil (8103.0) -
LIST コマンドを送信し、結果を返します。
LIST コマンドを送信し、結果を返します。
ブロックとともに呼び出された場合は各行に対してブロックを
実行します。ブロックなしの場合には文字列の配列で結果を返します。
@param args LIST の引数を文字列で渡します。複数渡すことができます。
@raise Net::FTPTempError 応答コードが 4yz のときに発生します。
@raise Net::FTPPermError 応答コードが 5yz のときに発生します。
@raise Net::FTPProtoError 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。
@raise Net::FTPReply... -
Net
:: FTP # ls(*args) {|line| . . . } -> nil (8103.0) -
LIST コマンドを送信し、結果を返します。
LIST コマンドを送信し、結果を返します。
ブロックとともに呼び出された場合は各行に対してブロックを
実行します。ブロックなしの場合には文字列の配列で結果を返します。
@param args LIST の引数を文字列で渡します。複数渡すことができます。
@raise Net::FTPTempError 応答コードが 4yz のときに発生します。
@raise Net::FTPPermError 応答コードが 5yz のときに発生します。
@raise Net::FTPProtoError 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。
@raise Net::FTPReply... -
Net
:: FTP # get(remotefile , localfile = File . basename(remotefile) , blocksize = DEFAULT _ BLOCKSIZE) { |data| . . . . } -> nil (8102.0) -
サーバ上のファイルを取得します。
サーバ上のファイルを取得します。
Net::FTP#binary の値に従って
Net::FTP#getbinaryfile もしくは
Net::FTP#gettextfile を呼びだします。
binary が偽のとき、つまりテキストモードの
ときには blocksize は無視されます。
@param remotefile 取得対象のリモートのファイル名を与えます。
@param localfile 取得したデータを格納するローカルのファイル名を与えます。
@param blocksize データ転送の単位をバイト単位で与えます。
@raise Net::FTPTempError... -
Net
:: FTP # put(localfile , remotefile = File . basename(localfile) , blocksize = DEFAULT _ BLOCKSIZE) { |data| . . . . } -> nil (8102.0) -
サーバへファイルを転送します。
サーバへファイルを転送します。
Net::FTP#binary の値に従って
Net::FTP#putbinaryfile もしくは
Net::FTP#puttextfile を呼びだします。
binary が偽のとき、つまりテキストモードの
ときには blocksize は無視されます。
@param localfile 転送するローカルのファイル名を与えます。
@param remotefile 転送データを保存するリモートのファイル名を与えます。
@param blocksize データ転送の単位をバイト単位で与えます。
@raise Net::FTPTempError 応答コ... -
Net
:: FTP :: MLSxEntry # facts -> { String => String|Integer|Time } (8102.0) -
そのエントリの「facts」を返します。
そのエントリの「facts」を返します。
facts とはそのエントリに関するファイルサイズなどの様々な情報です。
Net::FTP はこの情報を文字列をキーとするハッシュテーブルで
返します。
標準では以下のような facts が定義されています。これらの facts には
対応するメソッドが定義されています。すべてのサーバでこれら
の facts がすべて実装されているわけではありません。
3659 では
modify, perm, type, size, unique はすべてのサーバで
対応すべき(SHOULD)、とされています。
* "modify" : 変更時刻 (Ti... -
Net
:: FTP # getbinaryfile(remotefile , localfile = File . basename(remotefile) , blocksize = DEFAULT _ BLOCKSIZE) {|data| . . . } -> nil (8101.0) -
サーバ上のファイルをバイナリモードで取得します。
サーバ上のファイルをバイナリモードで取得します。
サーバー上にある remotefile という名前のファイルを取得し、
ローカルの localfile という名前のファイルに保存します。
localfile が nil である場合には保存はしません。
データの転送は blocksize バイト毎に行なわれます。
ブロックが指定された場合は
データを blocksize バイト受信するごとに、そのデータを
ブロックに渡します。
@param remotefile 取得対象のリモートのファイル名を与えます。
@param localfile 取得したデータを格納するローカルのファイル...