るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
187件ヒット [101-187件を表示] (0.049秒)
トップページ > クエリ:@[x] > クエリ:lstat[x]

別のキーワード

  1. file lstat
  2. pathname lstat
  3. _builtin lstat
  4. shell lstat
  5. lstat file

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

<< < 1 2 >>

IO#stat -> File::Stat (30.0)

ファイルのステータスを含む File::Stat オブジェクトを生成して 返します。

...ファイルのステータスを含む File::Stat オブジェクトを生成して
返します。

@
raise Errno::EXXX ステータスの読み込みに失敗した場合に発生します。

@
raise IOError 既に close されていた場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
IO.write("...
...testfile", "This is line one\nThis is line two\n")
File.open("testfile") do |f|
s = f.stat
"%o" % s.mode # => "100644"
s.blksize # => 4096
s.atime # => 2018-03-01 23:19:59 +0900
end
//}

@
see File#lstat, File.stat, File.lstat...

File#atime -> Time (24.0)

最終アクセス時刻を Time オブジェクトとして返します。

...

@
raise IOError 自身が close されている場合に発生します。

@
raise Errno::EXXX ファイルの時刻の取得に失敗した場合に発生します。

//emlist[例:][ruby]{
IO.write("testfile", "test")
File.open("testfile") { |f| f.atime } # => 2017-12-21 22:58:17 +0900
//}

@
see...
...File#lstat, File#ctime, File#mtime...
...File#lstat, File#ctime, File#mtime, File#birthtime...

File#ctime -> Time (24.0)

状態が最後に変更された時刻を Time オブジェクトとして返します。状態の変更とは chmod などによるものです。

...

@
raise IOError 自身が close されている場合に発生します。

@
raise Errno::EXXX ファイルの時刻の取得に失敗した場合に発生します。

//emlist[例:][ruby]{
IO.write("testfile", "test")
File.open("testfile") { |f| f.ctime } # => 2017-12-21 22:58:17 +0900
//}

@
see...
...File#lstat, File#atime, File#mtime...
...File#lstat, File#atime, File#mtime, File#birthtime...

File#mtime -> Time (24.0)

最終更新時刻を Time オブジェクトとして返します。

...

@
raise IOError 自身が close されている場合に発生します。

@
raise Errno::EXXX ファイルの時刻の取得に失敗した場合に発生します。

//emlist[例:][ruby]{
IO.write("testfile", "test")
File.open("testfile") { |f| f.mtime } # => 2017-12-21 22:58:17 +0900
//}

@
see...
...File#lstat, File#atime, File#ctime...
...File#lstat, File#atime, File#ctime, File#birthtime...

File#size -> Integer (24.0)

ファイルのサイズを返します。

...ファイルのサイズを返します。

//emlist[例][ruby]{
File.open("/dev/null") do |f|
f.size #=> 0
end
//}

@
raise IOError 自身が close されている場合に発生します。

@
raise Errno::EXXX 失敗した場合に発生します。

@
see File#lstat...

絞り込み条件を変える

File.stat(filename) -> File::Stat (24.0)

filename の情報を含む File::Stat オブジェクトを生成し て返します。

...す。

@
param filename ファイル名を表す文字列を指定します。

@
raise Errno::EXXX 情報の取得に失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
File.stat("testfile").class # => File::Stat
File.stat("testfile").mtime # => 2017-12-10 01:13:56 +0900
//}

@
see IO#...
...stat, File#lstat...

File.ftype(filename) -> String (18.0)

ファイルのタイプを表す文字列を返します。

...ile.lstat(filename).ftype と同じです。
シンボリックリンクに対して "link" を返します。

* "file"
* "directory"
* "characterSpecial"
* "blockSpecial"
* "fifo"
* "link"
* "socket"
* "unknown"

@
param filename ファイル名を表す文字列を指定します。

@
rai...

File::Stat#symlink? -> false (18.0)

シンボリックリンクである時に真を返します。 ただし、File::Statは自動的にシンボリックリンクをたどっていくので 常にfalseを返します。

...たどっていくので
常にfalseを返します。

//emlist[][ruby]{
require 'fileutils'
outfile = $0 + ".ln"
FileUtils.ln_s($0, outfile)
p File::Stat.new(outfile).symlink? #=> false
p File.lstat(outfile).symlink? #=> true
p FileTest.symlink?(outfile) #=> true
//}

@
see File.lstat...

セキュリティモデル (12.0)

セキュリティモデル RubyにはCGI等のプログラミングを安全に行うことを助ける為に、セキュリティ 機構が備わっています。

...下の操作が禁止されます。

* Dir.chdir Dir.chroot Dir.mkdir Dir.rmdir
* File.chown File.chmod File.umask File.truncate
File#lstat File#chmod File#chown File.delete File.unlink
File#truncate File#flock
および FileTest モジュールのメソッド
* IO#ioctl, IO...
...の扱い

* 拡張ライブラリではオブジェクトの汚染状態を適切に伝播させる必要があります。
* グローバルな状態を変更する場合や外部とのやりとりの前にセキュリティレベルを
チェックする必要があります。

@
see 37407...
<< < 1 2 >>