るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
92件ヒット [1-92件を表示] (0.013秒)
トップページ > クエリ:*[x] > クラス:Time[x]

別のキーワード

  1. _builtin *
  2. matrix *
  3. array *
  4. vector *
  5. bigdecimal *

ライブラリ

キーワード

検索結果

Time#strftime(format) -> String (325.0)

時刻を format 文字列に従って文字列に変換した結果を返します。

...です。

*
%A: 曜日の名称(Sunday, Monday ... )
*
%a: 曜日の省略名(Sun, Mon ... )
*
%B: 月の名称(January, February ... )
*
%b: 月の省略名(Jan, Feb ... )
*
%C: 世紀 (2009年であれば 20)
*
%c: 日付と時刻 (%a %b %e %T %Y)
*
%D: 日付 (%m/%d/%y)
*
%d: 日...
...る ( 1..31)
*
%F: %Y-%m-%d と同等 (ISO 8601の日付フォーマット)
*
%G: ISO 8601の暦週の年
*
%g: ISO 8601の暦週の年の下2桁(00-99)
*
%H: 24時間制の時(00-23)
*
%h: %b と同等
*
%I: 12時間制の時(01-12)
*
%j: 年中の通算日(001-366)
*
%k: 24時間...
...)
*
%n: 改行 (\n)
*
%N: 秒の小数点以下。桁の指定がない場合は9桁 (ナノ秒)、%6N: マイクロ秒 (6桁)、%3N: ミリ秒 (3桁)
*
%P: 午前または午後(am,pm)
*
%p: 午前または午後(AM,PM)
*
%Q: 1970-01-01 00:00:00 UTC からの経過ミリ秒 (Time#strftime...

Time#to_json(*args) -> String (101.0)

自身を JSON 形式の文字列に変換して返します。

...す。

@param args 引数はそのまま JSON::Generator::GeneratorMethods::Hash#to_json に渡されます。

//emlist[例][ruby]{
require "json/add/core"

Time
.now.to_json # => "{\"json_class\":\"Time\",\"s\":1544968675,\"n\":676167000}"
//}

@see JSON::Generator::GeneratorMethods::Hash#to_json...

Time#deconstruct_keys(array_of_names_or_nil) -> Hash (67.0)

パターンマッチに使用する名前と値の Hash を返します。

...名前と値の Hash を返します。

キーに利用できる名前は以下の通りです。

*
:year
*
:month
*
:day
*
:yday
*
:wday
*
:hour
*
:min
*
:sec
*
:subsec
*
:dst
*
:zone

@param array_of_names_or_nil パターンマッチに使用する名前の配列を指定...
...します。nil の場合は全てをパターンマッチに使用します。

//emlist[例][ruby]{
t = Time.utc(2022, 10, 5, 21, 25, 30)

if t in wday: 3, day: ..7 # deconstruct_keys が使われます
puts "first Wednesday of the month"
end
#=> "first Wednesday of the month" が出力される...
...ng day in month #{month}"
end
#=> "working day in month 10" が出力される

# クラスのチェックと組み合わせて利用することもできます
if t in Time(wday: 3, day: ..7)
puts "first Wednesday of the month"
end
//}

@see d:spec/pattern_matching#matching_non_primitive_objects...

Time#to_a -> Array (61.0)

時刻を10要素の配列で返します。

...りです。

*
sec: 秒 (整数 0-60) (60はうるう秒)
*
min: 分 (整数 0-59)
*
hour: 時 (整数 0-23)
*
mday: 日 (整数)
*
mon: 月 (整数 1-12)
*
year: 年 (整数 2000年=2000)
*
wday: 曜日 (整数 0-6)
*
yday: 年内通算日 (整数 1-366)
*
isdst: 夏...
...時間であるかどうか (true/false)
*
zone: タイムゾーン (文字列)

//emlist[][ruby]{
t = Time.local(2000,1,2,3,4,5)
p t # => 2000-01-02 03:04:05 +0900
p t.to_a # => [5, 4, 3, 2, 1, 2000, 0, 2, false, "JST"]
//}

要素の順序は C 言語の tm 構造体に合わせていま...

Time#+(other) -> Time (13.0)

self より other 秒だけ後の時刻を返します。

...self より other 秒だけ後の時刻を返します。

@param other 自身からの秒数を数値で指定します。

//emlist[][ruby]{
p t = Time.local(2000) # => 2000-01-01 00:00:00 +0900
p t + (60 * 60 * 24) # => 2000-01-02 00:00:00 +0900
//}...

絞り込み条件を変える

Time.at(time) -> Time (13.0)

time で指定した時刻の Time オブジェクトを返します。

...
time
で指定した時刻の Time オブジェクトを返します。

キーワード引数 in でタイムゾーンを指定できます。タイムゾーンの指定がなく
引数が数値の場合、生成された Time オブジェクトのタイムゾーンは地方時となります。...
...@param time Time オブジェクト、もしくは起算時からの経過秒数を表わす数値で指定します。
@param in "+HH:MM" や "-HH:MM" のような形式の文字列か
数値でタイムゾーンを指定します。

//emlist[][ruby]{
Time
.at(0)...
...
Time
.at(946702800) # => 2000-01-01 14:00:00 +0900
Time
.at(-284061600) # => 1960-12-31 15:00:00 +0900
Time
.at(946684800.2).usec # => 200000
Time
.at(1582721899, in: "+09:00") # => 2020-02-26 21:58:19 +0900
Time
.at(1582721899, in: 9*...
...@param time Time オブジェクト、もしくは起算時からの経過秒数を表わす数値で指定します。
@param in "+HH:MM" や "-HH:MM" のような形式の文字列か
"UTC" かミリタリータイムゾーンの文字列または
数値でタイムゾーンを...

Time.at(time, in:) -> Time (13.0)

time で指定した時刻の Time オブジェクトを返します。

...
time
で指定した時刻の Time オブジェクトを返します。

キーワード引数 in でタイムゾーンを指定できます。タイムゾーンの指定がなく
引数が数値の場合、生成された Time オブジェクトのタイムゾーンは地方時となります。...
...@param time Time オブジェクト、もしくは起算時からの経過秒数を表わす数値で指定します。
@param in "+HH:MM" や "-HH:MM" のような形式の文字列か
数値でタイムゾーンを指定します。

//emlist[][ruby]{
Time
.at(0)...
...
Time
.at(946702800) # => 2000-01-01 14:00:00 +0900
Time
.at(-284061600) # => 1960-12-31 15:00:00 +0900
Time
.at(946684800.2).usec # => 200000
Time
.at(1582721899, in: "+09:00") # => 2020-02-26 21:58:19 +0900
Time
.at(1582721899, in: 9*...
...@param time Time オブジェクト、もしくは起算時からの経過秒数を表わす数値で指定します。
@param in "+HH:MM" や "-HH:MM" のような形式の文字列か
"UTC" かミリタリータイムゾーンの文字列または
数値でタイムゾーンを...

Time.at(seconds, xseconds, unit) -> Time (3.0)

unit に応じて seconds + xseconds ミリ秒などの時刻を表す Time オブジェクトを返します。

...unit に応じて seconds + xseconds ミリ秒などの時刻を表す Time オブジェクトを返します。

@param seconds 起算時からの経過秒数を表わす値をInteger、 Float、 Rational、または他のNumericで指定します。
@param xseconds unit に対応するミリ秒...
...ゾーンを指定します。

//emlist[][ruby]{
Time
.at(946684800, 123.456789, :millisecond).nsec # => 123456789
Time
.at(946684800, 123456.789, :usec).nsec # => 123456789
Time
.at(946684800, 123456.789, :microsecond).nsec # => 123456789
Time
.at(946684800, 123456789, :nsec).nsec #...

Time.at(seconds, xseconds, unit, in:) -> Time (3.0)

unit に応じて seconds + xseconds ミリ秒などの時刻を表す Time オブジェクトを返します。

...unit に応じて seconds + xseconds ミリ秒などの時刻を表す Time オブジェクトを返します。

@param seconds 起算時からの経過秒数を表わす値をInteger、 Float、 Rational、または他のNumericで指定します。
@param xseconds unit に対応するミリ秒...
...ゾーンを指定します。

//emlist[][ruby]{
Time
.at(946684800, 123.456789, :millisecond).nsec # => 123456789
Time
.at(946684800, 123456.789, :usec).nsec # => 123456789
Time
.at(946684800, 123456.789, :microsecond).nsec # => 123456789
Time
.at(946684800, 123456789, :nsec).nsec #...

Time.at(time, usec) -> Time (3.0)

time + (usec/1000000) の時刻を表す Time オブジェクトを返します。 浮動小数点の精度では不十分な場合に使用します。

...
time
+ (usec/1000000) の時刻を表す Time オブジェクトを返します。
浮動小数点の精度では不十分な場合に使用します。

キーワード引数 in でタイムゾーンを指定できます。タイムゾーンの指定がない場合、
生成された Time オブ...
...ジェクトのタイムゾーンは地方時となります。

@param time 起算時からの経過秒数を表わす値をInteger、 Float、 Rational、または他のNumericで指定します。

@param usec マイクロ秒をInteger、 Float、 Rational、または他のNumericで指定しま...
...す。

@param in "+HH:MM" や "-HH:MM" のような形式の文字列か
数値でタイムゾーンを指定します。

//emlist[][ruby]{
Time
.at(946684800, 123456.789).nsec # => 123456789
//}...
...す。

@param in "+HH:MM" や "-HH:MM" のような形式の文字列か
"UTC" かミリタリータイムゾーンの文字列または
数値でタイムゾーンを指定します。

//emlist[][ruby]{
Time
.at(946684800, 123456.789).nsec # => 123456789
//}...

絞り込み条件を変える

Time.at(time, usec, in:) -> Time (3.0)

time + (usec/1000000) の時刻を表す Time オブジェクトを返します。 浮動小数点の精度では不十分な場合に使用します。

...
time
+ (usec/1000000) の時刻を表す Time オブジェクトを返します。
浮動小数点の精度では不十分な場合に使用します。

キーワード引数 in でタイムゾーンを指定できます。タイムゾーンの指定がない場合、
生成された Time オブ...
...ジェクトのタイムゾーンは地方時となります。

@param time 起算時からの経過秒数を表わす値をInteger、 Float、 Rational、または他のNumericで指定します。

@param usec マイクロ秒をInteger、 Float、 Rational、または他のNumericで指定しま...
...す。

@param in "+HH:MM" や "-HH:MM" のような形式の文字列か
数値でタイムゾーンを指定します。

//emlist[][ruby]{
Time
.at(946684800, 123456.789).nsec # => 123456789
//}...
...す。

@param in "+HH:MM" や "-HH:MM" のような形式の文字列か
"UTC" かミリタリータイムゾーンの文字列または
数値でタイムゾーンを指定します。

//emlist[][ruby]{
Time
.at(946684800, 123456.789).nsec # => 123456789
//}...