るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
165件ヒット [1-100件を表示] (0.108秒)

別のキーワード

  1. _builtin new
  2. _builtin inspect
  3. _builtin []
  4. _builtin to_s
  5. _builtin each

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Kernel$$_ -> String | nil (26209.0)

最後に Kernel.#gets または Kernel.#readline で読み込んだ文字列です。 EOF に達した場合には、 nil になります。 (覚え方: Perlと同じ)

...nel.#gets または Kernel.#readline で読み込んだ文字列です。
EOF に達した場合には、 nil になります。
(覚え方: Perlと同じ)

Kernel.#print のような Perl 由来の幾つかのメソッドは、引数を省略すると代わりに $_ を利用します。

この変...
...つスレッドローカルです。
Ruby起動時の初期値は nil です。

@see Kernel.#print, Kernel.#gets, Kernel.#readline, Object::ARGF

=== 例
example.txt:
foo
bar
baz

このとき、コマンド ruby -e 'print while gets' example.txt は次を出力します
foo
bar
baz

ただ...
...し、このプログラムは次のように書く方がよりRuby的です。
//emlist[例][ruby]{
ARGF.each do |line|
print line
end
//}...

IO#readline(limit) -> String (14214.0)

一行読み込んで、読み込みに成功した時にはその文字列を返します。 EOF に到達した時には EOFError が発生します。

...

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

読み込んだ文字列を変数 $_ にセットします。IO#gets との違いは EOF での振る舞いのみです。

limit で最大読み込みバイト数を指定します。ただしマルチバイト文字が途中で...
...nil を指定すると行区切りなしとみなします。空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数

@raise EOFError EOF に到達した時に発生します。

@raise IOEr...
...ていなければ発生します。

f = File.new("oneline_file")
f.readline #=> "This is line one\n"
$_
#=> "This is line one\n"
f.readline #=> EOFError
$_
#=> nil

@see $/, IO#gets...

IO#readline(limit, chomp: false) -> String (14214.0)

一行読み込んで、読み込みに成功した時にはその文字列を返します。 EOF に到達した時には EOFError が発生します。

...

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

読み込んだ文字列を変数 $_ にセットします。IO#gets との違いは EOF での振る舞いのみです。

limit で最大読み込みバイト数を指定します。ただしマルチバイト文字が途中で...
...行の区切りを文字列で指定します。rs に nil を指定すると行区切りなしとみなします。空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数
@param chomp true...
...aise EOFError EOF に到達した時に発生します。

@raise IOError 自身が読み込み用にオープンされていなければ発生します。

f = File.new("oneline_file")
f.readline #=> "This is line one\n"
$_
#=> "This is lin...

IO#readline(rs = $/) -> String (14214.0)

一行読み込んで、読み込みに成功した時にはその文字列を返します。 EOF に到達した時には EOFError が発生します。

...

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

読み込んだ文字列を変数 $_ にセットします。IO#gets との違いは EOF での振る舞いのみです。

limit で最大読み込みバイト数を指定します。ただしマルチバイト文字が途中で...
...nil を指定すると行区切りなしとみなします。空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数

@raise EOFError EOF に到達した時に発生します。

@raise IOEr...
...ていなければ発生します。

f = File.new("oneline_file")
f.readline #=> "This is line one\n"
$_
#=> "This is line one\n"
f.readline #=> EOFError
$_
#=> nil

@see $/, IO#gets...

IO#readline(rs = $/, chomp: false) -> String (14214.0)

一行読み込んで、読み込みに成功した時にはその文字列を返します。 EOF に到達した時には EOFError が発生します。

...

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

読み込んだ文字列を変数 $_ にセットします。IO#gets との違いは EOF での振る舞いのみです。

limit で最大読み込みバイト数を指定します。ただしマルチバイト文字が途中で...
...行の区切りを文字列で指定します。rs に nil を指定すると行区切りなしとみなします。空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数
@param chomp true...
...aise EOFError EOF に到達した時に発生します。

@raise IOError 自身が読み込み用にオープンされていなければ発生します。

f = File.new("oneline_file")
f.readline #=> "This is line one\n"
$_
#=> "This is lin...

絞り込み条件を変える

IO#readline(rs, limit) -> String (14214.0)

一行読み込んで、読み込みに成功した時にはその文字列を返します。 EOF に到達した時には EOFError が発生します。

...

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

読み込んだ文字列を変数 $_ にセットします。IO#gets との違いは EOF での振る舞いのみです。

limit で最大読み込みバイト数を指定します。ただしマルチバイト文字が途中で...
...nil を指定すると行区切りなしとみなします。空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数

@raise EOFError EOF に到達した時に発生します。

@raise IOEr...
...ていなければ発生します。

f = File.new("oneline_file")
f.readline #=> "This is line one\n"
$_
#=> "This is line one\n"
f.readline #=> EOFError
$_
#=> nil

@see $/, IO#gets...

IO#readline(rs, limit, chomp: false) -> String (14214.0)

一行読み込んで、読み込みに成功した時にはその文字列を返します。 EOF に到達した時には EOFError が発生します。

...

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

読み込んだ文字列を変数 $_ にセットします。IO#gets との違いは EOF での振る舞いのみです。

limit で最大読み込みバイト数を指定します。ただしマルチバイト文字が途中で...
...行の区切りを文字列で指定します。rs に nil を指定すると行区切りなしとみなします。空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数
@param chomp true...
...aise EOFError EOF に到達した時に発生します。

@raise IOError 自身が読み込み用にオープンされていなければ発生します。

f = File.new("oneline_file")
f.readline #=> "This is line one\n"
$_
#=> "This is lin...

Kernel.#print(*arg) -> nil (14108.0)

引数を順に標準出力 $stdout に出力します。引数が与えられない時には変数 $_ の値を出力します。

...れない時には変数
$_
の値を出力します。

文字列以外のオブジェクトが引数として与えられた場合には、
to_s メソッドにより文字列に変換してから出力します。

変数 $, (出力フィールドセパレータ)に nil で
ない値がセット...
...ータ)に nil でな
い値がセットされている時には、最後にそれを出力します。

@param arg 出力するオブジェクトを任意個指定します。
@raise IOError 標準出力が書き込み用にオープンされていなければ発生します。
@raise Errno::EXXX...
...た場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
print "Hello, world!"
print "Regexp is",/ant/
print nil
print "\n"
#=> Hello, world!Regexp is(?-mix:ant)

$_
= "input"
$, = "<and>"
$\ = "<end>\n"
print
print "AA","BB"
#=> input<end>
#=> AA<and>BB<end>
//}

@see Kernel.#puts,Kernel.#p,IO#print...

IO#gets(limit) -> String | nil (11114.0)

一行読み込んで、読み込みに成功した時にはその文字列を返します。 EOF に到達した時には nil を返します。

...ます。
EOF に到達した時には nil を返します。

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

読み込んだ文字列を変数 $_ にセットします。
I
O#readline との違いは EOF での振る舞いのみです。

limit で最大の読み込みバイト数...
...指定します。rs に nil を指定すると行区切りなしとみなします。
空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数

@raise IOError 自身が読み込み...
...ていなければ発生します。

f = File.new("oneline_file")
f.gets #=> "This is line one\n"
$_
#=> "This is line one\n"
f.gets #=> nil
$_
#=> nil

@see $/, IO#readline...

IO#gets(limit, chomp: false) -> String | nil (11114.0)

一行読み込んで、読み込みに成功した時にはその文字列を返します。 EOF に到達した時には nil を返します。

...ます。
EOF に到達した時には nil を返します。

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

読み込んだ文字列を変数 $_ にセットします。
I
O#readline との違いは EOF での振る舞いのみです。

limit で最大の読み込みバイト数...
...区切りを文字列で指定します。rs に nil を指定すると行区切りなしとみなします。
空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数
@param chomp t...
...@raise IOError 自身が読み込み用にオープンされていなければ発生します。

f = File.new("oneline_file")
f.gets #=> "This is line one\n"
$_
#=> "This is line one\n"
f.gets #=> nil
$_
...

絞り込み条件を変える

IO#gets(rs = $/) -> String | nil (11114.0)

一行読み込んで、読み込みに成功した時にはその文字列を返します。 EOF に到達した時には nil を返します。

...ます。
EOF に到達した時には nil を返します。

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

読み込んだ文字列を変数 $_ にセットします。
I
O#readline との違いは EOF での振る舞いのみです。

limit で最大の読み込みバイト数...
...指定します。rs に nil を指定すると行区切りなしとみなします。
空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数

@raise IOError 自身が読み込み...
...ていなければ発生します。

f = File.new("oneline_file")
f.gets #=> "This is line one\n"
$_
#=> "This is line one\n"
f.gets #=> nil
$_
#=> nil

@see $/, IO#readline...

IO#gets(rs = $/, chomp: false) -> String | nil (11114.0)

一行読み込んで、読み込みに成功した時にはその文字列を返します。 EOF に到達した時には nil を返します。

...ます。
EOF に到達した時には nil を返します。

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

読み込んだ文字列を変数 $_ にセットします。
I
O#readline との違いは EOF での振る舞いのみです。

limit で最大の読み込みバイト数...
...区切りを文字列で指定します。rs に nil を指定すると行区切りなしとみなします。
空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数
@param chomp t...
...@raise IOError 自身が読み込み用にオープンされていなければ発生します。

f = File.new("oneline_file")
f.gets #=> "This is line one\n"
$_
#=> "This is line one\n"
f.gets #=> nil
$_
...

IO#gets(rs, limit) -> String | nil (11114.0)

一行読み込んで、読み込みに成功した時にはその文字列を返します。 EOF に到達した時には nil を返します。

...ます。
EOF に到達した時には nil を返します。

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

読み込んだ文字列を変数 $_ にセットします。
I
O#readline との違いは EOF での振る舞いのみです。

limit で最大の読み込みバイト数...
...指定します。rs に nil を指定すると行区切りなしとみなします。
空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数

@raise IOError 自身が読み込み...
...ていなければ発生します。

f = File.new("oneline_file")
f.gets #=> "This is line one\n"
$_
#=> "This is line one\n"
f.gets #=> nil
$_
#=> nil

@see $/, IO#readline...

IO#gets(rs, limit, chomp: false) -> String | nil (11114.0)

一行読み込んで、読み込みに成功した時にはその文字列を返します。 EOF に到達した時には nil を返します。

...ます。
EOF に到達した時には nil を返します。

テキスト読み込みメソッドとして動作します。

読み込んだ文字列を変数 $_ にセットします。
I
O#readline との違いは EOF での振る舞いのみです。

limit で最大の読み込みバイト数...
...区切りを文字列で指定します。rs に nil を指定すると行区切りなしとみなします。
空文字列 "" を指定すると連続する改行を行の区切りとみなします(パラグラフモード)。
@param limit 最大の読み込みバイト数
@param chomp t...
...@raise IOError 自身が読み込み用にオープンされていなければ発生します。

f = File.new("oneline_file")
f.gets #=> "This is line one\n"
$_
#=> "This is line one\n"
f.gets #=> nil
$_
...

Kernel.#chop -> String (8150.0)

$_.chop とほぼ同じですが、置換が発生したときは、$_の内容を置き換える点が異なります。 コマンドラインオプションで -p または -n を指定した時のみ定義されます。

...
$_
.chop とほぼ同じですが、置換が発生したときは、$_の内容を置き換える点が異なります。
コマンドラインオプションで -p または -n を指定した時のみ定義されます。

暗号的になりすぎるきらいがあるため、このメソッド...
...より明示的な $_.chop を使ってください。

$_
.chopとこのメソッド chop は以下の点で違いがあります。

* chop は $_ の値をコピーして、コピーの方を更新し、
$_
に再代入します。

//emlist[例][ruby]{
$_
= "test\r\n"
$_
# => "test\r...
...\n"
chop # => "test"
$_
= "test\n"
$_
# => "test\n"
chop # => "test"
$_
= "test"
$_
# => "test"
chop # => "tes"
//}

@see String#chop,$_...

絞り込み条件を変える

Kernel.#chomp(rs = $/) -> String (8126.0)

$_.chomp とほぼ同じですが、置換が発生したときは、$_の内容を置き換える点が異なります。 コマンドラインオプションで -p または -n を指定した時のみ定義されます。

...
$_
.chomp とほぼ同じですが、置換が発生したときは、$_の内容を置き換える点が異なります。
コマンドラインオプションで -p または -n を指定した時のみ定義されます。

暗号的になりすぎるきらいがあるため、このメソッド...
...れていません。
今後はより明示的な $_.chomp を使ってください。

$_
.chomp とこのメソッド chomp は以下の点で違いがあります。

* chomp は $_ の値をコピーして、コピーの方を更新し、
$_
に再代入します。

@param rs 末尾から削...
...//emlist[例: ruby -n で "test" を入力][ruby]{
$_
# => "test\n"
chomp # => "test"
//}

//emlist[例: ruby -n で "test," を入力し、 rs に "," を指定][ruby]{
$_
# => "test\n"
chomp # => "test,"
chomp(",") # => "test"
//}

@see String#chomp,$_,$/...
<< 1 2 > >>