るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
168件ヒット [101-168件を表示] (0.016秒)

別のキーワード

  1. smtp start
  2. net/smtp start
  3. pop start
  4. pop3 start
  5. http start

ライブラリ

検索結果

<< < 1 2 >>

Net::HTTP#proxy_from_env=(boolean) (8.0)

プロクシ情報を環境変数から得るかどうかを指定します。

...プロクシ情報を環境変数から得るかどうかを指定します。

Net::HTTP
#start で接続する前に設定する必要があります。

@param boolean プロクシ情報を環境変数から得るかどうかを指定する真偽値

@see Net::HTTP#proxy_from_env?...

Net::HTTP#proxy_from_env? -> bool (8.0)

プロクシ情報を環境変数から得る場合に true を返します。

...プロクシ情報を環境変数から得る場合に true を返します。

基本的に Net::HTTP.new や Net::HTTP.start の proxy_address
引数に :ENV を渡した場合に true になります。

環境変数 http_proxy が定義されていなくともこの値は true を返します...

Net::HTTP#proxy_pass=(pass) (8.0)

プロクシのユーザ認証のパスワードを設定します。

...プロクシのユーザ認証のパスワードを設定します。

Net::HTTP
#start で接続する前に設定する必要があります。

@param pass パスワード文字列
@see Net::HTTP#proxy_pass, Net::HTTP#proxy_user, Net::HTTP.new...

Net::HTTP#proxy_port=(port) (8.0)

プロクシのポート番号を設定します。

...プロクシのポート番号を設定します。

Net::HTTP
#start で接続する前に設定する必要があります。

@param port ポート番号(整数、文字列)
@see Net::HTTP#proxy_port, Net::HTTP#proxy_address, Net::HTTP.new...

Net::HTTP#proxy_user=(user) (8.0)

プロクシのユーザ認証のユーザ名を設定します。

...プロクシのユーザ認証のユーザ名を設定します。

Net::HTTP
#start で接続する前に設定する必要があります。

@param user ユーザ名文字列
@see Net::HTTP#proxy_pass, Net::HTTP#proxy_user, Net::HTTP.new...

絞り込み条件を変える

Net::HTTP#ssl_timeout=(sec) (8.0)

SSL/TLS のタイムアウト秒数を設定します。

...時(Net::HTTP#start など)に
OpenSSL::SSL::SSLContext#ssl_timeout= で
タイムアウトを設定します。

デフォルト値は OpenSSL::SSL::SSLContext#ssl_timeout= と
同じで、OpenSSL のデフォルト値(300秒)を用います。

@param sec タイムアウト秒数
@see Net::HTTP#ss...
<< < 1 2 >>