るりまサーチ (Ruby 2.5.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1939件ヒット [1-100件を表示] (0.194秒)

別のキーワード

  1. psych psych_y
  2. psych y
  3. kernel y
  4. kernel psych_y
  5. y

ライブラリ

クラス

オブジェクト

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

static int yyerror(char *msg) (78601.0)

パースエラーを報告するときに yyparse から呼び出されます。 エラーメッセージ msg とエラーになった場所を出力して 0 を返します。

パースエラーを報告するときに yyparse から呼び出されます。
エラーメッセージ msg とエラーになった場所を出力して 0 を返します。

rubygems/digest/digest_adapter (72001.0)

Ruby 1.8.5 と 1.8.6 の間に存在する API の差異を吸収するためのライブラリです。

Ruby 1.8.5 と 1.8.6 の間に存在する API の差異を吸収するためのライブラリです。

古いバージョンの API を新しいバージョンのものに合わせます。
RubyGems では digest, hexdigest の二つのメソッドが使用されるのでこの二つのメソッドのみ
API を変換するようにしています。

Ruby 1.8.6 以降ではこのライブラリは使用されません。

@see digest

Gem::RubyGemsPackageVersion -> String (63901.0)

このライブラリのバージョンを表す文字列。

このライブラリのバージョンを表す文字列。

OpenSSL::PKey::DH#g -> OpenSSL::BN (63370.0)

DH 鍵共有プロトコルの鍵パラメータ g を返します。

DH 鍵共有プロトコルの鍵パラメータ g を返します。

この値は生成元と呼ばれます。

@see OpenSSL::PKey::DH#g=

OpenSSL::PKey::DSA#g -> OpenSSL::BN (63370.0)

DSA 鍵のパラメータ g を返します。

DSA 鍵のパラメータ g を返します。

g は公開鍵、秘密鍵の両方に属する情報です。

絞り込み条件を変える

Kernel#y(*objects) -> String (54679.0)

objects を YAML document に変換します。

objects を YAML document に変換します。

このメソッドは irb 上でのみ定義されます。

syck に y メソッドがあるため、
psych_y が別名として定義されています。将来的に
syck が廃止された場合 psych_y は廃止
される予定であるため、特別の事情がない限り y を用いてください。

@param objects YAML document に変換する Ruby のオブジェクト

Gem::RubyGemsVersion -> String (54601.0)

このライブラリのバージョンを表す文字列。

このライブラリのバージョンを表す文字列。

rubygems/command_manager (54001.0)

gem コマンドによってサポートされているサブコマンドを管理するライブラリです。

gem コマンドによってサポートされているサブコマンドを管理するライブラリです。

Extra commands can be provided by writing a rubygems_plugin.rb
file in an installed gem. You should register your command against the
Gem::CommandManager instance, like this:

# file rubygems_plugin.rb
require 'rubygems/command_manager'

class Gem::Co...

rubygems/commands/generate_index_command (54001.0)

ある Gem サーバに対するインデックスを作成するためのライブラリです。

ある Gem サーバに対するインデックスを作成するためのライブラリです。

Usage: gem generate_index [options]
Options:
-d, --directory=DIRNAME repository base dir containing gems subdir
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを表示します
-V, --[no-]verbose 表示を詳細にします
...

rubygems/digest/md5 (54001.0)

Digest::MD5 をラップするためのライブラリです。

Digest::MD5 をラップするためのライブラリです。

絞り込み条件を変える

rubygems/digest/sha1 (54001.0)

Digest::SHA1 をラップするためのライブラリです。

Digest::SHA1 をラップするためのライブラリです。

rubygems/digest/sha2 (54001.0)

Digest::SHA256 をラップするためのライブラリです。

Digest::SHA256 をラップするためのライブラリです。

rubygems/doc_manager (54001.0)

Gem パッケージの RDoc, RI を生成するためのクラスを扱うライブラリです。

Gem パッケージの RDoc, RI を生成するためのクラスを扱うライブラリです。

rubygems/gem_openssl (54001.0)

OpenSSL がインストールされていないシステムがあるかもしれないので、 OpenSSL が使えるかどうかを確認するためのライブラリです。

OpenSSL がインストールされていないシステムがあるかもしれないので、
OpenSSL が使えるかどうかを確認するためのライブラリです。

rubygems/gem_path_searcher (54001.0)

Gem パッケージに含まれているファイルのうちロード可能なものを検索するためのライブラリです。

Gem パッケージに含まれているファイルのうちロード可能なものを検索するためのライブラリです。

絞り込み条件を変える

rubygems/gem_runner (54001.0)

gem コマンドを実行するためのライブラリです。

gem コマンドを実行するためのライブラリです。

rubygems/package (54001.0)

このライブラリは Gem パッケージを扱うためのライブラリです。

このライブラリは Gem パッケージを扱うためのライブラリです。

rubygems/package/f_sync_dir (54001.0)

rubygems/package/tar_header (54001.0)

tar アーカイブの各エントリのヘッダを表すクラスを提供するライブラリです。

tar アーカイブの各エントリのヘッダを表すクラスを提供するライブラリです。

rubygems/package/tar_input (54001.0)

gem-format な tar ファイルを読み込む Gem::Package::TarReader のラッ パークラスを提供するライブラリです。

gem-format な tar ファイルを読み込む Gem::Package::TarReader のラッ
パークラスを提供するライブラリです。

絞り込み条件を変える

rubygems/package/tar_output (54001.0)

gem-format な tar ファイルを書き出す Gem::Package::TarWriter のラッ パークラスを提供するライブラリです。

gem-format な tar ファイルを書き出す Gem::Package::TarWriter のラッ
パークラスを提供するライブラリです。

rubygems/package/tar_reader (54001.0)

gem-format な tar ファイルを読むためのクラスを提供するライブラリです。

gem-format な tar ファイルを読むためのクラスを提供するライブラリです。

rubygems/package/tar_reader/entry (54001.0)

tar アーカイブ中のそれぞれのエントリを扱うためのクラスを提供するライブ ラリです。

tar アーカイブ中のそれぞれのエントリを扱うためのクラスを提供するライブ
ラリです。

rubygems/package/tar_writer (54001.0)

tar ファイルを書き込むためのクラスを提供するライブラリです。

tar ファイルを書き込むためのクラスを提供するライブラリです。

Syslog::Logger.syslog -> Syslog (46201.0)

内部の Syslog オブジェクトを返します。

内部の Syslog オブジェクトを返します。

デフォルトでは、最初の Syslog::Logger オブジェクトの作成時に作ら
れたものを返します。

絞り込み条件を変える

Gem::Command#get_all_gem_names -> Array (45901.0)

コマンドラインで与えられた Gem の名前を全て取得して返します。

コマンドラインで与えられた Gem の名前を全て取得して返します。

@raise Gem::CommandLineError コマンドライン引数から Gem の名前を取得できない場合に発生します。

Gem::Package::TarHeader#typeflag -> String (45901.0)

tar のヘッダに含まれる typeflag を返します。

tar のヘッダに含まれる typeflag を返します。

Gem::Specification#required_rubygems_version -> Gem::Requirement (45901.0)

この Gem パッケージを動作させるのに必要な RubyGems のバージョンを返します。

この Gem パッケージを動作させるのに必要な RubyGems のバージョンを返します。

Gem::Validator#verify_gem(gem_data) -> () (45901.0)

与えられた Gem ファイルの内容の MD5 チェックサムを検証します。

与えられた Gem ファイルの内容の MD5 チェックサムを検証します。

@param gem_data Gem ファイルの内容を文字列で指定します。

@raise Gem::VerificationError 空の Gem ファイルを指定した場合に発生します。

@raise Gem::VerificationError MD5 チェックサムが不正である場合に発生します。

Gem::Validator#verify_gem_file(gem_path) -> () (45901.0)

与えられた Gem ファイルのパスを使用して MD5 チェックサムを検証します。

与えられた Gem ファイルのパスを使用して MD5 チェックサムを検証します。

@param gem_path Gem ファイルのパスを指定します。

@raise Gem::VerificationError Gem ファイルが見つからなかった場合に発生します。

絞り込み条件を変える

Syslog::Logger.syslog=(syslog) (45901.0)

内部の Syslog オブジェクトを引数 syslog で指定したものに設定します。

内部の Syslog オブジェクトを引数 syslog で指定したものに設定します。

@param syslog Syslog オブジェクトを指定します。

Win32::Registry::Constants::REG_OPENED_EXISTING_KEY (45901.0)

@todo

@todo

キーが新しく作られたか、既存キーが開かれたか。
Win32::Registry#disposition メソッドも参照してください。

Encoding::InvalidByteSequenceError#readagain_bytes -> String (45601.0)

エラー発生時に読み直さなければならないバイト列を返します。

エラー発生時に読み直さなければならないバイト列を返します。

@see Encoding::InvalidByteSequenceError#error_bytes

Gem::Commands::UpdateCommand#do_rubygems_update(version) (45601.0)

RubyGems 自体を更新します。

RubyGems 自体を更新します。

Gem::Installer#generate_bin_symlink(filename, bindir) (45601.0)

Gem に入っているアプリケーションを実行するためのシンボリックリンクを作成します。

Gem に入っているアプリケーションを実行するためのシンボリックリンクを作成します。

現在インストールされている Gem よりも新しい Gem をインストールするときは、
シンボリックリンクを更新します。

@param filename ファイル名を指定します。

@param bindir 実行ファイルを配置するディレクトリを指定します。

絞り込み条件を変える

Gem::QuickLoader.load_full_rubygems_library (45601.0)

prelude.c で定義されている内部用のメソッドです。

prelude.c で定義されている内部用のメソッドです。

Gem::RemoteFetcher#get_proxy_from_env -> URI | nil (45601.0)

環境変数にセットされている HTTP proxy の情報を取得して返します。

環境変数にセットされている HTTP proxy の情報を取得して返します。

ここでチェックしている環境変数は以下の通りです。

* http_proxy
* http_proxy_user
* http_proxy_pass
* HTTP_PROXY
* HTTP_PROXY_USER
* HTTP_PROXY_PASS

Gem::Security::Policy#verify_gem(signature, data, chain, time = Time.now) -> Array (45601.0)

与えられたデータを与えられた署名と証明書チェーンで検証します。

与えられたデータを与えられた署名と証明書チェーンで検証します。

@param signature 署名を指定します。

@param data 検証するデータを指定します。

@param chain 検証で使用する証明書チェーンを指定します。

@param time この時刻に有効であることを検証する。

@raise Gem::Security::Exception 検証に失敗した場合に発生します。

Gem::Specification#required_rubygems_version=(requirement) (45601.0)

この Gem パッケージを動作させるのに必要な RubyGems のバージョンをセットします。

この Gem パッケージを動作させるのに必要な RubyGems のバージョンをセットします。

@param requirement Gem::Requirement.create が受け付ける形式のオブジェクトを指定します。

@see Gem::Requirement

Gem::Specification#rubygems_version -> String (45601.0)

この Gem パッケージを作成した RubyGems のバージョンを返します。

この Gem パッケージを作成した RubyGems のバージョンを返します。

絞り込み条件を変える

Gem::Specification#rubygems_version=(version) (45601.0)

この Gem パッケージを作成した RubyGems のバージョンをセットします。 この属性は Gem パッケージが作成された時に自動的にセットされます。

この Gem パッケージを作成した RubyGems のバージョンをセットします。
この属性は Gem パッケージが作成された時に自動的にセットされます。

@param version RubyGems のバージョンを指定します。

RSS::Maker::ChannelBase::CategoriesBase#new_category (45601.0)

@todo 新しくcategoryを作成し,返します.作成された categoryはcategoryリストの最後 に追加されています.

@todo
新しくcategoryを作成し,返します.作成された
categoryはcategoryリストの最後
に追加されています.

RSS::Maker::RSS20::Items::Item::Categories#new_category (45601.0)

@todo 新しくcategoryを作成し,返します.作成された categoryはcategoryリストの最後 に追加されています.

@todo
新しくcategoryを作成し,返します.作成された
categoryはcategoryリストの最後
に追加されています.

item.categories.new_categoryが作成する
categoryは
maker.channel.categories.new_categoryが作成する
categoryと同じAPIを持ちます.

Sync_m#sync_upgrade_waiting -> [Thread] (45601.0)

@todo

@todo

Sync_m#sync_upgrade_waiting=(arr) (45601.0)

@todo

@todo

絞り込み条件を変える

Sync_m#sync_waiting -> [Thread] (45601.0)

@todo

@todo

Sync_m#sync_waiting=(arr) (45601.0)

@todo

@todo

Gem::Package::FSyncDir#fsync_dir(dirname) -> () (45301.0)

ディスクの同期をします。

ディスクの同期をします。

Gem::Package::TarReader::Entry#getc -> String | nil (45301.0)

自身から外部エンコーディングに従い 1 文字読み込んで返します。 EOF に到達した時には nil を返します。

自身から外部エンコーディングに従い 1 文字読み込んで返します。
EOF に到達した時には nil を返します。

RSS::Maker::ChannelBase::CategoriesBase::CategoryBase (45001.0)

categoryは maker.channel.categories.new_categoryで作成されたオ ブジェクトとします.

categoryは
maker.channel.categories.new_categoryで作成されたオ
ブジェクトとします.

contentを指定する必要があります.

絞り込み条件を変える

RSS::Maker::RSS09::Channel::Categories::Category (45001.0)

RSS::Maker::RSS10::Channel::Categories::Category (45001.0)

RSS::Maker::RSS20::Channel::Categories::Category (45001.0)

ARGF.class#getbyte -> Integer | nil (36901.0)

self から 1 バイト(0..255)を読み込み整数として返します。 既に EOF に達していれば nil を返します。

self から 1 バイト(0..255)を読み込み整数として返します。
既に EOF に達していれば nil を返します。

ARGF はスクリプトに指定した引数(Object::ARGV を参照) をファイル名
とみなして、それらのファイルを連結した 1 つの仮想ファイルを表すオブジェ
クトです。そのため、最初のファイルを最後まで読んだ後は次のファイルの内
容を返します。

$ echo "foo" > file1
$ echo "bar" > file2
$ ruby argf.rb file1 file2

ARGF.getbyte # => 102
ARGF.g...

CGI::QueryExtension#query_string -> String (36901.0)

ENV['QUERY_STRING'] を返します。

ENV['QUERY_STRING'] を返します。

絞り込み条件を変える

Gem::Security::HighSecurity -> Gem::Security::Policy (36901.0)

高レベルのセキュリティポリシーです。

高レベルのセキュリティポリシーです。

署名された Gem のみインストール可能です。

ルート証明書のみを信頼して、全ての検証を行います。
ただし、信頼するように指定された証明書は信頼します。

このセキュリティポリシーはバイパスするのがものすごく困難です。

:verify_data => true,
:verify_signer => true,
:verify_chain => true,
:verify_root => true,
:only_trusted => true,
:only_si...

IO#getbyte -> Integer | nil (36901.0)

IO から1バイトを読み込み整数として返します。 既に EOF に達していれば nil を返します。

IO から1バイトを読み込み整数として返します。
既に EOF に達していれば nil を返します。

f = File.new("testfile")
f.getbyte #=> 84
f.getbyte #=> 104

OpenSSL::Cipher#pkcs5_keyivgen(pass, salt=nil, num=2048, digest="md5") -> nil (36901.0)

pass と salt から鍵と IV を生成し、暗号オブジェクトに設定します。

pass と salt から鍵と IV を生成し、暗号オブジェクトに設定します。

このメソッドは PKCS#5 v1.5 で定義されている方法に
従って鍵と IV を生成します。PKCS#5 v1.5 と正しく互換するには
digest は md5 か sha1 を使い、暗号アルゴリズムは
RC2, RC4-40, DES のいずれかを使わなければなりません。

このメソッドの利用は推奨されません。これではなく
PKCS#5 v2.0 に定義されている方法で鍵と IV を生成すべきです。

salt が nil である場合には salt なしと見なします。

num は必要なデータの生成でハ...

OpenSSL::X509::V_ERR_KEYUSAGE_NO_CERTSIGN -> Integer (36901.0)

署名できない証明書で署名しようしとたことを意味します。

署名できない証明書で署名しようしとたことを意味します。

OpenSSL::X509::Store#error や
OpenSSL::X509::StoreContext#error のエラーコードとして
使われます。

OpenSSL::X509::V_ERR_UNABLE_TO_GET_ISSUER_CERT_LOCALLY -> Integer (36901.0)

証明書チェイン末尾の証明書の issuer(発行者)の証明書が 信頼している証明書群の中から見付からないことを意味します。

証明書チェイン末尾の証明書の issuer(発行者)の証明書が
信頼している証明書群の中から見付からないことを意味します。

OpenSSL::X509::Store#error や
OpenSSL::X509::StoreContext#error のエラーコードとして
使われます。

@see OpenSSL::X509::Store#add_file,
OpenSSL::X509::Store#add_path,
OpenSSL::X509::Store#add_cert,
OpenSSL::X509::Store#set_default_paths

絞り込み条件を変える

PStore::EMPTY_STRING -> String (36901.0)

内部で利用する定数です。

内部で利用する定数です。

PTY.#getpty(command) -> [IO, IO, Integer] (36901.0)

擬似 tty を確保し、指定されたコマンドをその擬似 tty の向こうで実行し、配列を返します。

擬似 tty を確保し、指定されたコマンドをその擬似 tty の向こうで実行し、配列を返します。

プラットフォームに依存しますが、対応していれば、作られたプロセスはセッションリーダーに
なり、その制御端末は作成された擬似 tty に設定されます。


@param command 擬似 tty 上で実行するコマンド

@return 返値は3つの要素からなる配列です。最初の要素は擬似 tty から
読み出すための IO オブジェクト、2番目の要素は書きこむための IO オブジェクト、
3番目の要素は子プロセスのプロセス ID です。
このメソ...

Process.#getpriority(which, who) -> Integer (36901.0)

which に従いプロセス、プロセスグループ、ユーザのいずれかの現在のプライオリティを整数で返します。

which に従いプロセス、プロセスグループ、ユーザのいずれかの現在のプライオリティを整数で返します。

@param which プライオリティの種類を次の定数で指定します。 Process::PRIO_PROCESS,
Process::PRIO_PGRP, Process::PRIO_USER。

@param who which の値にしたがってプロセス ID、プロセスグループ ID、ユーザ ID のいずれかを整数で指定します。

@raise Errno::EXXX プライオリティの取得に失敗した場合に発生します。

@raise NotImplement...

Socket.getservbyname(service, proto = "tcp") -> Integer (36901.0)

service, protoに対応するポート番号を返 します。protoの省略値は"tcp"です。

service, protoに対応するポート番号を返
します。protoの省略値は"tcp"です。

@param service サービス名を文字列で指定します。例えば、"ftp", "telnet" が相当します。
@param proto プロトコル名を文字列で指定します。省略値は"tcp" です。

@return ポート番号を整数で返します。

String#getbyte(index) -> Integer | nil (36901.0)

index バイト目のバイトを整数で返します。

index バイト目のバイトを整数で返します。

index に負を指定すると末尾から数えた位置のバイト
を取り出します。
範囲外を指定した場合は nil を返します。

@param index バイトを取り出す位置

//emlist[例][ruby]{
s = "tester"
s.bytes # => [116, 101, 115, 116, 101, 114]
s.getbyte(0) # => 116
s.getbyte(1) # => 101
s.getbyte(-1) # => 114
s.getbyte(6) ...

絞り込み条件を変える

StringIO#getbyte -> Integer | nil (36901.0)

自身から 1 文字読み込んで、その文字に対応する Fixnum を返します。 文字列の終端に到達した時には nil を返します。

自身から 1 文字読み込んで、その文字に対応する Fixnum を返します。
文字列の終端に到達した時には nil を返します。

@raise IOError 自身が読み取り不可なら発生します。

//emlist[例][ruby]{
require "stringio"
a = StringIO.new("ho")
a.getbyte #=> 104
a.getbyte #=> 111
a.getbyte #=> nil
//}

WEBrick::HTTPRequest#query_string -> String (36901.0)

リクエスト URI のクエリーを文字列で表すアクセサです。 デフォルトは request_uri.query です。

リクエスト URI のクエリーを文字列で表すアクセサです。
デフォルトは request_uri.query です。

static int mark_global_entry(ID key, struct global_entry *entry) (36901.0)

struct global_entry * rb_global_entry(ID id) (36901.0)

TSort.each_strongly_connected_component(each_node, each_child) -> Enumerator (36709.0)

TSort.strongly_connected_components メソッドのイテレータ版です。

TSort.strongly_connected_components メソッドのイテレータ版です。

引数 each_node と each_child でグラフを表します。

@param each_node グラフ上の頂点をそれぞれ評価するcallメソッドを持つオブ
ジェクトを指定します。

@param each_child 引数で与えられた頂点の子をそれぞれ評価するcallメソッ
ドを持つオブジェクトを指定します。

//emlist[使用例][ruby]{
require 'tsort'

g = {1=>[2...

絞り込み条件を変える

TSort.each_strongly_connected_component(each_node, each_child) {|nodes| ...} -> nil (36709.0)

TSort.strongly_connected_components メソッドのイテレータ版です。

TSort.strongly_connected_components メソッドのイテレータ版です。

引数 each_node と each_child でグラフを表します。

@param each_node グラフ上の頂点をそれぞれ評価するcallメソッドを持つオブ
ジェクトを指定します。

@param each_child 引数で与えられた頂点の子をそれぞれ評価するcallメソッ
ドを持つオブジェクトを指定します。

//emlist[使用例][ruby]{
require 'tsort'

g = {1=>[2...

TSort.strongly_connected_components(each_node, each_child) -> Array (36709.0)

強連結成分の集まりを配列の配列として返します。 この配列は子から親に向かってソートされています。 各要素は強連結成分を表す配列です。

強連結成分の集まりを配列の配列として返します。
この配列は子から親に向かってソートされています。
各要素は強連結成分を表す配列です。

引数 each_node と each_child でグラフを表します。

@param each_node グラフ上の頂点をそれぞれ評価するcallメソッドを持つオブ
ジェクトを指定します。

@param each_child 引数で与えられた頂点の子をそれぞれ評価するcallメソッ
ドを持つオブジェクトを指定します。

//emlist[使用例][ruby]{
require 'ts...

OpenSSL::PKey::DH#generate_key! -> self (36649.0)

鍵パラメータ p と g から鍵対を生成しなおし、 自身にセットします。

鍵パラメータ p と g から鍵対を生成しなおし、
自身にセットします。

以前の鍵対の値は廃棄されます。

生成した値は OpenSSL::PKey::DH#params_ok? で
安全かどうかチェックしてから利用してください。

@raise OpenSSL::PKey::DHError 鍵の生成に失敗した場合に発生します

Socket.gethostbyname(host) -> Array (36619.0)

ホスト名または IP アドレス(指定方法に関しては lib:socket#host_formatを参照) からホストの情報を返します。

ホスト名または IP アドレス(指定方法に関しては
lib:socket#host_formatを参照)
からホストの情報を返します。

@param host 文字列でホストを指定します。

@return ホスト情報を含んだ4要素の配列を返します。

=== 返り値のホスト情報について
ホスト情報は以下の 4 要素の配列で表現されています。

* ホスト名
* ホストの別名の配列
* ホストのアドレスタイプ (整数定数)
* ホストのアドレス

第四要素のホストのアドレスは、各アドレスタイプに対応する
C のアドレス構造体を pack した文字列として表現されています。
...

CGI::QueryExtension#gateway_interface -> String (36601.0)

ENV['GATEWAY_INTERFACE'] を返します。

ENV['GATEWAY_INTERFACE'] を返します。

絞り込み条件を変える

Encoding::InvalidByteSequenceError#error_bytes -> String (36601.0)

エラー発生時に捨てられたバイト列を返します。

エラー発生時に捨てられたバイト列を返します。


//emlist[例][ruby]{
ec = Encoding::Converter.new("EUC-JP", "ISO-8859-1")
begin
ec.convert("abc\xA1\xFFdef")
rescue Encoding::InvalidByteSequenceError
p $!
#=> #<Encoding::InvalidByteSequenceError: "\xA1" followed by "\xFF" on EUC-JP>
puts $!.error_bytes.dump ...

Enumerable#group_by -> Enumerator (36601.0)

ブロックを評価した結果をキー、対応する要素の配列を値とするハッシュを返します。

ブロックを評価した結果をキー、対応する要素の配列を値とするハッシュを返します。


//emlist[例][ruby]{
(1..6).group_by {|i| i%3} #=> {0=>[3, 6], 1=>[1, 4], 2=>[2, 5]}
//}

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

Enumerable#group_by {|obj| ... } -> Hash (36601.0)

ブロックを評価した結果をキー、対応する要素の配列を値とするハッシュを返します。

ブロックを評価した結果をキー、対応する要素の配列を値とするハッシュを返します。


//emlist[例][ruby]{
(1..6).group_by {|i| i%3} #=> {0=>[3, 6], 1=>[1, 4], 2=>[2, 5]}
//}

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

Fiddle::TYPE_LONG -> Integer (36601.0)

C の long 型を表す定数。

C の long 型を表す定数。

unsigned long を表すには符号を逆転させます。

Fiddle::TYPE_LONG_LONG -> Integer (36601.0)

C の long long 型を表す定数。

C の long long 型を表す定数。

unsigned long long を表すには符号を逆転させます。

絞り込み条件を変える

Gem.ruby_engine -> String (36601.0)

Ruby処理系実装の種類を表す文字列を返します。

Ruby処理系実装の種類を表す文字列を返します。

Gem::ConfigFile::OPERATING_SYSTEM_DEFAULTS -> {} (36601.0)

Ruby をパッケージングしている人がデフォルトの設定値をセットするために使用します。

Ruby をパッケージングしている人がデフォルトの設定値をセットするために使用します。

使用するファイルは rubygems/defaults/operating_system.rb です。

Gem::ConfigFile::SYSTEM_WIDE_CONFIG_FILE -> String (36601.0)

システム全体の設定ファイルのパスです。

システム全体の設定ファイルのパスです。

Gem::DependencyInstaller#find_gems_with_sources(dep) -> Array (36601.0)

与えられた条件にマッチする Gem::Specification のインスタンスと URI のペアのリストを 返します。

与えられた条件にマッチする Gem::Specification のインスタンスと URI のペアのリストを
返します。

Gem はローカル (Dir.pwd) とリモート (Gem.sources) の両方から検索します。
結果は、バージョンの新しい順が先にきます。また、ローカルの Gem も先にきます。

@param dep Gem::Dependency のインスタンスを指定します。

Gem::DependencyInstaller#gems_to_install -> Array (36601.0)

依存関係によりインストールされる予定の Gem のリストを返します。

依存関係によりインストールされる予定の Gem のリストを返します。

絞り込み条件を変える

Gem::DependencyInstaller#installed_gems -> Array (36601.0)

Gem::DependencyInstaller#install でインストールされた Gem のリストを返します。

Gem::DependencyInstaller#install でインストールされた Gem のリストを返します。

Gem::Package::TarReader::Entry#bytes_read -> Integer (36601.0)

自身から読み込んだバイト数を返します。

自身から読み込んだバイト数を返します。

Gem::Security::Policy#only_signed -> bool (36601.0)

この値が真である場合は、署名付きの Gem のみインストールします。

この値が真である場合は、署名付きの Gem のみインストールします。

Gem::Security::Policy#only_signed=(flag) (36601.0)

署名付きの Gem のみインストールするかどうかを設定します。

署名付きの Gem のみインストールするかどうかを設定します。

@param flag 真、または偽を指定します。

Gem::Security::Policy#verify_signer -> bool (36601.0)

この値が真である場合は、署名者を検証します。

この値が真である場合は、署名者を検証します。

絞り込み条件を変える

Gem::Security::Policy#verify_signer=(flag) (36601.0)

署名者を検証するかどうかを設定します。

署名者を検証するかどうかを設定します。

@param flag 真、または偽を指定します。

Gem::SpecFetcher#legacy_repos -> Array (36601.0)

RubyGems 1.2 未満で作成されたリポジトリの配列を返します。

RubyGems 1.2 未満で作成されたリポジトリの配列を返します。

Gem::SpecFetcher#warn_legacy(exception) { ... } -> bool (36601.0)

Gem::SpecFetcher#fetch で例外が発生した場合に呼び出されます。

Gem::SpecFetcher#fetch で例外が発生した場合に呼び出されます。

RubyGems 1.2 未満で作成したリポジトリにアクセスした事が原因で例外が発生した場合には
警告が表示されます。またこの場合、ブロックを与えていればブロックは評価されます。

それ以外の原因で例外が発生した場合は偽を返します。

@param exception 例外オブジェクトを指定します。

@see Gem::SpecFetcher#fetch

Gem::Specification#signing_key -> String (36601.0)

この Gem パッケージの署名に使用するキーを返します。

この Gem パッケージの署名に使用するキーを返します。

Gem::Specification#signing_key=(key) (36601.0)

この Gem パッケージの署名に使用するキーをセットします。

この Gem パッケージの署名に使用するキーをセットします。

@param key 署名に使用するキーを指定します。

絞り込み条件を変える

IO#ungetbyte(c) -> nil (36601.0)

指定したバイト列を書き戻します。

指定したバイト列を書き戻します。

2バイト以上の書き戻しは仕様として保証しません。

このメソッドはバッファを経由しない読み出し(IO#sysread など)
には影響しません。

@param c バイト列(文字列)、もしくは0から255までの整数

例:

f = File.new("testfile") #=> #<File:testfile>
b = f.getbyte #=> 0x38
f.ungetbyte(b) #=> nil
f.getbyte #=> 0x38
...

JSON.#pretty_generate(object, options = nil) -> String (36601.0)

Ruby のオブジェクトを JSON 形式の文字列に変換して返します。

Ruby のオブジェクトを JSON 形式の文字列に変換して返します。

このメソッドは JSON.#generate よりも人間に読みやすい文字列を返します。

pretty_unparse は将来削除される予定です。

@param object JSON 形式の文字列に変換するオブジェクトを指定します。

@param options JSON::State または、to_hash や to_h メソッドでハッシュに変換可能なオブジェクトを指定できます。
ハッシュを使用する場合指定可能なオプションは JSON.#generate を参照してください。

//emlist[...

Net::FTP#getbinaryfile(remotefile, localfile = File.basename(remotefile), blocksize = DEFAULT_BLOCKSIZE) -> nil (36601.0)

サーバ上のファイルをバイナリモードで取得します。

サーバ上のファイルをバイナリモードで取得します。

サーバー上にある remotefile という名前のファイルを取得し、
ローカルの localfile という名前のファイルに保存します。

localfile が nil である場合には保存はしません。

データの転送は blocksize バイト毎に行なわれます。

ブロックが指定された場合は
データを blocksize バイト受信するごとに、そのデータを
ブロックに渡します。

@param remotefile 取得対象のリモートのファイル名を与えます。
@param localfile 取得したデータを格納するローカルのファイル...

Net::FTP#getbinaryfile(remotefile, localfile = File.basename(remotefile), blocksize = DEFAULT_BLOCKSIZE) {|data| ...} -> nil (36601.0)

サーバ上のファイルをバイナリモードで取得します。

サーバ上のファイルをバイナリモードで取得します。

サーバー上にある remotefile という名前のファイルを取得し、
ローカルの localfile という名前のファイルに保存します。

localfile が nil である場合には保存はしません。

データの転送は blocksize バイト毎に行なわれます。

ブロックが指定された場合は
データを blocksize バイト受信するごとに、そのデータを
ブロックに渡します。

@param remotefile 取得対象のリモートのファイル名を与えます。
@param localfile 取得したデータを格納するローカルのファイル...

Object.yaml_tag(tag) -> () (36601.0)

クラスと tag の間を関連付けます。

クラスと tag の間を関連付けます。

これによって tag 付けされた YAML ドキュメントを Ruby のオブジェクトに
変換したりその逆をしたりすることができます。

@param tag 対象のクラスに関連付けるタグの文字列

=== Example
require 'psych'

class Foo
def initialize(x)
@x = x
end

attr_reader :x
end

# Dumps Ruby object normally
p Psych.dump(Foo.new(3))
...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>