るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
99件ヒット [1-99件を表示] (0.124秒)

別のキーワード

  1. openssl new
  2. _builtin new
  3. rexml/document new
  4. resolv new
  5. socket new

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

TracePoint.trace(*events) {|obj| ... } -> TracePoint (21242.0)

新しい TracePoint オブジェクトを作成して自動的にトレースを開始し ます。TracePoint.new のコンビニエンスメソッドです。

...新しい TracePoint オブジェクトを作成して自動的にトレースを開始し
ます。TracePoint.new のコンビニエンスメソッドです。

@param events トレースするイベントを String か Symbol で任
意の数指定します。指定できる値に...
...ついては
Trace
Point.new を参照してください。

//emlist[例][ruby]{
trace
= TracePoint.trace(:call) { |tp| [tp.lineno, tp.event] }
# => #<TracePoint:0x007f786a452448>

trace
.enabled? # => true
//}

@raise ThreadError ブロックを指定しなかった場合に発生し...

TracePoint.new(*events) {|obj| ... } -> TracePoint (21238.0)

新しい TracePoint オブジェクトを作成して返します。トレースを有効 にするには TracePoint#enable を実行してください。

...新しい TracePoint オブジェクトを作成して返します。トレースを有効
にするには TracePoint#enable を実行してください。

//emlist[例:irb で実行した場合][ruby]{
trace
= TracePoint.new(:call) do |tp|
p [tp.lineno, tp.defined_class, tp.method_id, tp.even...
...t]
end
# => #<TracePoint:0x007f17372cdb20>

trace
.enable
# => false

puts "Hello, TracePoint!"
# ...
# [69, IRB::Notifier::AbstractNotifier, :printf, :call]
# ...
//}

トレースを無効にするには TracePoint#disable を実行してください。

//emlist[][ruby]{
trace
.disable
//}

@param...
...ントに関連しない情報を取得するメソッドを実行した場合には
RuntimeError が発生します。

//emlist[例][ruby]{
Trace
Point.trace(:line) do |tp|
p tp.raised_exception
end
# => RuntimeError: 'raised_exception' not supported by this event
//}

イベントフックの...

Tracer.new (21102.0)

自身を初期化します。

自身を初期化します。

Tracer.on -> nil (3007.0)

トレース出力を開始します。 ブロックを与えられた場合はそのブロック内のみトレース出力を行います。

...トレース出力を開始します。
ブロックを与えられた場合はそのブロック内のみトレース出力を行います。

require 'tracer'

Trace
r.on
class Test
def test
b = 2
end
end

t = Test.new
t.test

@see Tracer.off...

Tracer.on {...} (3007.0)

トレース出力を開始します。 ブロックを与えられた場合はそのブロック内のみトレース出力を行います。

...トレース出力を開始します。
ブロックを与えられた場合はそのブロック内のみトレース出力を行います。

require 'tracer'

Trace
r.on
class Test
def test
b = 2
end
end

t = Test.new
t.test

@see Tracer.off...

絞り込み条件を変える

Tracer.set_get_line_procs(filename) {|line| .... } (3007.0)

あるファイルについて利用する、行番号からソースのその行の内容を返す 手続きを指定します。何も指定しなければデフォルトの動作が利用されます。 指定する手続きは行番号を唯一の引数として呼び出されます。

...6 行目のトレース出力に !! をつける
require 'tracer'

Trace
r.set_get_line_procs('./dummy.rb'){|line|
str = "\n"
str = "!!\n" if line >= 3 and line <= 6
str
}
Trace
r.on
require 'dummy'

dm = Dummy.new
puts dm.number

=begin
# dummy.rb
class Dummy
def i...

Tracer.set_get_line_procs(filename, proc) (3007.0)

あるファイルについて利用する、行番号からソースのその行の内容を返す 手続きを指定します。何も指定しなければデフォルトの動作が利用されます。 指定する手続きは行番号を唯一の引数として呼び出されます。

...6 行目のトレース出力に !! をつける
require 'tracer'

Trace
r.set_get_line_procs('./dummy.rb'){|line|
str = "\n"
str = "!!\n" if line >= 3 and line <= 6
str
}
Trace
r.on
require 'dummy'

dm = Dummy.new
puts dm.number

=begin
# dummy.rb
class Dummy
def i...

Rake.application=(app) (25.0)

現在の Rake アプリケーションをセットします。

...//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

require 'pp'

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
app = Rake::Application.new
app.tty_output = true
Rake.application = app
pp Rake.application
end

# => #<Rake::Application:0x00005624e6c30eb8
# @default_loader=#<Rak...
...k=false, backtrace=false, build_all=false, dryrun=false, ignore_deprecate=false, ignore_system=false, job_stats=false, load_system=false, nosearch=false, rakelib=["rakelib"], show_all_tasks=false, show_prereqs=false, show_task_pattern=nil, show_tasks=nil, silent=false, suppress_backtrace_pattern=nil...
..., thread_pool_size=20, trace=false, trace_output=#<IO:<STDERR>>, trace_rules=false>,
# @original_dir="/path/to/dir",
# @pending_imports=[],
# @rakefile=nil,
# @rakefiles=["rakefile", "Rakefile", "rakefile.rb", "Rakefile.rb"],
# @rules=[],
# @scope=LL(),
# @tasks={},
#...

RubyVM::InstructionSequence.compile_option=(options) (19.0)

命令シーケンスのコンパイル時のデフォルトの最適化オプションを引数 options で指定します。

...mization
* :specialized_instruction
* :stack_caching
* :tailcall_optimization
* :trace_instruction
//}
:debug_level をキーに指定した場合は値を数値で指定します。

.new、.compile、.compile_file メソッドの実行の際に option 引数を指定し
...
...場合はその実行のみ最適化オプションを変更する事もできます。

@see RubyVM::InstructionSequence.new,
RubyVM::InstructionSequence.compile,
RubyVM::InstructionSequence.compile_file...