るりまサーチ (Ruby 2.6.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
19件ヒット [1-19件を表示] (0.043秒)
トップページ > クエリ:path[x] > クエリ:require[x] > バージョン:2.6.0[x] > ライブラリ:socket[x]

別のキーワード

  1. _builtin path
  2. pathname to_path
  3. _builtin absolute_path
  4. _builtin to_path
  5. pstore path

検索結果

UNIXSocket#path -> String (54346.0)

UNIX ソケットのパスを返します。

...UNIX ソケットのパスを返します。

クライアント側はパスを持たないため空文字列となります。

例:

require 'socket'

UNIXServer.open("/tmp/s") {|serv|
p serv.path #=> "/tmp/s"
}...

Addrinfo#unix_path -> String (18394.0)

Unix domain socket の path を文字列で返します。

...Unix domain socket の path を文字列で返します。

require 'socket'

Addrinfo.unix("/tmp/sock").unix_path #=> "/tmp/sock"

@raise SocketError アドレスが Unix domain socket のものでない場合に発生します...

UNIXServer.new(path) -> UNIXServer (403.0)

path で指定したパス名を用いて接続を受け付けるソケット を作成します。

...クを呼びだし、
ブロック終了時にソケットを閉じます。この場合には
ブロックの評価値を返り値として返します。

@param path 接続を受け付けるパス名文字列

require 'socket'

serv = UNIXServer.new("/tmp/sock")
s = serv.accept
p s.read...

UNIXServer.new(path) {|sock| ...} -> object (403.0)

path で指定したパス名を用いて接続を受け付けるソケット を作成します。

...クを呼びだし、
ブロック終了時にソケットを閉じます。この場合には
ブロックの評価値を返り値として返します。

@param path 接続を受け付けるパス名文字列

require 'socket'

serv = UNIXServer.new("/tmp/sock")
s = serv.accept
p s.read...

UNIXServer.open(path) -> UNIXServer (403.0)

path で指定したパス名を用いて接続を受け付けるソケット を作成します。

...クを呼びだし、
ブロック終了時にソケットを閉じます。この場合には
ブロックの評価値を返り値として返します。

@param path 接続を受け付けるパス名文字列

require 'socket'

serv = UNIXServer.new("/tmp/sock")
s = serv.accept
p s.read...

絞り込み条件を変える

UNIXServer.open(path) {|sock| ...} -> object (403.0)

path で指定したパス名を用いて接続を受け付けるソケット を作成します。

...クを呼びだし、
ブロック終了時にソケットを閉じます。この場合には
ブロックの評価値を返り値として返します。

@param path 接続を受け付けるパス名文字列

require 'socket'

serv = UNIXServer.new("/tmp/sock")
s = serv.accept
p s.read...

UNIXSocket.new(path) -> UNIXSocket (403.0)

path で指定したパス名を用いてソケットを接続します。

...してそのブロックを呼びだし、
ブロック終了時にソケットを閉じます。この場合には
ブロックの評価値を返り値として返します。

@param path 接続先のパス名文字列

require 'socket'

s = UNIXSocket.new("/tmp/sock")
s.send("hello", 0)...

UNIXSocket.new(path) {|sock| ...} -> object (403.0)

path で指定したパス名を用いてソケットを接続します。

...してそのブロックを呼びだし、
ブロック終了時にソケットを閉じます。この場合には
ブロックの評価値を返り値として返します。

@param path 接続先のパス名文字列

require 'socket'

s = UNIXSocket.new("/tmp/sock")
s.send("hello", 0)...

UNIXSocket.open(path) -> UNIXSocket (403.0)

path で指定したパス名を用いてソケットを接続します。

...してそのブロックを呼びだし、
ブロック終了時にソケットを閉じます。この場合には
ブロックの評価値を返り値として返します。

@param path 接続先のパス名文字列

require 'socket'

s = UNIXSocket.new("/tmp/sock")
s.send("hello", 0)...

UNIXSocket.open(path) {|sock| ...} -> object (403.0)

path で指定したパス名を用いてソケットを接続します。

...してそのブロックを呼びだし、
ブロック終了時にソケットを閉じます。この場合には
ブロックの評価値を返り値として返します。

@param path 接続先のパス名文字列

require 'socket'

s = UNIXSocket.new("/tmp/sock")
s.send("hello", 0)...

絞り込み条件を変える

Socket.pack_sockaddr_un(path) -> String (349.0)

指定したアドレスをlib:socket#pack_string で返します。

...指定したアドレスをlib:socket#pack_string
で返します。

@param path パスを文字列で指定します。

例:

require 'socket'
p Socket.sockaddr_un("/tmp/.X11-unix/X0")
=> "\001\000/tmp/.X11-unix/X0\000...."...

Socket.sockaddr_un(path) -> String (349.0)

指定したアドレスをlib:socket#pack_string で返します。

...指定したアドレスをlib:socket#pack_string
で返します。

@param path パスを文字列で指定します。

例:

require 'socket'
p Socket.sockaddr_un("/tmp/.X11-unix/X0")
=> "\001\000/tmp/.X11-unix/X0\000...."...

Socket.unix(path) -> Socket (349.0)

Unix クライアントソケットを生成します。

...ロックの評価値となります。また、ブロックの終了後に
ソケットを IO#close します。

require 'socket'

# /tmp/sock と通信する
Socket
.unix("/tmp/sock") {|sock|
t = Thread.new { IO.copy_stream(sock, STDOUT) }
IO.copy_stream(STDIN, sock)
t.join
}...

Socket.unix(path) {|sock| ... } -> object (349.0)

Unix クライアントソケットを生成します。

...ロックの評価値となります。また、ブロックの終了後に
ソケットを IO#close します。

require 'socket'

# /tmp/sock と通信する
Socket
.unix("/tmp/sock") {|sock|
t = Thread.new { IO.copy_stream(sock, STDOUT) }
IO.copy_stream(STDIN, sock)
t.join
}...

Socket.unix_server_socket(path) -> Socket (349.0)

Unix サーバソケットを生成します。

...ます。

require 'socket'

socket
= Socket.unix_server_socket("/tmp/s")
p socket #=> #<Socket:fd 3>
p socket.local_address #=> #<Addrinfo: /tmp/s SOCK_STREAM>

Socket
.unix_server_socket("/tmp/sock") {|s|
p s #=> #<Socket:fd 3>
p s.local_a...

絞り込み条件を変える

Socket.unix_server_socket(path) {|sock| ... } -> object (349.0)

Unix サーバソケットを生成します。

...ます。

require 'socket'

socket
= Socket.unix_server_socket("/tmp/s")
p socket #=> #<Socket:fd 3>
p socket.local_address #=> #<Addrinfo: /tmp/s SOCK_STREAM>

Socket
.unix_server_socket("/tmp/sock") {|s|
p s #=> #<Socket:fd 3>
p s.local_a...

Addrinfo#family_addrinfo(path) -> Addrinfo (346.0)

引数から自身に「似た」Addrinfo オブジェクトを生成します。

...「似た」の意味はプロトコルファミリ、ソケットタイプ、プロトコルが
同じことを意味します。

require 'socket'

Addrinfo.tcp("0.0.0.0", 4649).family_addrinfo("www.ruby-lang.org", 80)
#=> #<Addrinfo: 221.186.184.68:80 TCP (www.ruby-lang.org:80)>

Addr...
...info.unix("/tmp/sock").family_addrinfo("/tmp/sock2")
#=> #<Addrinfo: /tmp/sock2 SOCK_STREAM>

@param host ホスト(IP アドレスもしくはホスト名)
@param port ポート番号(整数)もしくはサービス名(文字列)
@param path Unix domain socket のパス...

Addrinfo.unix(path, socktype=Socket::SOCK_STREAM) -> Addrinfo (346.0)

Unix ソケットアドレスに対応する Addrinfo オブジェクトを返します。

...トアドレスに対応する Addrinfo オブジェクトを返します。

socktype でソケットタイプを指定します。

require 'socket'

Addrinfo.unix("/tmp/sock") #=> #<Addrinfo: /tmp/sock SOCK_STREAM>
Addrinfo.unix("/tmp/sock", :DGRAM) #=> #<Addrinfo: /tmp/sock SOCK_DG...

Addrinfo#family_addrinfo(host, port) -> Addrinfo (46.0)

引数から自身に「似た」Addrinfo オブジェクトを生成します。

...「似た」の意味はプロトコルファミリ、ソケットタイプ、プロトコルが
同じことを意味します。

require 'socket'

Addrinfo.tcp("0.0.0.0", 4649).family_addrinfo("www.ruby-lang.org", 80)
#=> #<Addrinfo: 221.186.184.68:80 TCP (www.ruby-lang.org:80)>

Addr...
...info.unix("/tmp/sock").family_addrinfo("/tmp/sock2")
#=> #<Addrinfo: /tmp/sock2 SOCK_STREAM>

@param host ホスト(IP アドレスもしくはホスト名)
@param port ポート番号(整数)もしくはサービス名(文字列)
@param path Unix domain socket のパス...