るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
4件ヒット [1-4件を表示] (0.134秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:RI[x] > クエリ:y[x] > クエリ:module_function[x] > クラス:Module[x]

別のキーワード

  1. psych psych_y
  2. psych y
  3. kernel psych_y
  4. kernel y
  5. y kernel

ライブラリ

検索結果

Module#module_function(name) -> String | Symbol (24422.0)

メソッドをモジュール関数にします。

...数が与えられた時には配列にまとめて返します。
引数なしの時は nil を返します。

@param name String または Symbol を 0 個以上指定します。

=== 注意
module_function
はメソッドに「モジュール関数」という属性をつけるメ
ソッドで...
...もモジュール関数の別名は定義できません。

//emlist[例][ruby]{
module
M
def foo
p "foo"
end
module_function
:foo
alias bar foo
end

M.foo # => "foo"
M.bar # => undefined method `bar' for Foo:Module (NoMethodError)
//}

このコードでは、モジュール関数...
...けるには、
以下のように、先に別名を定義してから
それぞれをモジュール関数にしなければいけません。

//emlist[例][ruby]{
module
M
def foo
p "foo"
end

alias bar foo
module_function
:foo, :bar
end

M.foo # => "foo"
M.bar # => "foo"
//}...