るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1924件ヒット [1-100件を表示] (0.072秒)

別のキーワード

  1. string []=
  2. string []
  3. string slice
  4. string slice!
  5. string gsub

ライブラリ

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

String#to_i(base = 10) -> Integer (21137.0)

文字列を 10 進数表現された整数であると解釈して、整数に変換します。

...6 進数表現へ変換できます。
それぞれ Ruby の整数リテラルで使用可能なプリフィクスは無視されます。
また、base に 0 を指定するとプリフィクスから基数を判断します。
認識できるプリフィクスは、
0b (2 進数)、0 (8 進数)、...
...(0) # => 16
//}

@param base 進数を指定する整数。0 か、2〜36 の整数。
@return 整数

このメソッドの逆に数値を文字列に変換するには、
Kernel.#sprintf, String#%, Integer#to_s
を使用します。

String
#hex, String#oct, String#to_f,
Kernel.#Integer,...

String#unpack(template) -> Array (21060.0)

Array#pack で生成された文字列を テンプレート文字列 template にしたがってアンパックし、 それらの要素を含む配列を返します。

...@param template pack テンプレート文字列
@return オブジェクトの配列


以下にあげるものは、Array#pack、String#unpack
のテンプレート文字の一覧です。テンプレート文字は後に「長さ」を表す数字
を続けることができます...
...!<: little endian signed long
//}

=== 各テンプレート文字の説明

説明中、Array#pack と String#unpack で違いのあるものは `/' で区切って
「Array#pack の説明 / String#unpack の説明」としています。

: a

ASCII文字列(ヌル文字を詰める/後続する...
...6184].pack("Q*")
# => "\x01\x02\x03\x04\x05\x06\a\b\xFF\xFE\xFD\xFC\xFB\xFA\xF9\xF8"
//}
: m

base
64された文字列。60 オクテットごと(と最後)に改行コードが付加されます。

Base
64は、3オクテット(8bits * 3 = 24bits)のバイナリコードをASCII文字の
...
...m template pack テンプレート文字列
@return オブジェクトの配列


以下にあげるものは、Array#pack、String#unpack、String#unpack1
のテンプレート文字の一覧です。テンプレート文字は後に「長さ」を表す数字
を続けることがで...

CGI::HtmlExtension#base(href = "") -> String (18230.0)

base 要素を生成します。

...
base
要素を生成します。

@param href 文字列を指定します。属性をハッシュで指定することもできます。

例:
base
("http://www.example.com/cgi")
# => "<BASE HREF=\"http://www.example.com/cgi\">"...

SecureRandom.urlsafe_base64(n = nil, padding = false) -> String (6248.0)

ランダムで URL-safe な base64 文字列を生成して返します。

...ランダムで URL-safe な base64 文字列を生成して返します。

@param n 文字列の生成に使われるランダムネスのサイズを整数で指定します。
生成される文字列のサイズはn の約 4/3 倍になります。
nil を指定した場合 n...
...ureRandom.urlsafe_base64 #=> "b4GOKm4pOYU_-BOXcrUGDg"
p SecureRandom.urlsafe_base64 #=> "UZLdOkzop70Ddx-IJR0ABg"
p SecureRandom.urlsafe_base64(nil, true) #=> "i0XQ-7gglIsHGV2_BNPrdQ=="
p SecureRandom.urlsafe_base64(nil, true) #=> "-M8rLhr7JEpJlqFGUMmOxg=="

@see SecureRandom.base64, 3548...

SecureRandom.base64(n = nil) -> String (6224.0)

ランダムな base64 文字列を生成して返します。

...ランダムな base64 文字列を生成して返します。

@param n 文字列の生成に使われるランダムネスのサイズを整数で指定します。
生成される文字列のサイズではないことに注意して下さい。生成される文字列のサイズは...
...3 倍になります。nil を指定した場合 n として 16 が使われます。

@raise NotImplementedError 安全な乱数発生器が使えない場合に発生します。

require 'securerandom'
p SecureRandom.base64(3) #=> "4pYO" (文字列のサイズは 3 でない)

@see 3548...

絞り込み条件を変える

RubyVM::InstructionSequence#base_label -> String (6220.0)

self が表す命令シーケンスの基本ラベルを返します。

...ed>@<compiled>>
iseq.base_label
# => "<compiled>"

例2: RubyVM::InstructionSequence.compile_file を使用した場合

# /tmp/method.rb
def hello
puts "hello, world"
end

# irb
> iseq = RubyVM::InstructionSequence.compile_file('/tmp/method.rb')
> iseq.base_label # => "<main>"...
...例3:

# /tmp/method2.rb
def hello
puts "hello, world"
end

RubyVM::InstructionSequence.of(method(:hello)).base_label
# => "hello"

@see RubyVM::InstructionSequence#label...

Thread::Backtrace::Location#base_label -> String (6208.0)

self が表すフレームの基本ラベルを返します。通常、 Thread::Backtrace::Location#label から修飾を取り除いたもので構成 されます。

...されます。

//emlist[例][ruby]{
# foo.rb
class Foo
attr_accessor :locations
def initialize(skip)
@locations = caller_locations(skip)
end
end

Foo.new(0..2).locations.map do |call|
puts call.base_label
end

# => initialize
# new
# <main>
//}

@see Thread::Backtrace::Location#label...

File.basename(filename, suffix = "") -> String (6201.0)

filename の一番後ろのスラッシュに続く要素を返します。もし、 引数 suffix が与えられて、かつそれが filename の末尾に 一致するなら、それを取り除いたものを返します。

...p File.basename("ruby/ruby.c") #=> "ruby.c"
p File.basename("ruby/ruby.c", ".c") #=> "ruby"
p File.basename("ruby/ruby.c", ".*") #=> "ruby"
p File.basename("ruby/ruby.exe", ".*") #=> "ruby"
p File.basename("ruby/y.tab.c", ".*") #=> "y.tab"
//}

File.basename の動作は basename(3...
...)
に従います。
//emlist[例][ruby]{
p File.basename("foo/bar/") # => "bar"
//}

@param filename ファイル名を表す文字列を指定します。

@param suffix サフィックスを文字列で与えます。'.*' という文字列を与えた場合、'*' はワイルドカード...

Shell#basename(filename, suffix = "") -> String (6201.0)

File クラスにある同名のクラスメソッドと同じです.

...イル名を表す文字列を指定します。

@param suffix サフィックスを文字列で与えます。'.*' という文字列を与えた場合、'*' はワイルドカードとして働き
'.' を含まない任意の文字列にマッチします。

@see File.basename...

Shell::CommandProcessor#basename(filename, suffix = "") -> String (6201.0)

File クラスにある同名のクラスメソッドと同じです.

...イル名を表す文字列を指定します。

@param suffix サフィックスを文字列で与えます。'.*' という文字列を与えた場合、'*' はワイルドカードとして働き
'.' を含まない任意の文字列にマッチします。

@see File.basename...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>