るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
66件ヒット [1-66件を表示] (0.156秒)
トップページ > クエリ:I[x] > クエリ:p[x] > クエリ:Float[x] > クラス:String[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. csv to_i
  5. kernel $-i

ライブラリ

キーワード

検索結果

String#parse_csv(**options) -> [String] (9243.0)

CSV.parse_line(self, options) と同様です。

...CSV.parse_line(self, options) と同様です。

1 行の CSV 文字列を、文字列の配列に変換するためのショートカットです。

@param options CSV.new と同様のオプションを指定します。

//emlist[][ruby]{
require "csv"

p
"Matz,Ruby\n".parse_csv...
...uby"]
p
"Matz|Ruby\r\n".parse_csv(col_sep: '|', row_sep: "\r\n") # => ["Matz", "Ruby"]
//}

Ruby 2.6 (CSV 3.0.2) から、次のオプションが使えるようになりました。

//emlist[][ruby]{
require 'csv'

p
"1,,3\n".parse_csv # => ["1", nil, "3"]
p
"1,,3\n".parse_...
...csv(nil_value: Float::NAN) # => ["1", NaN, "3"]
//}


@see CSV.new, CSV.parse_line...
...csv(nil_value: Float::NAN) # => ["1", NaN, "3"]
//}

Ruby 2.7 (CSV 3.1.2) から、次のオプションが使えるようになりました。

//emlist[][ruby]{
require 'csv'

p
"Matz, Ruby\n".parse_csv # => ["Matz", " Ruby"]
p
"Matz, Ruby\n".parse_csv(strip: true) # => ["Matz...

String#to_i(base = 10) -> Integer (6324.0)

文字列を 10 進数表現された整数であると解釈して、整数に変換します。

...mlist[例][ruby]{
p
" 10".to_i # => 10
p
"+10".to_i # => 10
p
"-10".to_i # => -10

p
"010".to_i # => 10
p
"-010".to_i # => -10
//}

整数とみなせない文字があればそこまでを変換対象とします。
変換対象が空文字列であれば 0 を返します。

//emlis...
...2
p
"0o10".to_i(0) # => 8
p
"010".to_i(0) # => 8
p
"0d10".to_i(0) # => 10
p
"0x10".to_i(0) # => 16
//}

@param base 進数を指定する整数。0 か、2〜36 の整数。
@return 整数

このメソッドの逆に数値を文字列に変換するには、
Kernel.#sprintf, String#...
...%, Integer#to_s
を使用します。

String
#hex, String#oct, String#to_f,
Kernel.#Integer, Kernel.#Float
も参照してください。...

String#%(args) -> String (3887.0)

printf と同じ規則に従って args をフォーマットします。

...
p
rintf と同じ規則に従って args をフォーマットします。

args が配列であれば Kernel.#sprintf(self, *args) と同じです。
それ以外の場合は Kernel.#sprintf(self, args) と同じです。

@param args フォーマットする値、もしくはその配列
@retu...
...す。文字そのものを出力します。
//emlist[][ruby]{
p
sprintf("%c", 97) #=> "a"
p
sprintf("%c", 'a') #=> "a"
//}

フラグ `-' と幅 の指定だけが意味を持ちます。

: s

文字列を出力します。

引数が String オブジェクトでなければ to_s メソッド...
...pd") で数値を出力します。ただし、Float::INFINITY、Float::NAN はそれぞれ 'Inf'、'NaN' になります。詳しくは 40650 を参照してください。

//emlist[][ruby]{
p
sprintf("%a", -0.0) # => "-0x0p+0"
p
sprintf("%a", 729.0/10) # => "0x1.239999999999ap+6...

String#to_f -> Float (3220.0)

文字列を 10 進数表現と解釈して、浮動小数点数 Float に変換します。

...数点数 Float に変換します。

浮動小数点数とみなせなくなるところまでを変換対象とします。
途中に変換できないような文字列がある場合、それより先の文字列は無視されます。

//emlist[][ruby]{
p
"-10".to_f # => -10.0
p
"10e2".to_f...
...# => 1000.0
p
"1e-2".to_f # => 0.01
p
".1".to_f # => 0.1

p
"1_0_0".to_f # => 100.0 # 数値リテラルと同じように区切りに _ を使える
p
" \n10".to_f # => 10.0 # 先頭の空白・改行は無視される
p
"7xa.5".to_f # => 7.0
//}

以下の例は、先頭に浮動小数点...
...list[][ruby]{
#!ruby -W2

p
("10" * 1000).to_f # => Infinity
# warning: Float 10101010101010101010... out of range
//}

なお、このメソッドとは逆に、数値を文字列に変換するには
Kernel.#sprintf, String#%, Integer#to_s
を使用します。

@see String#hex, String#oct, Stri...

String#oct -> Integer (3179.0)

文字列を 8 進文字列であると解釈して、整数に変換します。

...す。

//emlist[例][ruby]{
p
"10".oct # => 8
p
"010".oct # => 8
p
"8".oct # => 0
//}

oct は文字列の接頭辞 ("0", "0b", "0B", "0x", "0X") に応じて
8 進以外の変換も行います。

//emlist[例][ruby]{
p
"0b10".oct # => 2
p
"10".oct # => 8
p
"010".oct # => 8
p
"0x10".oct...
...

//emlist[例][ruby]{
p
"-010".oct # => -8
p
"-0x10".oct # => -16
p
"-0b10".oct # => -2

p
"1_0_1x".oct # => 65
//}

@see String#hex, String#to_i, String#to_f,
Kernel.#Integer, Kernel.#Float

逆に、数値を文字列に変換するにはKernel.#sprintf,
String
#%, Integer#to_s...

絞り込み条件を変える

String#hex -> Integer (3161.0)

文字列に 16 進数で数値が表現されていると解釈して整数に変換します。 接頭辞 "0x", "0X" とアンダースコアは無視されます。 文字列が [_0-9a-fA-F] 以外の文字を含むときはその文字以降を無視します。

...

//emlist[例][ruby]{
p
"10".hex # => 16
p
"ff".hex # => 255
p
"0x10".hex # => 16
p
"-0x10".hex # => -16

p
"xyz".hex # => 0
p
"10z".hex # => 16
p
"1_0".hex # => 16

p
"".hex # => 0
//}

@see String#oct, String#to_i, String#to_f,
Kernel.#Integer, Kernel.#Float

このメ...
...ソッドの逆に数値を文字列に変換するには
Kernel.#sprintf, String#%,
I
nteger#to_s
などを使ってください。...