るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
214件ヒット [201-214件を表示] (0.153秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:r[x] > クエリ:content_type[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_r
  2. open3 pipeline_r
  3. matrix elements_to_r
  4. fileutils cp_r
  5. bigdecimal to_r

検索結果

<< < 1 2 3 >>

WEBrick::HTTPResponse#[]=(field, val) (3012.0)

レスポンスの該当するヘッダに val を設定します。

...@param field ヘッダ名を文字列で指定します。大文字と小文字を区別しません。

@param val ヘッダの値を指定します。to_s メソッドによって文字列に変換されます。

r
equire 'time'
r
es['last-modified'] = Time.now.httpdate

@see WEBrick::HTTPResp...
...onse#chunked?, WEBrick::HTTPResponse#content_length,
WEBrick::HTTPResponse#content_type...

cgi (60.0)

CGI プログラムの支援ライブラリです。

...してください。

* https://tools.ietf.org/html/draft-coar-cgi-v11-03
* 3875: The Common Gateway Interface (CGI) Version 1.1
* https://www.w3.org/CGI/

=== 使用例

==== フォームフィールドの値を得る

//emlist[][ruby]{
r
equire "cgi"
cgi = CGI.new
values = cgi['field_name']...
...して得るには CGI#params を使います。

//emlist[例][ruby]{
r
equire "cgi"
cgi = CGI.new
params = cgi.params
//}

また CGI#params は毎回同じ Hash オブジェクトを返すので
以下のような使いかたもできます。

//emlist[][ruby]{
cgi.params['new_field_name'] = ["va...
...tringIOオブジェクト)
value.read # 本文(送られてきたファイルの中身)
value.local_path # ローカルファイルのパス
value.original_filename # 元の名前
value.content_type # content_type...
<< < 1 2 3 >>