るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
231件ヒット [1-100件を表示] (0.139秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:r[x] > クエリ:cdata[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

検索結果

<< 1 2 3 > >>

REXML::StreamListener#cdata(content) -> () (24235.0)

CDATA セクションをパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。

...CDATA セクションをパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。

@param content CDATAセクションの内容の文字列が渡されます

=== 例
<![CDATA[ xyz ]]>
というCDATAセクションに対しては
content: " xyz "
という引数が渡さ...

REXML::SAX2Listener#cdata(content) -> () (21223.0)

CDATA セクションに出会ったときに呼び出されるコールバックメソッドです。

...CDATA セクションに出会ったときに呼び出されるコールバックメソッドです。

@param content CDATAセクションの内容の文字列が渡されます...

rexml/parsers/streamparser (12084.0)

ストリーム式の XML パーサ。

...ストリーム式の XML パーサ。

r
exml の XML パーサの中では高速ですが、機能は限定的です。
もう少し高機能なストリーム式パーサが必要な場合は
R
EXML::Parsers::SAX2Parser を用いてください。

パーサからはコールバックによって...
...][ruby]{
r
equire 'rexml/parsers/baseparser'
r
equire 'rexml/parsers/streamparser'
r
equire 'rexml/streamlistener'

xml = <<EOS
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<?xml-stylesheet type="text/css" href="style.css"?>
<!DOCTYPE root SYSTEM "foo" [
<!ELEMENT root (a+)>
<!ELEMENT a>
<!ENTITY bar...
..."barbarbarbar">
<!ATTLIST a att CDATA #REQUIRED xyz CDATA "foobar">
<!NOTATION foobar SYSTEM "http://example.org/foobar.dtd">
<!ENTITY % HTMLsymbol PUBLIC
"-//W3C//ENTITIES Symbols for XHTML//EN"
"xhtml-symbol.ent">
%HTMLsymbol;
]>
<root xmlns:foo="http://example.org/foo"
x...

REXML::Element#cdatas -> [REXML::CData] (9417.0)

すべての cdata 子ノードの配列を返します。

...すべての cdata 子ノードの配列を返します。

返される配列は freeze されます。...

REXML::Parsers::PullEvent#cdata? -> bool (9217.0)

cdata セクションなら真を返します。

...cdata セクションなら真を返します。...

絞り込み条件を変える

REXML::CData.new(text, respect_whitespace = true, parent = nil) -> REXML::CData (6553.0)

text をテキストとして持つ CData オブジェクトを生成します。

...テキストとして持つ CData オブジェクトを生成します。

r
espect_whitespace に真を指定すると、text に含まれる空白文字は保存されます。
偽の場合は空白はまとめられます。

@param text テキスト文字列
@param respect_whitespace 空白を保...
...@param parent 親ノード

//emlist[][ruby]{
r
equire 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<root />
EOS
doc.root.add(REXML::CData.new("foo bar baz "))
doc.to_s # => "<root><![CDATA[foo bar baz ]]></root>\n"

doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<root />
EOS
doc.root.add(REXML::CData.new(...
..."foo bar baz ", true))
doc.root.add(REXML::CData.new("foo bar baz ", false))
doc.to_s # => "<root><![CDATA[foo bar baz ]]><![CDATA[foo bar baz ]]></root>\n"
//}...

REXML::DocType#attribute_of(element, attribute) -> String | nil (6418.0)

DTD 内の属性リスト宣言で、 element という名前の要素の attribute という 名前の属性のデフォルト値を返します。

...ト宣言で、 element という名前の要素の attribute という
名前の属性のデフォルト値を返します。

elementという名前の要素の属性値は宣言されていない、
elementという名前の要素にはattributeという名前の属性が宣言されていない...
...す。

@param element 要素名(文字列)
@param attribute 属性名(文字列)

//emlist[][ruby]{
r
equire 'rexml/document'

doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE books [
<!ELEMENT book (comment)>
<!ELEMENT comment (#PCDATA)>
<!ATTLIST book
author CDATA #REQUIRED...
...title CDATA #REQUIRED
publisher CDATA "foobar publisher">
]>
EOS

p doctype.attribute_of("book", "publisher") # => "foobar publisher"
p doctype.attribute_of("bar", "foo") # => nil
p doctype.attribute_of("book", "baz") # => nil
p doctype.attribute_of("book", "title") # => nil
//}...

REXML::DocType#attributes_of(element) -> [REXML::Attribute] (6318.0)

DTD 内の属性リスト宣言で、 element という名前の要素に対し宣言されている 属性の名前とデフォルト値を REXML::Attribute の配列で返します。

...デフォルト値を REXML::Attribute の配列で返します。

名前とデフォルト値のペアは、各 Attribute オブジェクトの
R
EXML::Attribute#name と
R
EXML::Attribute#value で表現されます。

//emlist[][ruby]{
r
equire 'rexml/document'

doctype = REXML::Document.new(<<EOS...
...PCDATA)>
<!ATTLIST book
author CDATA #REQUIRED
title CDATA #REQUIRED
publisher CDATA "foobar publisher">
]>
EOS

p doctype.attributes_of("book")
# => [author='', title='', publisher='foobar publisher']
p doctype.attributes_of("book")[0].name # => "author"
p doctype.attr...

REXML::CData#clone -> REXML::CData (6301.0)

self を複製して返します。

self を複製して返します。

親ノードの情報は複製されません。

REXML::StreamListener#attlistdecl(element_name, attributes, raw_content) -> () (6224.0)

DTDの属性リスト宣言をパースしたときに呼び出されるコールバックです。

...クです。

@param element_name 要素名が文字列で渡されます
@param attributes 属性名とそのデフォルト値の対応が
{ 属性名文字列 => デフォルト値文字列(無ければnil) } という
ハッシュテーブルで渡されます
@param raw_content 文書...
...渡されます

=== 例
<!ATTLIST a att CDATA #REQUIRED xyz CDATA "foobar">
という属性リスト宣言に対しては
element_name: "a"
attributes: {"att"=>nil, "xyz"=>"foobar"}
r
aw_content: " \n<!ATTLIST a att CDATA #REQUIRED xyz CDATA \"foobar\">"
という引数が渡されます。...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 > >>