るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1378件ヒット [1-100件を表示] (0.210秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:r[x] > クエリ:CONFIG[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

RbConfig::CONFIG -> Hash (24201.0)

設定値を格納したハッシュです。

...設定値を格納したハッシュです。

格納されている要素のキーと値は Ruby のバージョンや使用しているプラット
フォームによって変わります。

@see autoconf(1), make(1)...

Kernel::CONFIG -> Hash (21217.0)

RbConfig::MAKEFILE_CONFIG と同じです。

...RbConfig::MAKEFILE_CONFIG と同じです。...

Kernel#dir_config(target, idefault = nil, ldefault = nil) -> [String, String] (12475.0)

configure オプション --with-TARGET-dir, --with-TARGET-include, --with-TARGET-lib をユーザが extconf.rb に指定できるようにします。

...
config
ure オプション
-
-with-TARGET-dir,
-
-with-TARGET-include,
-
-with-TARGET-lib
をユーザが extconf.rb に指定できるようにします。

-
-with-TARGET-dir オプションは
システム標準ではない、
ヘッダファイルやライブラリがあるディレクトリをま...
...めて指定するために使います。
ユーザが extconf.rb に --with-TARGET-dir=PATH を指定したときは
$CFLAGS に "-IPATH/include" を、
$LDFLAGS に "-LPATH/lib" を、
それぞれ追加します。

-
-with-TARGET-include オプションは
システム標準ではないヘッダ...
...extconf.rb に --with-TARGET-include=PATH を指定したときは
$CFLAGS に PATH を追加します。

-
-with-TARGET-lib オプションは
システム標準ではないライブラリのディレクトリを指定するために使います。
ユーザが extconf.rb に --with-TARGET-lib=PATH...

Kernel#arg_config(config, default) { ... } -> object | String | true | nil (12448.0)

configure オプション --config の値を返します。

...
config
ure オプション --config の値を返します。

@param config オプションを文字列で指定します。

@param default 引数 config で指定したオプションのデフォルト値を指定します。

@return オプションが指定されてた場合は true を、指定...
...ンに引数が指定されていた場合は指定した文字列を返します。

例えば extconf.rb で arg_config メソッドを使う場合、

$ ruby extconf.rb --foo --bar=baz

と実行したとき、arg_config("--foo") の値は true、
arg_config("--bar") の値は "baz" です。...

Shell::CommandProcessor.run_config -> () (12301.0)

ユーザのホームディレクトリに "~/.rb_shell" というファイルが存在すれば、それを Kernel.#load します。

...ユーザのホームディレクトリに "~/.rb_shell" というファイルが存在すれば、それを Kernel.#load します。

存在しない時は何もしません。...

絞り込み条件を変える

Gem::DocManager.configured_args -> Array (12300.0)

RDoc に渡す引数を返します。

...
R
Doc に渡す引数を返します。...

JSON::State#configure(options = {}) -> self (12300.0)

与えられたハッシュで自身を設定します。

...te.new を参照してください。

@param options このオブジェクトの設定をするためのハッシュを指定します。

//emlist[例][ruby]{
r
equire "json"

json_state = JSON::State.new(indent: "\t")
json_state.indent # => "\t"
JSON.generate({key1: "value1", key2: "value2"}, json...
..._state)
# => "{\t\"key1\":\"value1\",\t\"key2\":\"value2\"}"

json_state.configure(indent: " ")
json_state.indent # => " "
JSON.generate({key1: "value1", key2: "value2"}, json_state)
# => "{ \"key1\":\"value1\", \"key2\":\"value2\"}"
//}

@see JSON::State.new...

Socket::AI_ADDRCONFIG -> Integer (12300.0)

Accept only if any address is assigned。

...Accept only if any address is assigned。

Socket.getaddrinfo, Addrinfo.getaddrinfo の引数 flags に渡す
定数です。

@see getaddrinfo(3)...

Socket::Constants::AI_ADDRCONFIG -> Integer (12300.0)

Accept only if any address is assigned。

...Accept only if any address is assigned。

Socket.getaddrinfo, Addrinfo.getaddrinfo の引数 flags に渡す
定数です。

@see getaddrinfo(3)...

RbConfig::MAKEFILE_CONFIG -> Hash (12291.0)

RbConfig::CONFIG と同じですが、その値は以下のような形 で他の変数への参照を含みます。 MAKEFILE_CONFIG["bindir"] = "$(exec_prefix)/bin" これは、Makefile の変数参照の形式で MAKEFILE_CONFIG は、 Makefile 作成の際に利用されることを想定しています。

...
R
bConfig::CONFIG
と同じですが、その値は以下のような形
で他の変数への参照を含みます。
MAKEFILE_CONFIG["bindir"] = "$(exec_prefix)/bin"
これは、Makefile の変数参照の形式で MAKEFILE_CONFIG は、
Makefile 作成の際に利用されることを想定し...
...

r
equire 'rbconfig'

print <<-END_OF_MAKEFILE
prefix = #{RbConfig::MAKEFILE_CONFIG['prefix']}
exec_prefix = #{RbConfig::MAKEFILE_CONFIG['exec_prefix']}
bindir = #{RbConfig::MAKEFILE_CONFIG['bindir']}
END_OF_MAKEFILE

=> prefix = /usr/local
exec_prefix = $(prefix)
bindir...
...ec_prefix)/bin

R
bConfig.expand
は、このような参照を解決する
メソッドとして rbconfig 内部で利用されています。
(CONFIG 変数は、MAKEFILE_CONFIG の内容から
R
bConfig.expand
を使って生成されています)

r
equire 'rbconfig'
p Config.expand(RbConfig::M...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>