るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
314件ヒット [1-100件を表示] (0.083秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:add[x] > クエリ:set[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Set#add(o) -> self (32256.0)

集合にオブジェクト o を加えます。

...

add
は常に self を返します。<< は add の別名です。

add
? は、集合に要素が追加された場合には self を、変化がなかった場合には
nil を返します。

@param o 追加対象のオブジェクトを指定します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s = Set...
...[1, 2]
s << 10
p s # => #<Set: {1, 2, 10}>
p s.add?(20) # => #<Set: {1, 2, 10, 20}>
p s.add?(2) # => nil
//}...

IPAddr#set(addr, *family) -> self (21301.0)

このオブジェクトの IP アドレスとアドレスファミリをセットして自身を返します。

...このオブジェクトの IP アドレスとアドレスファミリをセットして自身を返します。

@param addr セットする IP アドレスの数値表現。

@param family セットするアドレスファミリ。...

Set#add?(o) -> self | nil (20256.0)

集合にオブジェクト o を加えます。

...

add
は常に self を返します。<< は add の別名です。

add
? は、集合に要素が追加された場合には self を、変化がなかった場合には
nil を返します。

@param o 追加対象のオブジェクトを指定します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s = Set...
...[1, 2]
s << 10
p s # => #<Set: {1, 2, 10}>
p s.add?(20) # => #<Set: {1, 2, 10, 20}>
p s.add?(2) # => nil
//}...

Set#<<(o) -> self (17156.0)

集合にオブジェクト o を加えます。

...

add
は常に self を返します。<< は add の別名です。

add
? は、集合に要素が追加された場合には self を、変化がなかった場合には
nil を返します。

@param o 追加対象のオブジェクトを指定します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s = Set...
...[1, 2]
s << 10
p s # => #<Set: {1, 2, 10}>
p s.add?(20) # => #<Set: {1, 2, 10, 20}>
p s.add?(2) # => nil
//}...

Thread#set_trace_func(pr) -> Proc | nil (6273.0)

スレッドにトレース用ハンドラを設定します。

...2.to_s
Thread.current.set_trace_func nil
3.to_s
end
th.set_trace_func lambda {|*arg| p arg }
th.join

# => ["line", "example.rb", 2, nil, #<Binding:0x00007fc8de87cb08>, nil]
# => ["c-call", "example.rb", 2, :inherited, #<Binding:0x00007fc8de886770>, Class]
# => ["c-return", "example.rb", 2, :...
...x00007fc8de88c440>, nil]
# => ["c-call", "example.rb", 4, :to_s, #<Binding:0x00007fc8de896f30>, Integer]
# => ["c-return", "example.rb", 4, :to_s, #<Binding:0x00007fc8de894a50>, Integer]
# => ["line", "example.rb", 5, nil, #<Binding:0x00007fc8de967b08>, nil]
# => ["c-call", "example.rb", 5, :current...
...# => ["c-return", "example.rb", 5, :current, #<Binding:0x00007fc8de9673b0>, Thread]
# => ["c-call", "example.rb", 5, :set_trace_func, #<Binding:0x00007fc8de966fc8>, Thread]
//}

@param pr トレースハンドラ(Proc オブジェクト) もしくは nil
@see Thread#add_trace_func Kernel.#set_trace_...

絞り込み条件を変える

Thread#add_trace_func(pr) -> Proc (6243.0)

スレッドにトレース用ハンドラを追加します。

....new do
class Trace
end
43.to_s
end
th.add_trace_func lambda {|*arg| p arg }
th.join

# => ["line", "example.rb", 4, nil, #<Binding:0x00007f98e107d0d8>, nil]
# => ["c-call", "example.rb", 4, :inherited, #<Binding:0x00007f98e1087448>, Class]
# => ["c-return", "example.rb", 4, :inherited, #<Bind...
...e0>, nil]
# => ["line", "example.rb", 6, nil, #<Binding:0x00007f98e108d4b0>, nil]
# => ["c-call", "example.rb", 6, :to_s, #<Binding:0x00007f98e1097aa0>, Integer]
# => ["c-return", "example.rb", 6, :to_s, #<Binding:0x00007f98e1095cc8>, Integer]
//}

@see Thread#set_trace_func Kernel.#set_trace_func...

BasicSocket#setsockopt(level, optname, optval) -> 0 (6206.0)

ソケットのオプションを設定します。setsockopt(2) を参照してください。

...プションを設定します。setsockopt(2)
を参照してください。

level, optname には Socket::SOL_SOCKET や Socket::SO_REUSEADDR
といった整数値の他、文字列("SOL_SOCKET", prefixなしの "SOCKET")や
シンボル(:SO_REUSEADDR, :REUSEADDR)を用いることができま...
...す。

optval には文字列、整数、真偽値(true or false)を渡すことができます。
文字列の場合には setsockopt(2) にはその文字列と
長さが渡されます。整数の場合はintへのポインタが渡されます。
true/falseの場合は0/1という整数と解...
...#setsockopt could be called like this:
sock.setsockopt(:SOCKET, :REUSEADDR, true)
sock.setsockopt(Socket::SOL_SOCKET,Socket::SO_REUSEADDR, true)
sock.setsockopt(Socket::Option.bool(:INET, :SOCKET, :REUSEADDR, true))

# 整数値の場合
#setsockopt could be called like this:
sock.setso...

BasicSocket#setsockopt(socketoption) -> 0 (6206.0)

ソケットのオプションを設定します。setsockopt(2) を参照してください。

...プションを設定します。setsockopt(2)
を参照してください。

level, optname には Socket::SOL_SOCKET や Socket::SO_REUSEADDR
といった整数値の他、文字列("SOL_SOCKET", prefixなしの "SOCKET")や
シンボル(:SO_REUSEADDR, :REUSEADDR)を用いることができま...
...す。

optval には文字列、整数、真偽値(true or false)を渡すことができます。
文字列の場合には setsockopt(2) にはその文字列と
長さが渡されます。整数の場合はintへのポインタが渡されます。
true/falseの場合は0/1という整数と解...
...#setsockopt could be called like this:
sock.setsockopt(:SOCKET, :REUSEADDR, true)
sock.setsockopt(Socket::SOL_SOCKET,Socket::SO_REUSEADDR, true)
sock.setsockopt(Socket::Option.bool(:INET, :SOCKET, :REUSEADDR, true))

# 整数値の場合
#setsockopt could be called like this:
sock.setso...

WIN32OLE#_setproperty(dispid, args, types) -> () (6206.0)

DISPIDとパラメータの型を指定してオブジェクトのプロパティを設定します。

...xcel = WIN32OLE.new('Excel.Application')
puts excel._setproperty(558, # VisibleプロパティのDISPIDは558
[true], [VT_BOOL])
workbook = excel.Workbooks.Add
sheet = workbook.Worksheets[1]
sheet._setproperty(DISPID_CELLS, [1, 2, 'hello'], [VT_I2, VT_I2, V...

WIN32OLE#setproperty(name, args..., val) -> () (6206.0)

オブジェクトのプロパティを設定します。

...例のようにsetpropertyメソッドを利用して、パラメータ付きプ
ロパティを設定します。


excel = WIN32OLE.new('Excel.Application')
excel.visible = true
sheet = excel.Workbooks.Add.Worksheets[1]
sheet.setproperty(:Cells, 1, 2, 32)
sheet.setproperty(:Cells, 1...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>