るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1131件ヒット [1-100件を表示] (0.062秒)
トップページ > クエリ:|[x] > クエリ:-[x] > クエリ:data[x]

別のキーワード

  1. _builtin |
  2. ipaddr |
  3. set |
  4. array |
  5. integer |

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Net::SMTP#data {|f| .... } -> Net::SMTP::Response (18325.0)

DATA コマンドを送ります。

...DATA コマンドを送ります。

文字列を引数に与えた場合はそれを本文として送ります。
ブロックを与えた場合にはそのブロックにストリームオブジェクトが渡されます
(Net::SMTP#open_message_stream参考)。

通常は Net::SMTP#send_message,...
...Net::SMTP#open_message_stream で
DATA
が送られるため利用する必要はないはずです。

@param message メールの本文...

Net::IMAP::ResponseCode#data -> object | nil (18302.0)

レスポンスコードのデータを返します。

レスポンスコードのデータを返します。

レスポンスコードの種類によって返すオブジェクトは異なります。
ない場合は nil を返します。

Net::SMTP#data(message) -> Net::SMTP::Response (18225.0)

DATA コマンドを送ります。

...DATA コマンドを送ります。

文字列を引数に与えた場合はそれを本文として送ります。
ブロックを与えた場合にはそのブロックにストリームオブジェクトが渡されます
(Net::SMTP#open_message_stream参考)。

通常は Net::SMTP#send_message,...
...Net::SMTP#open_message_stream で
DATA
が送られるため利用する必要はないはずです。

@param message メールの本文...

Data.define(*args) {|subclass| block } -> Class (9307.0)

Data クラスに新しいサブクラスを作って、それを返します。

...
Data
クラスに新しいサブクラスを作って、それを返します。

サブクラスでは値オブジェクトのメンバに対するアクセスメソッドが定義されています。

//emlist[例][ruby]{
Dog = Data.define(:name, :age)
fred = Dog.new("Fred", 5)
p fred.name # =>...
...ruby]{
Dog = Data.define(:name, :age)
fred = Dog.new("Fred", 5)
fred.age = 6 # => NoMethodError
//}

メンバを持たないサブクラスも定義可能です。
以下のように、パターンマッチに利用できます。

//emlist[例][ruby]{
class HTTPFetcher
Response = Data.define(:bo...
...dy)
NotFound = Data.define

def get(url)
# ダミーの実装
if url == "http://example.com/"
Response.new(body: "Current time is #{Time.now}")
else
NotFound.new
end
end
end

def fetch(url)
fetcher = HTTPFetcher.new
case fetcher.get(url)
in HTTPFetcher::Respon...

Data#to_h {|member, value| block } -> Hash (9237.0)

self のメンバ名(Symbol)と値の組を Hash にして返します。

...self のメンバ名(Symbol)と値の組を Hash にして返します。

//emlist[例][ruby]{
Customer = Data.define(:name, :address, :zip)
Customer.new("Joe Smith", "123 Maple, Anytown NC", 12345).to_h
# => {:name=>"Joe Smith", :address=>"123 Maple, Anytown NC", :zip=>12345}
//}

ブロックを...
...omer = Data.define(:name, :address, :zip)
Customer.new("Joe Smith", "123 Maple, Anytown NC", 12345).to_h {|member, value|
[member, value*2]
} # => {:name=>"Joe SmithJoe Smith", :address=>"123 Maple, Anytown NC123 Maple, Anytown NC", :zip=>24690}
//}

[注意] 本メソッドの記述は Data...
...サブクラスのインスタンスに対して呼び
出す事を想定しています。Data.define は Data のサブクラスを作成する点に
注意してください。...

絞り込み条件を変える

Data.define(*args) -> Class (9207.0)

Data クラスに新しいサブクラスを作って、それを返します。

...
Data
クラスに新しいサブクラスを作って、それを返します。

サブクラスでは値オブジェクトのメンバに対するアクセスメソッドが定義されています。

//emlist[例][ruby]{
Dog = Data.define(:name, :age)
fred = Dog.new("Fred", 5)
p fred.name # =>...
...ruby]{
Dog = Data.define(:name, :age)
fred = Dog.new("Fred", 5)
fred.age = 6 # => NoMethodError
//}

メンバを持たないサブクラスも定義可能です。
以下のように、パターンマッチに利用できます。

//emlist[例][ruby]{
class HTTPFetcher
Response = Data.define(:bo...
...dy)
NotFound = Data.define

def get(url)
# ダミーの実装
if url == "http://example.com/"
Response.new(body: "Current time is #{Time.now}")
else
NotFound.new
end
end
end

def fetch(url)
fetcher = HTTPFetcher.new
case fetcher.get(url)
in HTTPFetcher::Respon...

Data#to_h -> Hash (9137.0)

self のメンバ名(Symbol)と値の組を Hash にして返します。

...self のメンバ名(Symbol)と値の組を Hash にして返します。

//emlist[例][ruby]{
Customer = Data.define(:name, :address, :zip)
Customer.new("Joe Smith", "123 Maple, Anytown NC", 12345).to_h
# => {:name=>"Joe Smith", :address=>"123 Maple, Anytown NC", :zip=>12345}
//}

ブロックを...
...omer = Data.define(:name, :address, :zip)
Customer.new("Joe Smith", "123 Maple, Anytown NC", 12345).to_h {|member, value|
[member, value*2]
} # => {:name=>"Joe SmithJoe Smith", :address=>"123 Maple, Anytown NC123 Maple, Anytown NC", :zip=>24690}
//}

[注意] 本メソッドの記述は Data...
...サブクラスのインスタンスに対して呼び
出す事を想定しています。Data.define は Data のサブクラスを作成する点に
注意してください。...

Object::DATA -> File (6315.0)

スクリプトの __END__ プログラムの終り以降をアクセスする File オブジェクト。

...んでおくことができます。
DATA
定数はそのデータ部分にアクセスするための File オブジェクトを保持しています。

__END__ を含まないプログラムにおいては DATA は定義されません。

=== 注意

* DATA.rewind で移動する読みとり...
...ファイル ($0) を指します。

=== 例1
print DATA.gets # => 故人西辞黄鶴楼
print DATA.gets # => 烟花三月下揚州
print DATA.gets # => 孤帆遠影碧空尽
print DATA.gets # => 唯見長江天際流
DATA
.gets # => nil

__END__
故人西辞黄...
...江天際流

=== 例2
sum = 0
DATA
.each_line do |line|
sum += line.to_i
end

DATA
.rewind
p DATA.gets # => "sum = 0¥n"

__END__
17
19
23
29
31

=== 例3
DATA
.gets # => uninitialized constant DATA (NameError)

=== 例4

ファイル...

GC::Profiler.raw_data -> [Hash, ...] | nil (6314.0)

GC のプロファイル情報を GC の発生ごとに Hash の配列 (:GC_INVOKE_TIME が早いもの順)で返します。GC::Profiler が有効になっ ていない場合は nil を返します。

...有効になっ
ていない場合は nil を返します。

例:

GC::Profiler.enable
GC.start
GC::Profiler.raw_data
# => [
{
:GC_TIME=>1.3000000000000858e-05,
:GC_INVOKE_TIME=>0.010634999999999999,
:HEAP_USE_SIZE=>289640,
:HEAP_TOTAL_SIZE=>588960,
:H...

REXML::Entity#ndata -> String | nil (6301.0)

解析対象外実体(unparsed entity)宣言である場合には その記法名(notation name)を返します。

解析対象外実体(unparsed entity)宣言である場合には
その記法名(notation name)を返します。

それ以外の場合は nil を返します。

絞り込み条件を変える

IO#fdatasync -> 0 (6212.0)

IO のすべてのバッファされているデータを直ちにディスクに書き込みます。

...直ちにディスクに書き込みます。

fdatasync(2) をサポートしていない OS 上では代わりに
IO#fsync を呼びだします。

IO#fsync との違いは fdatasync(2) を参照してください。

@raise NotImplementedError fdatasync(2) も fsync(2) も
サポートさ...
...れていない OS で発生します。

//emlist[例][ruby]{
require "tempfile"

Tempfile.open("testtmpfile") do |f|
f.print "test"
File.read(f.path) # => ""
f.fdatasync
File.read(f.path) # => "test"
end
//}...

WEBrick::HTTPUtils::FormData#[](header) -> String | nil (3239.0)

自身が multipart/form-data なデータの場合に、header で指定された ヘッダの値を文字列で返します。無ければ nil を返します。

...自身が multipart/form-data なデータの場合に、header で指定された
ヘッダの値を文字列で返します。無ければ nil を返します。

@param header ヘッダ名を文字列で指定します。大文字と小文字を区別しません。

例:

require "webrick/cgi...
..."
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
p req.query['q']['content-type'] #=> "plain/text"
end
end
MyCGI.new.start()...

MatchData#[](name) -> String | nil (3215.0)

name という名前付きグループにマッチした文字列を返します。

...m name 名前(シンボルか文字列)
@raise IndexError 指定した名前が正規表現内に含まれていない場合に発生します

//emlist[例][ruby]{
/\$(?<dollars>\d+)\.(?<cents>\d+)/.match("$3.67")[:cents] # => "67"
/(?<alpha>[a-zA-Z]+)|(?<num>\d+)/.match("aZq")[:num] # => nil
//}...
<< 1 2 3 ... > >>